目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2011/05/15 とあるぬいぐるみが大好きだった彼女 (22)
- 2011/05/14 付き合って二ヶ月目の私の誕生日に水族館へ行った。はいいが、入館料は自分で払った。 (39)
- 2011/05/14 「350mlって多いよ!!絶対2人用だよ。一緒に飲もう」と明るく主張された (56)
- 2011/05/14 食事の後、彼母に「ねえ、まさか子供が出来たとかじゃないわよね?」と言われた (241)
- 2011/05/13 じっとしてる事が出来ない人だった (33)
- 2011/05/13 「この歳で誕生日祝ってもらうとかいらないから」 (41)
- 2011/05/13 「母の日にもお金使ったのに父の日にも使うの?」 (26)
- 2011/05/12 物を大事にする事は良い事なんだろうけど、価値観が違い過ぎてダメだと思った (26)
- 2011/05/12 え?この話に対してその反応はおかしくないか…? (42)
- 2011/05/12 どこ行っても必ず値切る (38)
|
Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
百年の恋も冷めた瞬間! 62年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
895 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 10:01:42 ID:+lyHyuGg
とあるぬいぐるみが大好きだった彼女。
本人もいい年して恥ずかしいと言っていたが
部屋中に溢れてるとかいうわけでもないし
それぐらいは構わないというかむしろ可愛いと思っていた。
誕生日にそれの大きいのをプレゼントしたらすごく感激してくれて、
いつも可愛がっていた?ようだった。
ところがある日、彼女はたまたまネットで見たドアラに心奪われたらしい。
携帯もPCもドアラだらけになり、
以前プレゼントしたぬいぐるみは部屋の隅でホコリかぶってた。
それを見たとき理不尽だとは思うけど冷めた。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
895 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 10:01:42 ID:+lyHyuGg
とあるぬいぐるみが大好きだった彼女。
本人もいい年して恥ずかしいと言っていたが
部屋中に溢れてるとかいうわけでもないし
それぐらいは構わないというかむしろ可愛いと思っていた。
誕生日にそれの大きいのをプレゼントしたらすごく感激してくれて、
いつも可愛がっていた?ようだった。
ところがある日、彼女はたまたまネットで見たドアラに心奪われたらしい。
携帯もPCもドアラだらけになり、
以前プレゼントしたぬいぐるみは部屋の隅でホコリかぶってた。
それを見たとき理不尽だとは思うけど冷めた。
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 62年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
883 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 04:12:22 ID:U0Nf/Twf
長文で失礼。
付き合って二ヶ月目の私の誕生日に水族館へ行った。
はいいが、入館料は自分で払った。
元彼がゲーム欲しいとか言ってたのは知ってたので
「自分で出すよ~」と軽く言ったら「マジで?」とか返ってきて、ちょっとだけヘコんだ。
出来れば「いいよ出すよ!」位は言って欲しかった…。
ただそれは自分が納得して出したので良いのだけども。
で、結局誕生日プレゼントはぬいぐるみで多分2千円くらい…?のもの。
問題はその8ヵ月後の元彼自身の誕生日で
椅子が欲しいから買って欲しいと言い出した。
当時、学費を自分で払っていた私の身では、毎月貯金なんて出来ず
なんとかギリギリ1万円を捻出して、どんなのが良いか話していた。
予算の話をした時「たった一万?一万じゃ全然良い椅子買えないよ」とか言われた。
たった、ってなんだよたった、って。
一万も?の間違いだろ。
値段の問題じゃないのはわかってるけど
お前私の誕生日の時2千円しか使ってねえじゃん、と思った。
それでなんで一万円以上のものを求めるんだよ…と思った。
そしてその半年後の再びきた私の誕生日の時は
欲しいものを言っておいたのに一度しか見に行こうと言ってくれなかった挙句
ゲームなどを優先されて先延ばしにされた。
途中で「あ、やっぱこれが欲しいな~」ともっと値段の低いものに変えたが
「今金無いから来月の給料入ったら買いに行こうな」と言われた。
そして誕生日から二ヶ月経って誕生日プレゼントを貰って
その一ヵ月後に別れた。
「せっかく誕生日プレゼント買ってやったのに…」とか言っていたらしいが
そもそもその誕生日自体は三ヶ月前だ。
884 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 05:30:59 ID:K6720Gfd
学費払ってたってことは>883は学生で
給料ってことは元彼は社会人?
