|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 63年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212331801/

330 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 15:34:30 ID:YDKtMLyU
気になってた男友達に食事に誘われた。
待ち合わせの当日「何が食べたい?」と聞かれて
私は「(何でもいいので)居酒屋かな~」と言って、2人で入った。

けど、メニュー表を広げて、彼は開口一番に
「オレ、肉ダメなんだよな~」 
(じゃ~お刺身は?)「魚も苦手。気持ち悪い」
(冷やしトマトとかあるよ)「野菜もね~好きじゃない・・・」
(揚げ出し豆腐は?)「それなら大丈夫」

実は、ちょっといいな~って思ってたんですが
デートのたびに何食べればいいんだろう?って、ちょっと冷めた。
ちなみに卵も「白身なら食べられる」とか、変わった偏食ぶりだった。
帰り際に「抱き締めさせてくれ!!」と言われたけど、断った。



関連記事


2011/05/25(水) | Permalink  |  食べ物ネタ  |  コメント(47)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 63年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212331801/

310 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 10:49:53 ID:9c0UPkzR
俺はサッカーオタなんだけど、彼女は全く興味なし。
だから彼女にサッカーの話はしなかったし
一人でいるときに観てるだけだったんだけど、
彼女にとっては自分が興味ないことに俺が夢中なのがイヤだったらしい。
電話してきて、「今何してたの?」「サッカー観てた」
これだけで不機嫌になったり。
ことあるごとに無駄なお金が云々バカバカしい云々言われて
だんだん嫌気がさしてきてたある日、
俺が録画しといたゲームがごっそり消去されてた。
さすがにそれはあんまりだろうとキレたら、
「もうサッカーは観ないって約束したでしょ!」
いやそんな約束全くしてないし。
クソつまんないドラマには黙って付き合ってただろとか
無駄金ってたった月々何千円程度でお前の飯代の何分の1だよとか
言いたいことは山ほどあったけど、あんまりムカついたから
グアルディオラやネドベドがいかに素晴らしい選手かを
延々と説明してやったら無事別れられた。

311 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 10:52:53 ID:xeNkDq6p
>>310
さも自分が悪くて相手が愛想をつかし、自分が振られたようにしてる。
賢くていい別れ方だね。



関連記事


2011/05/24(火) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(43)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 63年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212331801/

280 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 21:05:06 ID:BG8C+qL0
高校生のころ好きな子がある漫画の〇〇というキャラが好きで、付き合うなら〇〇みたいな人がいい!と言っていた
その子はちょっとオタク系だったから特に違和感はなく、全く脈無しだった俺はその漫画を読みまくった
しかし〇〇はかなり乱暴なキャラでなかなか真似できず、風紀委員という設定なのでとりあえず立候補+髪真似・口調真似をしてみた

先日その子に彼氏を紹介された
そいつは〇〇と一文字違いの名前で、その漫画が始まるずっと前からお互いに片想いだったらしい



…〇〇みたいな人ってそういう意味かよ!!
藁にもすがる思いでなりきりをしてた俺が痛くて情けなくて恋も冷めたし目も醒めた

281 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 21:10:39 ID:4F+8Jfl9
>>280
ワロスw
どちらも悪くないだけにww



関連記事


2011/05/24(火) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(43)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 63年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212331801/

255 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 19:20:26 ID:OPnEwi7z
私はクリスマスにそれなりに高い金額のプレゼントもらって冷めた。
結婚をお互い意識してて、お金ためようねって話をしてたにもかかわらずに
高いものをプレゼントしてきたその考えに幻滅して、2時間ほど説教した。
確かに欲しいと思っていたものだったけど、高いから買わない・いらないって言ったよね、
これをもらうくらいだったら、貯金をしてくれたほうがずっと嬉しかった、って。
相手も「喜んでもらえる」って思ってたから泣いてへこんでたけど、
お前がよこすプレゼントはどれも私の性格を理解してないものばっかりだ、と泣きながら説教した。

