目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2013/12/05 あるときスクラッチを削るのをぼーっと見てたらなんかよくわからない動きをする (7)
- 2013/12/01 その言い回しとしぐさが彼の母親にそっくりで (7)
- 2013/12/01 こんな人の下で働いてるんだ…と冷めてしまい、その帰りに別れを告げた (5)
- 2013/11/30 「今俺のあだ名まー君なんだ」 (6)
- 2013/11/28 職場で、挨拶くらいしかしたことないけど、なんとなくいいなぁと思ってる人がいた (8)
- 2013/11/26 メールで「ゆった」とか「だょ」とか書くのにイラっとする (15)
- 2013/11/21 空腹ぐらいで判断力が鈍るって… (18)
- 2013/11/11 元彼がシャーロックホームズだった (17)
- 2013/11/03 貸した金を期日になっても返す気配がないので問い詰めたら (11)
- 2013/10/28 おっ、ケルビン・クレインじゃん! (18)
|
Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
百年の恋も冷めた瞬間!120年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313292129/
424 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 00:31:17.17 ID:lIYEWe1S
豚ギリ小ネタ
元カノは宝くじやスクラッチとかそういうのが好きでよく買ってた。
あるときスクラッチを削るのをぼーっと見てたらなんかよくわからない動きをする。
よくよく観察してみると、スクラッチを1枚削る前にお尻の割れ目辺りにスリスリこすりつけ。(ズボンの上から)
何してるのか聞いたら「ウンが付くようにだよー」と言ってくれたけどなんか冷めた。
結局別の原因で別れたけど今思えばあれが冷めポイントだったな…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313292129/
424 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 00:31:17.17 ID:lIYEWe1S
豚ギリ小ネタ
元カノは宝くじやスクラッチとかそういうのが好きでよく買ってた。
あるときスクラッチを削るのをぼーっと見てたらなんかよくわからない動きをする。
よくよく観察してみると、スクラッチを1枚削る前にお尻の割れ目辺りにスリスリこすりつけ。(ズボンの上から)
何してるのか聞いたら「ウンが付くようにだよー」と言ってくれたけどなんか冷めた。
結局別の原因で別れたけど今思えばあれが冷めポイントだったな…
百年の恋も冷めた瞬間!120年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313292129/
223 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 23:03:28.76 ID:YS88KhRd
結婚式場の下見に行った帰り、2人で外食をしていたとき元彼が
「ん!おいしい!」と言った。(頬に手を当てて目を見開きながら)
その言い回しとしぐさが彼の母親にそっくりで、だからなのかなんなのか
サーっと全身の血の気が引くくらいの気持ち悪さを感じてしまい、
それ以降、彼のことが生理的にダメになり別れた。
自分でもそこまで急激に愛情が冷めるとは信じられずびっくりしたけど
夢に見てうなされるほどのインパクトでどうにもできなかった。
224 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 23:39:57.02 ID:XjCMc8IR
>>223
正統派理不尽冷め来たねー
225 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 00:37:17.94 ID:eANUfNvs
理不尽冷め推奨です。
冷めて当たり前なことはつまらないのです。
227 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 09:10:45.66 ID:X/g6qmYd
>>223
理不尽でもないっしょ
姑は大体の場合女の敵でしょ 敵に近い人間は警戒しちゃうわな
相手の家族と仲良くやれないようじゃ結婚しても、なんかしらトラブルになる可能性は比較的高いと思うし、本能に従って正解だったんじゃないかな と思う
228 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 12:31:41.02 ID:MwwZr+Dn
>>223
実際やってみたらかなり気持ち悪かった
オカマかよって
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313292129/
223 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 23:03:28.76 ID:YS88KhRd
結婚式場の下見に行った帰り、2人で外食をしていたとき元彼が
「ん!おいしい!」と言った。(頬に手を当てて目を見開きながら)
その言い回しとしぐさが彼の母親にそっくりで、だからなのかなんなのか
サーっと全身の血の気が引くくらいの気持ち悪さを感じてしまい、
それ以降、彼のことが生理的にダメになり別れた。
自分でもそこまで急激に愛情が冷めるとは信じられずびっくりしたけど
夢に見てうなされるほどのインパクトでどうにもできなかった。
224 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 23:39:57.02 ID:XjCMc8IR
>>223
正統派理不尽冷め来たねー