ともあれ、乙でした。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
883 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 04:12:22 ID:U0Nf/Twf
長文で失礼。
付き合って二ヶ月目の私の誕生日に水族館へ行った。
はいいが、入館料は自分で払った。
元彼がゲーム欲しいとか言ってたのは知ってたので
「自分で出すよ~」と軽く言ったら「マジで?」とか返ってきて、ちょっとだけヘコんだ。
出来れば「いいよ出すよ!」位は言って欲しかった…。
ただそれは自分が納得して出したので良いのだけども。
で、結局誕生日プレゼントはぬいぐるみで多分2千円くらい…?のもの。
問題はその8ヵ月後の元彼自身の誕生日で
椅子が欲しいから買って欲しいと言い出した。
当時、学費を自分で払っていた私の身では、毎月貯金なんて出来ず
なんとかギリギリ1万円を捻出して、どんなのが良いか話していた。
予算の話をした時「たった一万?一万じゃ全然良い椅子買えないよ」とか言われた。
たった、ってなんだよたった、って。
一万も?の間違いだろ。
値段の問題じゃないのはわかってるけど
お前私の誕生日の時2千円しか使ってねえじゃん、と思った。
それでなんで一万円以上のものを求めるんだよ…と思った。
そしてその半年後の再びきた私の誕生日の時は
欲しいものを言っておいたのに一度しか見に行こうと言ってくれなかった挙句
ゲームなどを優先されて先延ばしにされた。
途中で「あ、やっぱこれが欲しいな~」ともっと値段の低いものに変えたが
「今金無いから来月の給料入ったら買いに行こうな」と言われた。
そして誕生日から二ヶ月経って誕生日プレゼントを貰って
その一ヵ月後に別れた。
「せっかく誕生日プレゼント買ってやったのに…」とか言っていたらしいが
そもそもその誕生日自体は三ヶ月前だ。
884 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 05:30:59 ID:K6720Gfd
学費払ってたってことは>883は学生で
給料ってことは元彼は社会人?
ともあれ、乙でした。
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 62年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
880 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 01:51:40 ID:DTHHjVNi
ちょうど今頃の、本格的な夏日を迎える前でした。
元彼の車の助手席に座ってた私に、元彼は120円をわたし
どうやら(車の外に出て、俺のジュースを自販機で買ってこい)って感じだったんですが
私はすっごい喉が渇いており、自分の分は自分で買いたかったので
元彼に「じゃ~私は何にしよっかな~」と言いながら、自分の財布から小銭をちゃりちゃり出していると
「350mlって多いよ!!絶対2人用だよ。一緒に飲もう」と明るく主張された。
いや、普段350mlって一気飲みするレベルなんですけど・・・って暗に言っても通じない。
しかしそんなことで意見し合うのは不毛だと思ったので
言われた通り、120円でジュース1缶だけ買って車に戻ると、元彼は手渡しスグにぐびびびび~~~と9割ほど一気飲み。
ハイ、どうぞと渡された時の缶の軽さは、ちょっとショックだった。
なんであの時、私が飲む缶ジュース代を、私が出すことを頑なに拒んだのか。
自分のことぐらい自分でやるのに、へんだなぁと思って醒めた。
881 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 02:23:57 ID:2CmN9qZb
あなたを自分より下だと思いたがっているからこその行動だと思う。
ひどい例えを言わせてもらうけど
自分の食べ残しを犬にやるのは平気でも、
犬の食べ残しを自分で食べたい人はあまりいないよね?
つまりそういうことです。
その彼より先にグビグビ九割方飲んで「はい」って渡したら、多分彼は気分を害すると思う。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
880 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 01:51:40 ID:DTHHjVNi
ちょうど今頃の、本格的な夏日を迎える前でした。
元彼の車の助手席に座ってた私に、元彼は120円をわたし
どうやら(車の外に出て、俺のジュースを自販機で買ってこい)って感じだったんですが
私はすっごい喉が渇いており、自分の分は自分で買いたかったので
元彼に「じゃ~私は何にしよっかな~」と言いながら、自分の財布から小銭をちゃりちゃり出していると
「350mlって多いよ!!絶対2人用だよ。一緒に飲もう」と明るく主張された。
いや、普段350mlって一気飲みするレベルなんですけど・・・って暗に言っても通じない。
しかしそんなことで意見し合うのは不毛だと思ったので
言われた通り、120円でジュース1缶だけ買って車に戻ると、元彼は手渡しスグにぐびびびび~~~と9割ほど一気飲み。
ハイ、どうぞと渡された時の缶の軽さは、ちょっとショックだった。
なんであの時、私が飲む缶ジュース代を、私が出すことを頑なに拒んだのか。
自分のことぐらい自分でやるのに、へんだなぁと思って醒めた。
881 :おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 02:23:57 ID:2CmN9qZb
あなたを自分より下だと思いたがっているからこその行動だと思う。
ひどい例えを言わせてもらうけど
自分の食べ残しを犬にやるのは平気でも、
犬の食べ残しを自分で食べたい人はあまりいないよね?