256 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 19:26:23 ID:/IF3sdoZ
貯めてたお金をつかわれた、ってこと?
2時間も説教出来るヒステリックさもなかなかすごいね。

257 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 19:26:49 ID:4F+8Jfl9
>>255が
>私の性格を理解してないものばっかりだ
と嘆くように、冷めポイントは相互理解ができないと感じるときなんだろうなぁ。

でも、その「理解してほしいこと」が客観的にみると理不尽だったり、
一般的でなかったりで批判がでるんだね。
理解してもらうための努力も必要だとオモ。

258 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 19:29:36 ID:HFDC91YG
> お前がよこすプレゼントはどれも私の性格を理解してないものばっかりだ
あるあるあるある。私も高い物もらって冷めた。

私はブランドに興味なし。ヴィトンとか、どうしても可愛いとは思えない。
なのにしきりに「ヴィトン買ってあげる」と言われたので全力で断ってた。
使わないのはわかりきってるし、使わないものがあっても邪魔だし、趣味じゃないと何度も言ったのに買ってきた。
そして「遠慮しなくて言いよ。女の子はブランド物好きでしょ?」

どうやら「自分の中の女の子像」に私を当てはめていただけみたい。
確かに「女の子は甘い物好きだよね」とか「女の子は食べ放題好きだよね」と言う台詞が多かった。
それらは確かに好きだから違和感は感じなかったけど。

この人は私という一人の人間を見てはいないんだなと思ったよ。



関連記事


2011/05/24(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(78)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 63年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212331801/

226 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 15:16:44 ID:DV6h/iDi
昨日、彼氏にドライブに誘われた。
ガソリン代を半額出してねと言われ、承諾して彼の車に乗ったら
ガソリン残量がほとんどない状態だった。
給油に行き、半額ぶんの五千円請求された。
遠出するならしょうがないか…と思いつつ払ったが、行った場所はカレー屋と映画館。
メーターは1目盛り程度しか減らなかった。つか全然ドライブじゃないし。
にこにこ顔で「来週も会えるかな?」と言う彼に冷めた。

227 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 15:22:39 ID:cxxrcJIj
>>226
来週はあんたの車でドライブしる。

231 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 16:10:33 ID:w4meMDmA
>>227
ワロタ

そのカレー屋と映画館が割り勘だったんなら
来週はぜひ>226の車でドライブして同じことを試してほしいな。
その時に彼氏がイヤな顔ひとつせず出してくれたら
単にこまかい気遣いができないだけで、根はいいひとだと思うよ



関連記事


2011/05/23(月) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(48)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 63年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212331801/

221 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 14:15:59 ID:Wuj/UF8L
プレゼント話便乗。
今も付き合ってるからスレチかもしれないけど。

私の誕生日は平日だったけど、「誕生日なんだし」とデートをしてくれた。
それは凄く嬉しかった。でも、プレゼントは貰えなかった。
お互いに学生で、お金がないのは分かってたし、高価なものも別に欲しくなかったし
私の為に選んでくれたものなら何でも嬉しかったのに…(さすがに竹筒とかは嫌だけどw)
でも会えただけでも嬉しかったので(中距離恋愛)、何も言わなかった。
飲食代とかもいつも通り割り勘だったけど、まぁそれはいい。

それから1ヶ月くらい経った頃に「そういえば、誕生日に何も無かったのちょっと寂しかったなw」と
雑談の流れで軽く言ってみたら、しばらく返事がない。
普段からお金ないの気にしてるし、マズイ事言ったかな?怒ったかな?と思ったら
「情けなさ過ぎて涙出てきた…」と言って彼が泣きだしたw
私はアホだったので、可愛い奴めwと思いそれ以上その件には触れなかった。