225 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 00:37:17.94 ID:eANUfNvs
理不尽冷め推奨です。
冷めて当たり前なことはつまらないのです。
227 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 09:10:45.66 ID:X/g6qmYd
>>223
理不尽でもないっしょ
姑は大体の場合女の敵でしょ 敵に近い人間は警戒しちゃうわな
相手の家族と仲良くやれないようじゃ結婚しても、なんかしらトラブルになる可能性は比較的高いと思うし、本能に従って正解だったんじゃないかな と思う
228 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 12:31:41.02 ID:MwwZr+Dn
>>223
実際やってみたらかなり気持ち悪かった
オカマかよって
百年の恋も冷めた瞬間!120年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313292129/
216 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:26:38.65 ID:N6h6yuAS
10代の頃付き合ってたひとまわり上の彼。居酒屋勤め。
バツイチで「元嫁が子どもの世話をしなかった」から離婚したのに親権は相手に渡したこと、明け方に喧嘩して置き去りにされたこと(彼は家まで徒歩圏内)など、ちょっとおかしいかも?とは思っていた。
ある日、彼と勤め先の先輩とご飯を食べることになった。
その先輩が発泡酒片手に「俺のモチロンとしては~」と声高に話している姿を見て、こんな人の下で働いてるんだ…と冷めてしまい、その帰りに別れを告げた。
その後2年間ほど軽くつきまとわれて、年上ステキ!症候群からも卒業した。
217 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:47:17.74 ID:39CPNegU
も・・ 持論・・
218 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 19:17:22.98 ID:4e1GzWn4
新しい勘違いだな
「勿論そう思うよ」なんていうのも「持論(として)そう思うよ」と考えていたんだろうか
220 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 19:56:12.35 ID:TGv7bmFr
読みを勘違いしてんのは彼氏じゃなくて先輩のほうなのか
離婚の経緯が怪しいのは気になるが、そっちじゃなくて
職場の先輩がバカなのが別れる決め手になったのか
222 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:48:06.56 ID:KKr3hdL9
>>220
ただ上司に馬鹿な奴がいるってより
よりによってその馬鹿と特に親しそうなのが嫌だったんじゃないかなと
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313292129/
216 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:26:38.65 ID:N6h6yuAS
10代の頃付き合ってたひとまわり上の彼。居酒屋勤め。
バツイチで「元嫁が子どもの世話をしなかった」から離婚したのに親権は相手に渡したこと、明け方に喧嘩して置き去りにされたこと(彼は家まで徒歩圏内)など、ちょっとおかしいかも?とは思っていた。
ある日、彼と勤め先の先輩とご飯を食べることになった。
その先輩が発泡酒片手に「俺のモチロンとしては~」と声高に話している姿を見て、こんな人の下で働いてるんだ…と冷めてしまい、その帰りに別れを告げた。
その後2年間ほど軽くつきまとわれて、年上ステキ!症候群からも卒業した。
217 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 14:47:17.74 ID:39CPNegU
も・・ 持論・・
218 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 19:17:22.98 ID:4e1GzWn4
新しい勘違いだな
「勿論そう思うよ」なんていうのも「持論(として)そう思うよ」と考えていたんだろうか
220 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 19:56:12.35 ID:TGv7bmFr
読みを勘違いしてんのは彼氏じゃなくて先輩のほうなのか
離婚の経緯が怪しいのは気になるが、そっちじゃなくて
職場の先輩がバカなのが別れる決め手になったのか
222 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 21:48:06.56 ID:KKr3hdL9
>>220
ただ上司に馬鹿な奴がいるってより
よりによってその馬鹿と特に親しそうなのが嫌だったんじゃないかなと
百年の恋も冷めた瞬間!120年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313292129/
178 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 12:36:17.83 ID:v/WVx6kj
大学生時代付き合っていた彼氏にデート中
「今俺のあだ名まー君なんだ」と言われ
その人の名前には一文字も「ま」はないけど、
私も周りからは呼び捨てだったりちゃん付けだったり
苗字を略されたり似てる芸能人の名前でだったり
それぞれ好きに呼ばれてたので「へー」と深く考えずに納得した
しかし実際に彼の友達に会うと男女問わず彼を苗字で呼び捨てしていて
誰も「まー君」なんて呼ばない
彼のブログでも、彼自身が「まー君」を名乗ってるだけで