つまりそういうことです。
その彼より先にグビグビ九割方飲んで「はい」って渡したら、多分彼は気分を害すると思う。
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 62年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
838 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 19:24:15 ID:PL3v6D2M
2年付き合ってプロポーズされ、「両親に会ってほしい」と言われて彼の家に行った。
最初は普通にニコニコと、
「まあこの方が彼女さん?」なんて話してたんだけど、
食事の後、彼母に「ねえ、まさか子供が出来たとかじゃないわよね?」と言われた。
「いえ、それは無いですw」と笑いながら答えたら、
向こうはホッとした感じで「ごめんなさいね、変な事聞いて~」と笑った。
まあよくある話だし、心配だったんだな、って思って終わりそうだったんだけど、
彼母が「もし妊娠してたら中絶してもらわないとね」とあっさり言った。
ポカンとしてたら、彼母が取り繕うように
「いえね、今お姉ちゃん(彼姉)が不妊治療してるのよ~。
一生懸命頑張ってるんだけど、なかなか授からなくって。
そこで横でポンっと産んじゃったら、お姉ちゃんかわいそうでしょ~?ねぇ?」
彼氏も「そーだなー、姉ちゃんに悪いわなー」って当たり前みたいな顔。
「みっともないから」とかいう理由ならまだ理解できる。
でも「お姉ちゃんがかわいそうだから」って理由で子供をおろせって平気で言うのか…
そりゃ出来婚は褒められた事じゃないけど、
でも中絶して世間体保つよりも、ちゃんと産んで育てる方がずっとまともなんじゃ…
ていうか、この人と結婚したら彼姉が妊娠するまで赤ちゃん作れないのか。
もし妊娠したら殺さなきゃいけないのか。
そんな事まで管理されるのか?
姉ちゃんに悪いわなーって私の体の事とか、子供の命の事とかには考え及びませんか???
もうダメだった、一瞬で激冷めした。
あとで「不用意な事を言って誤解させてごめん」って言われたけど、
親も巻き込んで全力で逃げまくった。
839 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 19:29:57 ID:Q0Kwqj6Z
>>838
恐ろしやー恐ろしやー
840 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 19:31:44 ID:YBOHoEPP
>>838
>親も巻き込んで全力で逃げまくった。
ここらへん、もちっとkwsk
842 :838:2008/05/31(土) 19:56:39 ID:PL3v6D2M
当時一人暮らしだったんで、押し掛けてくる彼が怖くって実家に逃げた。
親には彼を紹介済みだったんだけど、彼が家にまで来るようになってしまって
親が追い払っても、私に会いたいと言いはる。
親が彼実家に「娘に近寄らない様言ってほしい」と苦情を言ったら
彼父が「誤解を招くような事を言って…」とか謝罪。
彼父もその発言について、かなり気にはなっていたらしく、
すっごい勢いで謝られたそうだ。
その場では何にも言わなかったんですけどねー。
でも当の彼母が「ついうっかり言ってしまった事で、大変申し訳なかったけど、
妊娠してないし、いいじゃないですか。もしかして妊娠してるんですか?」って
「どうしてそんなに怒ってるの?」って感じ。
だから母が「娘さんが嫁ぎ先で同じ事言われたらどうでしょうか?」
「そんな理由で第一子である娘さんをおろせって言われたらどうですか」
ってみたいな事を言ったら、もう気が狂った様になってしまい、
突然新幹線乗って家まで来て、玄関で土下座ですよ。
んで速攻で彼実家に電話して引き取りに来てもらった。
そこで改めて別れる宣言。
とにかく親が「こんな事を言う姑の所には嫁にやらん!!」って怒っちゃって怒っちゃって…
彼ももうダメだとわかってくれたんで、別れた。
彼母呆然としてたなぁ~…
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
838 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 19:24:15 ID:PL3v6D2M
2年付き合ってプロポーズされ、「両親に会ってほしい」と言われて彼の家に行った。
最初は普通にニコニコと、
「まあこの方が彼女さん?」なんて話してたんだけど、
食事の後、彼母に「ねえ、まさか子供が出来たとかじゃないわよね?」と言われた。
「いえ、それは無いですw」と笑いながら答えたら、
向こうはホッとした感じで「ごめんなさいね、変な事聞いて~」と笑った。
まあよくある話だし、心配だったんだな、って思って終わりそうだったんだけど、
彼母が「もし妊娠してたら中絶してもらわないとね」とあっさり言った。
ポカンとしてたら、彼母が取り繕うように
「いえね、今お姉ちゃん(彼姉)が不妊治療してるのよ~。
一生懸命頑張ってるんだけど、なかなか授からなくって。
そこで横でポンっと産んじゃったら、お姉ちゃんかわいそうでしょ~?ねぇ?」
彼氏も「そーだなー、姉ちゃんに悪いわなー」って当たり前みたいな顔。
「みっともないから」とかいう理由ならまだ理解できる。
でも「お姉ちゃんがかわいそうだから」って理由で子供をおろせって平気で言うのか…
そりゃ出来婚は褒められた事じゃないけど、
でも中絶して世間体保つよりも、ちゃんと産んで育てる方がずっとまともなんじゃ…
ていうか、この人と結婚したら彼姉が妊娠するまで赤ちゃん作れないのか。
もし妊娠したら殺さなきゃいけないのか。
そんな事まで管理されるのか?
姉ちゃんに悪いわなーって私の体の事とか、子供の命の事とかには考え及びませんか???
もうダメだった、一瞬で激冷めした。
あとで「不用意な事を言って誤解させてごめん」って言われたけど、
親も巻き込んで全力で逃げまくった。
839 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 19:29:57 ID:Q0Kwqj6Z
>>838
恐ろしやー恐ろしやー
840 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 19:31:44 ID:YBOHoEPP
>>838
>親も巻き込んで全力で逃げまくった。
ここらへん、もちっとkwsk
842 :838:2008/05/31(土) 19:56:39 ID:PL3v6D2M
当時一人暮らしだったんで、押し掛けてくる彼が怖くって実家に逃げた。
親には彼を紹介済みだったんだけど、彼が家にまで来るようになってしまって
親が追い払っても、私に会いたいと言いはる。
親が彼実家に「娘に近寄らない様言ってほしい」と苦情を言ったら
彼父が「誤解を招くような事を言って…」とか謝罪。
彼父もその発言について、かなり気にはなっていたらしく、
すっごい勢いで謝られたそうだ。
その場では何にも言わなかったんですけどねー。
でも当の彼母が「ついうっかり言ってしまった事で、大変申し訳なかったけど、
妊娠してないし、いいじゃないですか。もしかして妊娠してるんですか?」って
「どうしてそんなに怒ってるの?」って感じ。
だから母が「娘さんが嫁ぎ先で同じ事言われたらどうでしょうか?」
「そんな理由で第一子である娘さんをおろせって言われたらどうですか」
ってみたいな事を言ったら、もう気が狂った様になってしまい、
突然新幹線乗って家まで来て、玄関で土下座ですよ。
んで速攻で彼実家に電話して引き取りに来てもらった。
そこで改めて別れる宣言。
とにかく親が「こんな事を言う姑の所には嫁にやらん!!」って怒っちゃって怒っちゃって…
彼ももうダメだとわかってくれたんで、別れた。
彼母呆然としてたなぁ~…
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 62年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
799 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 10:25:10 ID:RBhd8WwG
元彼1(私20歳・彼26歳)
ペアリングの裏側にお互いの名前を入れようとしたんだけど
夜だったから受け渡しは明日になるって言われて
このままで良くない?と言ったら、泣かれて冷めた
元彼2(私21歳・彼29歳)
私が彼の収入を超えたあたりから乞食根性発揮
「お前も乗るんだから車の車検代半分払え」この発言で冷めた
乗るって言っても助手席なのに・・・
元彼3(私23歳・彼32歳)
じっとしてる事が出来ない人だった
一緒に映画に行きたいと彼が言って来たのに、
映画のたかが2時間もじっと出来ないし黙ってられない
私はエンドロールまで見たい人だから。とちゃんと言って
出たいなら1人で先に出ててと言ったのに、隣でうるさくされて冷めた
802 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 11:28:36 ID:J572wnwv
>>799
おそろいのアクセなんて作ったってすぐ別れるんだからやめればいいのに。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
799 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 10:25:10 ID:RBhd8WwG
元彼1(私20歳・彼26歳)
ペアリングの裏側にお互いの名前を入れようとしたんだけど
夜だったから受け渡しは明日になるって言われて
このままで良くない?と言ったら、泣かれて冷めた
元彼2(私21歳・彼29歳)
私が彼の収入を超えたあたりから乞食根性発揮
「お前も乗るんだから車の車検代半分払え」この発言で冷めた
乗るって言っても助手席なのに・・・
元彼3(私23歳・彼32歳)
じっとしてる事が出来ない人だった
一緒に映画に行きたいと彼が言って来たのに、
映画のたかが2時間もじっと出来ないし黙ってられない
私はエンドロールまで見たい人だから。とちゃんと言って
出たいなら1人で先に出ててと言ったのに、隣でうるさくされて冷めた
802 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 11:28:36 ID:J572wnwv
>>799
おそろいのアクセなんて作ったってすぐ別れるんだからやめればいいのに。
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 62年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
791 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 08:59:04 ID:pNSRi1/E
冷め話
付き合ってそろそろ2ヶ月。
来週彼氏の誕生日なので、当日は向こうの仕事があって会えないけど
翌日夜はデート日だからお祝いを…なんて考えていたら、
「この歳で誕生日祝ってもらうとかいらないから」と言われて、じゃあ
いつも通りウチでまったり飲もうか~なんて話したら用事があるから会えないと。
友達(男1人女2人)にお誕生日祝ってもらうんだそうです。
お祝いはいいよって今言った口でそう言われるとは思わず絶句。
向こうの仕事の都合でデート時間が極端に少なく(週イチで半日会えるかどうか)
多少不満に思いつつも、やっぱり好きだから…で色々とガマンしてきたけど
もうダメだ。一気に全てがバカバカしくなってしまった。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
791 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 08:59:04 ID:pNSRi1/E
冷め話
付き合ってそろそろ2ヶ月。
来週彼氏の誕生日なので、当日は向こうの仕事があって会えないけど
翌日夜はデート日だからお祝いを…なんて考えていたら、
「この歳で誕生日祝ってもらうとかいらないから」と言われて、じゃあ
いつも通りウチでまったり飲もうか~なんて話したら用事があるから会えないと。
友達(男1人女2人)にお誕生日祝ってもらうんだそうです。
お祝いはいいよって今言った口でそう言われるとは思わず絶句。
向こうの仕事の都合でデート時間が極端に少なく(週イチで半日会えるかどうか)
多少不満に思いつつも、やっぱり好きだから…で色々とガマンしてきたけど
もうダメだ。一気に全てがバカバカしくなってしまった。
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 62年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
769 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 01:20:21 ID:5t7OpGBD
冷めたっていうか冷められたというか。
あと半月で父の日なんで、母親に相談した。
まあさすがは母親で親父の好みを知っているわけで、
提案されたもの、まあ酒とグラスなんだが、それを買いに行こうと思ってた。
それを彼女に話したら
「母の日にもお金使ったのに父の日にも使うの?」
「なんで母親に相談するの?」
「マザコンでしょ」
などなど切れられました。
いや親に感謝するだけじゃないか。
まあもちろん俺は冷めたわけだ。
向こうも冷めたのかもしれないが。
俺はマザコンなのか?
770 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 01:22:30 ID:C8Yfl4o4
うん、マザコンだね。
と言われたら納得するのか?
772 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 01:41:38 ID:eXTsXmF/
レスの主旨と関係ないけど
父の日になに買うかいつも悩んできたけど
母に相談すればいいんじゃんね、なんで気が付かなかったんだろ、769ありがとう
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
769 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 01:20:21 ID:5t7OpGBD
冷めたっていうか冷められたというか。
あと半月で父の日なんで、母親に相談した。
まあさすがは母親で親父の好みを知っているわけで、
提案されたもの、まあ酒とグラスなんだが、それを買いに行こうと思ってた。
それを彼女に話したら
「母の日にもお金使ったのに父の日にも使うの?」
「なんで母親に相談するの?」
「マザコンでしょ」
などなど切れられました。
いや親に感謝するだけじゃないか。
まあもちろん俺は冷めたわけだ。
向こうも冷めたのかもしれないが。
俺はマザコンなのか?
770 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 01:22:30 ID:C8Yfl4o4
うん、マザコンだね。
と言われたら納得するのか?
772 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 01:41:38 ID:eXTsXmF/
レスの主旨と関係ないけど
父の日になに買うかいつも悩んできたけど
母に相談すればいいんじゃんね、なんで気が付かなかったんだろ、769ありがとう
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 62年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
754 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:50:28 ID:6YK9Zjt1
物を捨てられない人だった。
部屋の中は散らかっているというのではないけどとにかく荷物が多い、段ボールや
衣装ケースが山積みになっている、「何が入っているの」と聞いたら
小学生の時に買っていた雑誌の付録、中高大のノート、アルバイトから社会人になった
今までの全ての給料明細、レシート、実家で使わなくなった電化製品、初めて
買った服、等10年分以上の自分の歴史を大事に大事に取って置いてあると言われた。
物を大事にする事は良い事なんだろうけど、価値観が違い過ぎてダメだと思った。
一番のダメージはレジ袋に入ったゴミ?みたいな紙、何だこれ?と思っていたら
レシートだって消費税が付く前日から集めたらしい、「全部じゃないけどね」と
引きつった笑顔で「ふ~ん」としか言えなかった、だって大きなレジ袋8つもあるんだもん。
755 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 17:00:52 ID:KCbfTzLC
>>754
「部屋は俺の歴史博物館」状態。
別れた後も>>754のブースが出来ているということですね。わかります。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
754 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:50:28 ID:6YK9Zjt1
物を捨てられない人だった。
部屋の中は散らかっているというのではないけどとにかく荷物が多い、段ボールや
衣装ケースが山積みになっている、「何が入っているの」と聞いたら
小学生の時に買っていた雑誌の付録、中高大のノート、アルバイトから社会人になった
今までの全ての給料明細、レシート、実家で使わなくなった電化製品、初めて
買った服、等10年分以上の自分の歴史を大事に大事に取って置いてあると言われた。
物を大事にする事は良い事なんだろうけど、価値観が違い過ぎてダメだと思った。
一番のダメージはレジ袋に入ったゴミ?みたいな紙、何だこれ?と思っていたら
レシートだって消費税が付く前日から集めたらしい、「全部じゃないけどね」と
引きつった笑顔で「ふ~ん」としか言えなかった、だって大きなレジ袋8つもあるんだもん。
755 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 17:00:52 ID:KCbfTzLC
>>754
「部屋は俺の歴史博物館」状態。
別れた後も>>754のブースが出来ているということですね。わかります。
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 62年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
750 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:06:00 ID:LSY6sNuP
小さい頃から私のことをすごく可愛がってくれていた叔母さんが、
ガンの手術で顎を切除し、喋れなくなってしまうことが分かり
すごくショックで何日間か落ち込んでしまった。
あるときデートで彼氏が
「元気ないけど何かあったの?」と聞いてきた。
家庭の事情とか込み入ったことはあまり話さないようにしていたけど、付き合いも長いし
「実は叔母さんがかくかくしかじかで…」
と打ち明けてみた。
すると彼氏はうっとりとした表情で
「名無しちゃん…大好きだよ」
と言った。
え?この話に対してその反応はおかしくないか…?
と冷めると同時に直感的にこの人とは無理だ、と思った。
きっと何て言えばよく分からなかったんだろうけど、
この人は人の痛みとかよく分からない人なのかもなあと思った。
そういえば私が財布盗まれた時も一円も貸してくれないどころか「盗まれる方が悪い」と説教されたな…。
751 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:18:56 ID:0Dml/NUg
悲しみに暮れる>>750を俺の愛で癒してあげよう、だな。多分。
”うっとり”はおそらく彼なりの”慈愛に満ちた優しい微笑み”だな。多分。
だよな?
752 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:21:51 ID:pMFGq17p
と打ち明けてみた。
↓
すると彼氏はうっとりとした表情で
これの間にあるのは、それかね。
753 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:48:28 ID:0yrxDa2J
いや、多分、「小さい頃に可愛がってくれたとは言え、実の親でもない叔母の事で
そんなに落ち込むなんて…。なんって心が清らかで優しいコなんだ! そんなコが
彼女でサイコー!!」だと思う。だから「(そんな優しいキミが)大好きだよ」って
ことかと。
お財布落とした彼女に、お金貸しもしないのは、ただのしみったれ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
750 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:06:00 ID:LSY6sNuP
小さい頃から私のことをすごく可愛がってくれていた叔母さんが、
ガンの手術で顎を切除し、喋れなくなってしまうことが分かり
すごくショックで何日間か落ち込んでしまった。
あるときデートで彼氏が
「元気ないけど何かあったの?」と聞いてきた。
家庭の事情とか込み入ったことはあまり話さないようにしていたけど、付き合いも長いし
「実は叔母さんがかくかくしかじかで…」
と打ち明けてみた。
すると彼氏はうっとりとした表情で
「名無しちゃん…大好きだよ」
と言った。
え?この話に対してその反応はおかしくないか…?
と冷めると同時に直感的にこの人とは無理だ、と思った。
きっと何て言えばよく分からなかったんだろうけど、
この人は人の痛みとかよく分からない人なのかもなあと思った。
そういえば私が財布盗まれた時も一円も貸してくれないどころか「盗まれる方が悪い」と説教されたな…。
751 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:18:56 ID:0Dml/NUg
悲しみに暮れる>>750を俺の愛で癒してあげよう、だな。多分。
”うっとり”はおそらく彼なりの”慈愛に満ちた優しい微笑み”だな。多分。
だよな?
752 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:21:51 ID:pMFGq17p
と打ち明けてみた。
↓
すると彼氏はうっとりとした表情で
これの間にあるのは、それかね。
753 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:48:28 ID:0yrxDa2J
いや、多分、「小さい頃に可愛がってくれたとは言え、実の親でもない叔母の事で
そんなに落ち込むなんて…。なんって心が清らかで優しいコなんだ! そんなコが
彼女でサイコー!!」だと思う。だから「(そんな優しいキミが)大好きだよ」って
ことかと。
お財布落とした彼女に、お金貸しもしないのは、ただのしみったれ。
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 62年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
741 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 11:53:44 ID:Jx8v0+Ub
初デートの時、買い物に行っていろいろ買ってもらったのはいいんだけど
どこ行っても必ず値切る。
ネックレス買ったデパートでも(で結局値切って買っていた)
化粧品買った専門店でも
(「化粧品手さぁ、3割くらいマージンは入るんだよね」とか言って。
でも結局定価で買っていた)
洋服売り場でも私が気に入った洋服にあら(?しみとかついてないか)念入りに
チェック。ついてたらきっと値切ってたんだと思う。
流石にレストランでは値切らなかったけど、
買ってもらうのは嬉しいけど、何ていうか、値切って買う価値しかない女と思われてる
のかと思ってささーと冷めてしまった。
でも、分かれてから聞いた話、彼は誰と買い物に行っても
必ず値切る人なんだと聞いた。
おかあさんとでも、同僚や上司、友達なんかとでも。
口癖だったんだろうけど、やっぱりちょっと下品だなぁと今でも思う。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1211377111/l50
741 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 11:53:44 ID:Jx8v0+Ub
初デートの時、買い物に行っていろいろ買ってもらったのはいいんだけど
どこ行っても必ず値切る。
ネックレス買ったデパートでも(で結局値切って買っていた)
化粧品買った専門店でも
(「化粧品手さぁ、3割くらいマージンは入るんだよね」とか言って。
でも結局定価で買っていた)
洋服売り場でも私が気に入った洋服にあら(?しみとかついてないか)念入りに
チェック。ついてたらきっと値切ってたんだと思う。
流石にレストランでは値切らなかったけど、
買ってもらうのは嬉しいけど、何ていうか、値切って買う価値しかない女と思われてる
のかと思ってささーと冷めてしまった。
でも、分かれてから聞いた話、彼は誰と買い物に行っても
必ず値切る人なんだと聞いた。
おかあさんとでも、同僚や上司、友達なんかとでも。
口癖だったんだろうけど、やっぱりちょっと下品だなぁと今でも思う。
- 関連記事
下ヘッドライン
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し