で、つい先日。「今日のバイト帰りにCD買おうと思ってたのに、財布忘れたw」とメールに書いてあった。
CD買うお金があったら、何ヶ月遅れでもいいから私にプレゼント買ってくださいよ。1000円以下でいいよ。
さすがに少し寂しい気持ちになった\(^o^)/
これでもまだ冷めてない私はこのスレ的には粘り強い方だと思う。もしくはアホw



関連記事


2011/05/23(月) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(43)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 63年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212331801/

219 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 13:50:56 ID:Bpx4QV6y
バイト先の2つ上の学生の彼と半同棲してた。
4万もしないボロアパートの家賃は彼持ち、食事、雑費は私持ち。正直私の方が出費が多い月もあった。
まぁ彼は仕送り無しの学生バイト、私はフリーターだったし仕方ないか、と思った。
お金が無い時財布から差し出すと「いいの?」が口癖のような彼だった。
「いいの?じゃないよ、どうせ財布にしまうならさっさと受け取れば?」といい加減切れた事も何度かあった。

彼の就職が決まり、東京から新幹線で往復3万位の会社に配属となり有無を言わさず遠距離になった。
まぁ彼が決めた事だから仕方ないか、と思いしばらく遠距離で続いていたけど、1回の交通費だけで3万。多い月は頭と末に2回で6万。彼が出してくれる訳ではなく常に自腹で1人暮らしには正直きつい。
一部が会社の寮のマンションになっている所に泊まりに行くわけだから手ぶらで行く訳にも行かないし、手土産含めたら1回4万は行く。
行ったら行ったで彼を待つ間作る夕食も私持ち。
それでも彼は出してくれる訳でもなく電話の度「次いつ来るの?」と言う。
一度交通費折半を話し合ったが意味がわかってないようで「次いつ来るの?」を繰り返す彼にもうお金が続かず、げんなりで一気に冷めた。

マザコン気味だったのでそれ以来マザコン入った人はダメになった。

長々とすいません。

220 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 13:59:36 ID:PVVhJCjk
>>219
ひどい。あなたフリーターだったなら、彼が就職決まった時点で折半だろ。
しかしなぜ会社の寮のマンションだと手土産がいるの?
寮長にでも配るの?

223 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 14:42:35 ID:Bpx4QV6y
>>220
泊まりに行ってた彼がいた寮の部屋には同室で別の社員の方がいたり(その人も彼女泊めたりしてたからいいだろ、と彼談)両隣も同じ会社の人だったので一応手土産持ってった方がいいかな、って持って行ってました。

若干意味が違いますがこれも金の切れ目が縁の切れ目っていうんですかね。
彼の事なんてもうすっかり忘れてたある誕生日に、その彼からの復縁したいと長々綴られた手紙、微妙なぬいぐるみが届きましたが、まだ住所とか控えてあるのかと思うと気持ち悪くてすぐ捨てました。

222 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 14:32:12 ID:w4meMDmA
>>219
>1回の交通費だけで3万。多い月は頭と末に2回で6万。
どれぐらいの付き合い期間だったのかわからないけれど、
よく持ったねぇ・・・(ため息)

ちなみに219さんから「今度はこっちに来てよ」って言ったことは無いの?

224 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 15:00:08 ID:Bpx4QV6y
>>222
日曜日しか休みがなかっ彼にこっちに来て、とは言えませんでした。
交際期間は半同棲を約1年、遠距離含め3年無い位。よく自分も持ったなと思いましたw

度々失礼しました。



関連記事


2011/05/23(月) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(45)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 63年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212331801/

202 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 12:01:12 ID:Iw/3w2/E
プレゼント繋がりでひとつ