友達はコメントでも普通に苗字で呼んでる
そして後日、彼が何かの漫画を読んでいる時に
「俺次のあだ名○○(忘れた)にしよっ♪」
って言ってるの聞いて何かもうダメだった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313292129/
178 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 12:36:17.83 ID:v/WVx6kj
大学生時代付き合っていた彼氏にデート中
「今俺のあだ名まー君なんだ」と言われ
その人の名前には一文字も「ま」はないけど、
私も周りからは呼び捨てだったりちゃん付けだったり
苗字を略されたり似てる芸能人の名前でだったり
それぞれ好きに呼ばれてたので「へー」と深く考えずに納得した
しかし実際に彼の友達に会うと男女問わず彼を苗字で呼び捨てしていて
誰も「まー君」なんて呼ばない
彼のブログでも、彼自身が「まー君」を名乗ってるだけで
友達はコメントでも普通に苗字で呼んでる
そして後日、彼が何かの漫画を読んでいる時に
「俺次のあだ名○○(忘れた)にしよっ♪」
って言ってるの聞いて何かもうダメだった
百年の恋も冷めた瞬間!119年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311308580/
39 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 15:36:27.39 ID:7qsOc8GC
職場で、挨拶くらいしかしたことないけど、なんとなくいいなぁと思ってる人がいた。
寡黙でいつも黙々と仕事をこなし、かと言って陰気なわけではなく
他の人と一緒の時に、喋らないけど笑顔になったりするのを時々見かけて
素敵な人だなぁ、話しかけてみたいなぁ、なんて思っていた。
しかしある日、その彼が口をきいているのを見てしまった。
「昨日の夜、煙草吸おうと思ったんだけどライターがなくて
探してたらふとガスコンロが目に入ったんで
もうこれでいいやと思って火ィつけたら、前髪がゴーッて!ゴーッて!」
前髪チリチリだった。涙をこらえながらその場を離れた。
40 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 15:40:56.48 ID:gPAA8gmB
そこ萌えポイントじゃないのか
41 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 17:16:26.17 ID:7qsOc8GC
ほんとそうなんだよ。
普段なら、そういうお茶目な人もまたよし!なんだけど
頭の中で勝手に、物静かで穏やかで…ってな具合に
妄想を繰り広げてしまっていたので、取り返しがつかんかった。
なんていうか、私が悪かった…
43 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 19:09:36.31 ID:7ZSHkvXl
>>41
スレ的には久しぶりに王道でよかったw
よくよく考えたら、みたいな話はなぁ。
鼻毛チョロン!冷めた!みたいなのがよい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311308580/
39 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 15:36:27.39 ID:7qsOc8GC
職場で、挨拶くらいしかしたことないけど、なんとなくいいなぁと思ってる人がいた。
寡黙でいつも黙々と仕事をこなし、かと言って陰気なわけではなく
他の人と一緒の時に、喋らないけど笑顔になったりするのを時々見かけて
素敵な人だなぁ、話しかけてみたいなぁ、なんて思っていた。
しかしある日、その彼が口をきいているのを見てしまった。
「昨日の夜、煙草吸おうと思ったんだけどライターがなくて
探してたらふとガスコンロが目に入ったんで
もうこれでいいやと思って火ィつけたら、前髪がゴーッて!ゴーッて!」
前髪チリチリだった。涙をこらえながらその場を離れた。
40 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 15:40:56.48 ID:gPAA8gmB
そこ萌えポイントじゃないのか
41 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 17:16:26.17 ID:7qsOc8GC
ほんとそうなんだよ。
普段なら、そういうお茶目な人もまたよし!なんだけど
頭の中で勝手に、物静かで穏やかで…ってな具合に
妄想を繰り広げてしまっていたので、取り返しがつかんかった。
なんていうか、私が悪かった…
43 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 19:09:36.31 ID:7ZSHkvXl
>>41
スレ的には久しぶりに王道でよかったw
よくよく考えたら、みたいな話はなぁ。
鼻毛チョロン!冷めた!みたいなのがよい。
百年の恋も冷めた瞬間!119年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311308580/
859 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 04:49:27.36 ID:8945qycd
普段はキリッとしていて賢い彼女なんだが
メールで「ゆった」とか「だょ」とか書くのにイラっとする
そこまで細かい方じゃないが
ネットでもはとわの使い分けができてない(わざと?)レスをみるとイラっとする
言葉は変化していくものだといっても許容できないこともある
860 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 05:12:02.74 ID:T+Kq88wb
>>859
すごくわかる!
その気持ち!
36歳の子持ち同僚が7~8年前からそんなメールをよこしてきて
私も嫌だなと思っていたら、最近40歳の男性同僚までそんなメールになっていて、
気持悪いやら、なんとも言えない気持でいた。
(笑)が(藁)になってた時は、どういう意味なんだろう?としばし考えたし…
861 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 05:13:44.13 ID:2bYun27n
俺もそうおもうょ☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311308580/
859 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 04:49:27.36 ID:8945qycd
普段はキリッとしていて賢い彼女なんだが
メールで「ゆった」とか「だょ」とか書くのにイラっとする
そこまで細かい方じゃないが
ネットでもはとわの使い分けができてない(わざと?)レスをみるとイラっとする
言葉は変化していくものだといっても許容できないこともある
860 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 05:12:02.74 ID:T+Kq88wb
>>859
すごくわかる!
その気持ち!
36歳の子持ち同僚が7~8年前からそんなメールをよこしてきて
私も嫌だなと思っていたら、最近40歳の男性同僚までそんなメールになっていて、
気持悪いやら、なんとも言えない気持でいた。
(笑)が(藁)になってた時は、どういう意味なんだろう?としばし考えたし…
861 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 05:13:44.13 ID:2bYun27n
俺もそうおもうょ☆
百年の恋も冷めた瞬間!119年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311308580/
513 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:37.69 ID:pmeVY2Uw
ショッピングモールで彼氏とデートしていた時のこと。
夕方ら彼が「メガネが欲しい」と言うので、メガネ屋へ。
測定したりしていざ買おうという時に、受け渡しが翌日以降ということが判明。
しかしこの店、家から1時間以上離れている上、通勤の途中で立ち寄れるような場所でもない。
彼がうーん…と悩んだ末に「買います」と店員に言ったので
私は(近くに来る用があるのかな?)と思って何も言わなかった。
店から出てしばらくした後、何気なく「今度ここに取りに来るの?」と訊いたら
我に返って「えー、どうして止めてくれなかったんだよ!」と逆切れ。
(別に、来る用はなかったらしい)
本人曰く、夕飯前だったので空腹のあまり判断力が鈍っており、
早く店から出たい一心で、何も考えずに買ってしまったらしい。
満腹になった後はだいぶ反省していたので
後日、私が通勤の途中で引き取ってあげたけど
空腹ぐらいで判断力が鈍るって…。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311308580/
513 :おさかなくわえた名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:37.69 ID:pmeVY2Uw
ショッピングモールで彼氏とデートしていた時のこと。
夕方ら彼が「メガネが欲しい」と言うので、メガネ屋へ。
測定したりしていざ買おうという時に、受け渡しが翌日以降ということが判明。
しかしこの店、家から1時間以上離れている上、通勤の途中で立ち寄れるような場所でもない。
彼がうーん…と悩んだ末に「買います」と店員に言ったので
私は(近くに来る用があるのかな?)と思って何も言わなかった。
店から出てしばらくした後、何気なく「今度ここに取りに来るの?」と訊いたら
我に返って「えー、どうして止めてくれなかったんだよ!」と逆切れ。
(別に、来る用はなかったらしい)
本人曰く、夕飯前だったので空腹のあまり判断力が鈍っており、
早く店から出たい一心で、何も考えずに買ってしまったらしい。
満腹になった後はだいぶ反省していたので
後日、私が通勤の途中で引き取ってあげたけど
空腹ぐらいで判断力が鈍るって…。
百年の恋も冷めた瞬間!118年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1309908776/
818 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 15:08:39.86 ID:KRM/g7tq
この流れを見て思い出した
元彼がシャーロックホームズだった
私の服についた臭いでどんな店に行ったか当ててくる
化粧のノリはもちろん手についたインクや服の染み、しわなど眺めては的確な推理をしてきた
体調が悪いのも一発で見抜かれたり、失くし物をすぐ探してくれたり
仕事が忙しい時最近忙しそうだねとか労わってくれたけど
ある時どや顔で披露された推理が間違っていて冷めた
別れる時彼は地質学の本を読んでいたから、まだ付き合ってたら今頃靴についた土を元により正確な推理をしてくれたかもしれない
ネタみたいな長文すみません
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1309908776/
818 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 15:08:39.86 ID:KRM/g7tq
この流れを見て思い出した
元彼がシャーロックホームズだった
私の服についた臭いでどんな店に行ったか当ててくる
化粧のノリはもちろん手についたインクや服の染み、しわなど眺めては的確な推理をしてきた
体調が悪いのも一発で見抜かれたり、失くし物をすぐ探してくれたり
仕事が忙しい時最近忙しそうだねとか労わってくれたけど
ある時どや顔で披露された推理が間違っていて冷めた
別れる時彼は地質学の本を読んでいたから、まだ付き合ってたら今頃靴についた土を元により正確な推理をしてくれたかもしれない
ネタみたいな長文すみません
百年の恋も冷めた瞬間!118年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1309908776/
227 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 00:06:09.62 ID:deElbt6a
貸した金を期日になっても返す気配がないので問い詰めたら、
「将来の二人の同棲資金として貯めてる」と…。
何故ヒトの金を貯める。
「仕事がつらい、同僚と飲みに行くしか楽しみがない」
と言っては、連日のように遊び歩いてた癖に。
もう呆れて別れた。
貸した自分もあほだった。
228 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 00:14:12.32 ID:J7qUVkMh
>何故ヒトの金を貯める。
ごめん
はらいたい
229 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 00:19:01.11 ID:8eCscECK
>>227
返せる金がなくて、苦し紛れに捻り出した言い訳の気もするんだけど、ちゃんと返してもらえたのかな
235 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 02:49:07.01 ID:deElbt6a
>>227です。
>>229
貸したお金ですが、別れ話を切り出した途端、
物凄い速さで返してもらえました!
まさかとは思いましたが、「貯めてる」は本当だったようです。
ただ、元彼の口ぶりから察するに、
二人の将来のためというよりは「自分の万が一のために、お金を手元に残しておきたい」
というのが本音のようでした。
どっちにしろ、別れて正解です。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1309908776/
227 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 00:06:09.62 ID:deElbt6a
貸した金を期日になっても返す気配がないので問い詰めたら、
「将来の二人の同棲資金として貯めてる」と…。
何故ヒトの金を貯める。
「仕事がつらい、同僚と飲みに行くしか楽しみがない」
と言っては、連日のように遊び歩いてた癖に。
もう呆れて別れた。
貸した自分もあほだった。
228 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 00:14:12.32 ID:J7qUVkMh
>何故ヒトの金を貯める。
ごめん
はらいたい
229 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 00:19:01.11 ID:8eCscECK
>>227
返せる金がなくて、苦し紛れに捻り出した言い訳の気もするんだけど、ちゃんと返してもらえたのかな
235 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 02:49:07.01 ID:deElbt6a
>>227です。
>>229
貸したお金ですが、別れ話を切り出した途端、
物凄い速さで返してもらえました!
まさかとは思いましたが、「貯めてる」は本当だったようです。
ただ、元彼の口ぶりから察するに、
二人の将来のためというよりは「自分の万が一のために、お金を手元に残しておきたい」
というのが本音のようでした。
どっちにしろ、別れて正解です。
百年の恋も冷めた瞬間!117年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307846495/
702 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 02:10:53.74 ID:iOoN7s4y
百年の恋も冷めた…とまではいかない話だけど…。
ひとり暮らししていた部屋に初めて遊びに来た彼氏が、
「Calvin Klein」のバスタオルを見て、
「おっ、ケルビン・クレインじゃん!」と自信たっぷりに言われて引いた。
703 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 02:45:59.18 ID:kO/+cgtd
ゆるしてあげて!
704 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 03:28:06.01 ID:lcx9s7fj
>>702
シャネルをチャンネルというギャグ的な物じゃなくて?www
709 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 07:34:52.97 ID:rQzd4Mt8
>>702
Back to the futureではそういう間違いだったんだっけ
かなり前にここに書いた事あるが
「agnes b.homme(アニエスベー オム)」を、別に読めなくていいのに
「俺ここのブランド好きなんだ!アゲイン アンド ハーモニー!」
って自信満々に言われて冷めた事ある
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307846495/
702 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 02:10:53.74 ID:iOoN7s4y
百年の恋も冷めた…とまではいかない話だけど…。
ひとり暮らししていた部屋に初めて遊びに来た彼氏が、
「Calvin Klein」のバスタオルを見て、
「おっ、ケルビン・クレインじゃん!」と自信たっぷりに言われて引いた。
703 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 02:45:59.18 ID:kO/+cgtd
ゆるしてあげて!
704 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 03:28:06.01 ID:lcx9s7fj
>>702
シャネルをチャンネルというギャグ的な物じゃなくて?www
709 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 07:34:52.97 ID:rQzd4Mt8
>>702
Back to the futureではそういう間違いだったんだっけ
かなり前にここに書いた事あるが
「agnes b.homme(アニエスベー オム)」を、別に読めなくていいのに
「俺ここのブランド好きなんだ!アゲイン アンド ハーモニー!」
って自信満々に言われて冷めた事ある
下ヘッドライン
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し