私の元彼は会う度にプーさんのぬいぐるみくれた
ゲーセンでとったやつ

誕生日もプーさんの巨大なぬいぐるみだった
当然の如くこれもゲーセンの景品

別れるまでそれは続き、家はプーで溢れかえった

ちなみに私は彼にプーさんが好きとは一言も言ったことがない
彼の中で"私=プー好き"という方程式が勝手に出来上がっていたのか…
それとも誰かと間違えていたのか…

203 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 12:13:20 ID:tM5xNQYW
>>202
最初にプーをもらったときにあなたが喜んで見せたとかは?
「わーありがとう、かわいいね」とか。
一度喜んだものを延々買い与えてくる人っているよ。
もうそれあげたら絶対喜ぶもんだと思ってしまうんだよ。
世のお父さんとかにもいる。
子供が1回喜んだおみやげとかを、出張行く場所が変わっても
買ってくるとかね。それでそのうち子供が
飽きてなんでいつもこれなのと言うと
だってこれ好きだろう?ってな感じ。

206 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 12:35:07 ID:Iw/3w2/E
>>203
あーそうかも…
母ちゃんにおいしいって言った料理が毎日出てくるアレでつね…


私も何回か「もうプーさんはもういいよ(笑」って言いました
でも一週間もしないうちに
「あそこのゲーセンで新しいプーさんがあったよ!とってくるね(はぁと」
みたいなメールが……

あと誕生日の巨大プーは取るのに一万円以上かかったと自慢げだった。
毎日ゲーセンに通い詰めて取ったらしい…



関連記事


2011/05/22(日) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(38)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 63年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212331801/

159 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 07:51:28 ID:tM5xNQYW
誕生日ネタといえば私もある
何が欲しい?ってきかれて欲しいものは何も無いよって言ったら
本当に何もくれなかった。そりゃ何も無いよっていったけど
彼なりに考えたものくれるとかあってもよくないかなぁと思ってた。
代わって彼の誕生日に何がほしい?というと時計が欲しいらしい。
あのブランドのあれが欲しい、みたいな指定はなかったので
自分で調べて彼の好きそうな腕時計をあげた。彼はとても気に入って喜んでた。
付き合って2度目の私の誕生日まえに「欲しいものは特にこれっていうのはないけど、
貴方の選んてくれたものが欲しいな」と言ってみたら、
それは困る、何もわからないから欲しいならキチっと何が欲しいか決めろと言われて、なんか冷め。
「何でもいいよ。貴方が私のために選んだものなら」とかいってみても
「じゃケーキでいい?俺何買っていいかわからないから。ケーキ屋ってフジヤしかしらないけど」
当時はこれでなにかトドメさされ終わった。
彼の中では誕生日は私が欲しいものが置いてる店に私の案内でついていって、
彼が出せる予算ならレジでサイフ出すだけでいいと思ってたみたい。
たしかにそれでもプレゼントだけど、彼が一人で選んだプレゼントを
ワクテカしながら開けるみたいなことは、この人とじゃできないんだなと思ったら寂しくなった。

161 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 08:13:55 ID:/+W8TQNv
>>159
女でも同意しかねる

169 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 09:16:10 ID:aaack5mp
>>159
同じ金額出すなら使ってもらえるもの(欲しがってるもの)を送りたいんだよ
女は感情的だとすると男は合理的



関連記事


2011/05/22(日) | Permalink  |  価値観  |  コメント(54)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 63年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212331801/

158 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 07:42:09 ID:YCiyDFAN
肩を抱かれかけてキレてお冷を彼に頭から浴びせて、自分の分のお代を置いて帰ってしまう彼女。
上のようなことをされても、次の日には何事もなかったかのようにいつも通りのメールをし、誕生日プレゼント何が欲しい?とか言う彼氏。
こんな関係だから誕生日プレゼントなんかいらないけど何故か別れない彼女。
別れ話をさせないくらい猛烈に話し続ける彼氏。
いきなり冷水ぶっかける度胸はあるくせに彼氏の話を遮って別れを切り出せない彼女。

この彼女の方に片思いしてたけど、この話聞いて冷めた。



関連記事


2011/05/22(日) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(29)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン