|
Twitter
百年の恋も冷めた瞬間! 25年目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1157372081/
より
356 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 03:43:29 ID:69eY+rnk
彼氏の家に初めて遊びに行った時に彼氏が両親に直立不動で
「はい。わかりました」と言ってた。
その後も両親に何か言われるたびに背筋をピっと伸ばし緊張した雰囲気で
話してる。
何故?と聞いたら「かあさんが恐い」だって、新種のマザコンなのかな?
その後も「僕はずっとあの人(母親)から離れなれないんだよね、
一生恐怖感との戦いだよ」と言っていた、
長男なので家を出る事は許されないらしい。
可哀相だったけど母親の言う事は絶対だったので付いて行けないと思いサヨナラした。
357 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 08:44:32 ID:fXC1bk/c
>>356
マザコンじゃないでしょ。
キッチリした家の長男だったんじゃないの?
彼が恐怖感って言ってるように、しつけが厳しすぎたんだよ。
私の友達の家は、親御さんがでかい会社の社長なんだけど、
家族間の会話でも、子供は親に対して必ず敬語だったよ。
358 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 08:59:57 ID:L1w0UMjn
>>357
いや、でも流石に>>356は異常じゃないか?
『かあさんが恐い』『一生恐怖感との戦いだよ』だぞ。
普通、自分の彼女というか他人にそこまで言わないぞ。
海兵隊の訓練所みたいな家庭生活だと思われ。
まあ、息子に対していい歳になるまでハートマン両親なんだから、
嫁に対してもハートマン舅小姑でしょ、キット。
サヨナラして正解かと。
359 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 09:02:53 ID:29Tr1Yal
ハートマンてハートマン軍曹のこと?
360 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 09:34:12 ID:L1w0UMjn
>>359
そうそう。
あまりの罵詈雑言の嵐に、戸田奈津子が訳しきれなかったと言う、ハートマン軍曹。
母「分かったら返事をしなさい!」
彼「はい」
母「聞こえない!」
彼「はい!」
くらいのやりとりは、あったのかなぁと。
それくらいでないと『恐怖感の戦い』なんて出てこないぞ。
母「お前を見たら嫌になる! 現代美術の醜さだ!」
ってなイキオイの、自尊心を砕かんばかりの説教を、幼少時から
徹底的にやられたんじゃないかねぇ。
361 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 10:21:02 ID:4b4VDgTO
>>356
そういうのもマザコンの一種だよ。
母親の影響下から逃れられないからね。
374 :356:2006/09/10(日) 15:25:17 ID:69eY+rnk
レスありがとうございます。
他の話題にうつっているので気が引けるのですが、もう少し。
彼氏はそこそこ良いトコのおぼっちゃんでそういうタイプの人でした。
彼氏の友達にも数人会いましたが高校時代から知っている人は
「あいつ自身は良い奴なんだがおふくろさんが‥‥」
「俺、恐くてあの家行きたく無い」
「可哀相なやつなんだよ、あいつ」など、お母さんの事は友達の間でも
「恐い」と語られていました。
彼氏自身も「あの人は自分以外の人間は全て自分の為に生きていると思っている、
恐くて逃げ出したいと思っても出来ないんだ、そう育てられちゃったから」
と、言っていました。
優しくて思いやりもある「良い人」でしたが結婚を考えた時に付いていけないと
思いました。彼氏も「わかるよ」と言って納得してくれました。
思い出すたびに幸せになっていてほしいなって思います。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1157372081/
より
356 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 03:43:29 ID:69eY+rnk
彼氏の家に初めて遊びに行った時に彼氏が両親に直立不動で
「はい。わかりました」と言ってた。
その後も両親に何か言われるたびに背筋をピっと伸ばし緊張した雰囲気で
話してる。
何故?と聞いたら「かあさんが恐い」だって、新種のマザコンなのかな?
その後も「僕はずっとあの人(母親)から離れなれないんだよね、
一生恐怖感との戦いだよ」と言っていた、
長男なので家を出る事は許されないらしい。
可哀相だったけど母親の言う事は絶対だったので付いて行けないと思いサヨナラした。
357 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 08:44:32 ID:fXC1bk/c
>>356
マザコンじゃないでしょ。
キッチリした家の長男だったんじゃないの?
彼が恐怖感って言ってるように、しつけが厳しすぎたんだよ。
私の友達の家は、親御さんがでかい会社の社長なんだけど、
家族間の会話でも、子供は親に対して必ず敬語だったよ。
358 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 08:59:57 ID:L1w0UMjn
>>357
いや、でも流石に>>356は異常じゃないか?
『かあさんが恐い』『一生恐怖感との戦いだよ』だぞ。
普通、自分の彼女というか他人にそこまで言わないぞ。
海兵隊の訓練所みたいな家庭生活だと思われ。
まあ、息子に対していい歳になるまでハートマン両親なんだから、
嫁に対してもハートマン舅小姑でしょ、キット。
サヨナラして正解かと。
359 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 09:02:53 ID:29Tr1Yal
ハートマンてハートマン軍曹のこと?
360 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 09:34:12 ID:L1w0UMjn
>>359
そうそう。
あまりの罵詈雑言の嵐に、戸田奈津子が訳しきれなかったと言う、ハートマン軍曹。
母「分かったら返事をしなさい!」
彼「はい」
母「聞こえない!」
彼「はい!」
くらいのやりとりは、あったのかなぁと。
それくらいでないと『恐怖感の戦い』なんて出てこないぞ。
母「お前を見たら嫌になる! 現代美術の醜さだ!」
ってなイキオイの、自尊心を砕かんばかりの説教を、幼少時から
徹底的にやられたんじゃないかねぇ。
361 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 10:21:02 ID:4b4VDgTO
>>356
そういうのもマザコンの一種だよ。
母親の影響下から逃れられないからね。
374 :356:2006/09/10(日) 15:25:17 ID:69eY+rnk
レスありがとうございます。
他の話題にうつっているので気が引けるのですが、もう少し。
彼氏はそこそこ良いトコのおぼっちゃんでそういうタイプの人でした。
彼氏の友達にも数人会いましたが高校時代から知っている人は
「あいつ自身は良い奴なんだがおふくろさんが‥‥」
「俺、恐くてあの家行きたく無い」
「可哀相なやつなんだよ、あいつ」など、お母さんの事は友達の間でも
「恐い」と語られていました。
彼氏自身も「あの人は自分以外の人間は全て自分の為に生きていると思っている、
恐くて逃げ出したいと思っても出来ないんだ、そう育てられちゃったから」
と、言っていました。
優しくて思いやりもある「良い人」でしたが結婚を考えた時に付いていけないと
思いました。彼氏も「わかるよ」と言って納得してくれました。
思い出すたびに幸せになっていてほしいなって思います。
- 関連記事
カテゴリ「価値観」内の最新記事
-
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 11:12:02 ID:- [編集]
かわいそうだな・・・ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 11:19:03 ID:- [編集]
さっさと自宅から出てくだけの気概が少しでもあればな… -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 11:20:04 ID:- [編集]
これはどっちも救われないな・・・
彼氏も彼女も悪くない -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 11:44:04 ID:CO1w4LA2 [編集]
どっちも悪くない。
悪いのは彼氏の母親のみ。 -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/04/09(木) 11:56:13 ID:Sz10LOjo [編集]
かわいそうだったとは思うが、
彼女のカンと判断は正解だったとおもうぞ。
付き合い続けたら、
彼母が干渉してくるのは目に見えてた。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 12:37:09 ID:- [編集]
不憫だな… -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 13:09:34 ID:- [編集]
オカンがハートマン軍曹な家には嫁げんだろ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 13:17:30 ID:- [編集]
似たような環境だったから彼氏の気持ちはすごくわかるわ・・・
自分も原因になっている厄介事に巻き込みたくないんだよね
小さい頃の親からの教育って本当に大事
殆どが刷り込みに近いものになるから子供考えてる方は慎重に頼みたい -
名前:
:2009/04/09(木) 13:29:29 ID:- [編集]
DV親に育てられたら、自分もDV親になるとかねw
しかし、独り立ちするくらいの年齢なら、
反抗するぐらいの気概をもってもいいと思うが・・
彼氏は、いい人(笑)なんだね -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 13:35:55 ID:- [編集]
和泉もとやの母親思い出した。 -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2009/04/09(木) 13:42:27 ID:- [編集]
こういうとき、自分はどうしても女の方を責めがちだけど・・・
これは同情出来る -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 13:43:43 ID:- [編集]
結局みんな自分が一番大事 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 13:46:53 ID:- [編集]
>>9
親に反抗する=人を殺す
並の倫理観の洗脳受けたんだよきっと
まず反抗まで思考が回らない、
犯行しようしても本能に近いまでに刷り込まれた強制観念がそれを拒否するってまでされたんじゃないかな?
よくDVでも似たようなこと聞くし -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 14:02:35 ID:- [編集]
>>2
まずそういう気概ができる育てられ方をされなかったんだよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 14:20:12 ID:- [編集]
彼氏は船場吉兆の社長かな -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 14:43:16 ID:- [編集]
※12
うん当然だよね -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 15:06:36 ID:- [編集]
離れられない、では? -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 16:18:11 ID:- [編集]
そう育てられてしまったのなら、もう何も言えんな。
子供の頃から教育されて、染み付いた物をひっくり返せと言っても、これは難しいよな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 16:52:17 ID:- [編集]
悲しいな…彼氏も彼女もまともなだけに
彼氏はこれからも同じ理由で振られ続けるんだろうな
母が死ぬまで自由にはなれないんだろうな -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 18:58:40 ID:- [編集]
くクズ女乙
なにが幸せになってほしいだよ自分のことしか考えてないくせに
ある意味わかれて正解だったな彼氏は -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 19:44:33 ID:- [編集]
>>20
結婚はボランティアじゃねぇんだよ
綺麗事にすぎない -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 19:57:09 ID:- [編集]
>20
ここで引くのを責めるのは酷だろ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 20:35:53 ID:- [編集]
>20
女だからって何でも叩くとかww -
名前:
:2009/04/09(木) 20:43:42 ID:- [編集]
>米20
次からもその調子でガンバw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 21:20:05 ID:- [編集]
だが、※20を叩くのは待ってほしい。
よく見ると、※20ははっきりと「クズ女」とは書けずに「くクズ女」とどもってしまっている。
これは、不憫さの裏返しではないのか? -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 21:41:45 ID:- [編集]
どう見てもマザコンです -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 22:11:49 ID:- [編集]
向こうはやりすぎたと反省してるし普通に生活できるけど
俺は母親に怒鳴られると(弟が怒鳴られても)呼吸困難になるぜ死にはしないけどしばらく蹲る -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 22:38:09 ID:- [編集]
ヒス女は親になるな
頼むから -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 22:48:04 ID:- [編集]
※27
成人したら親のせいにするなとか言うやついるけど、20年間の教育は嫌でも精神に染みつくよなあ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 23:10:16 ID:JalddpaA [編集]
>あまりの罵詈雑言の嵐に、戸田奈津子が訳しきれなかった
戸田奈津子は誤訳が多いので降ろされたんだよ
プライベートライアンみれば分かるじゃん
階級・用語が無茶苦茶
監督は日本語訳をまた英訳してOK出すほどのこだわりようだった -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/09(木) 23:37:49 ID:- [編集]
戸田奈津語に文句言っちゃう奴はにわか
口からクソ垂れる前にサーをつけろよウジ虫 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/10(金) 01:29:53 ID:- [編集]
どっちも悪くはないけど、
自分は叩かれないように、と書かれてる気がして胸がモヤモヤする。
疲れてるのかな…。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/10(金) 02:26:23 ID:- [編集]
※32
疲れてるんじゃなくて、穿った見方しか出来ない
心の貧しい人なんだと思うよ
それか他人の発言を深読みしまくって
自分って皆が気が付かないような
裏の考えまで読めちゃうんだよな~とか
勘違いしてる馬鹿 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/10(金) 03:33:01 ID:- [編集]
可哀想だ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/10(金) 03:43:37 ID:- [編集]
米32
疲れてるのかなって書いて、自分は叩かれないようにと書き込んでるように見える -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/10(金) 05:21:41 ID:- [編集]
前後の書き込みで温度差を感じなくもない
それに元カレをいい人だと思っていて、幸せになってほしいと願っているのなら、なんで最初に全部書かなかったんだろうね
もし最初の書き込みだけだったら、元カレはただの変な人で終わっていたぞ。これ -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2009/04/10(金) 05:41:49 ID:- [編集]
・・・空気読めてないかもしれんけど。
離れ「な」れないっておかしくね?
まぁいいや。
そういう風に育てられた人間にしか解らない恐怖ってのはあるよ。
それこそ彼女にきちんと母が怖いと話してるだけで彼高ポイントなんだが。
結果、別れたのは正解なんじゃないの?
彼女に母の影から彼奪い取るだけの力がなかったって事だから。
でも、それで彼女が幸せになってほしい・・・って思うのはお門違いだよね。
叩かれても仕方ない。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/10(金) 09:43:23 ID:- [編集]
最後の一行が鼻につく。
イラッとするのは疲れてんのかな? -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/10(金) 12:15:42 ID:- [編集]
37, 38
彼氏が嫌いで別れたわけじゃないし、
相手の母親を受け入れられなかった自分もちょっと申し訳ないと思ってるんでしょ
別れた相手の幸せは祈っちゃいけないのかい -
名前:
:2009/04/10(金) 17:04:43 ID:- [編集]
親が全面的に悪いと決めつけても、自立するなり何らかの行動をしなければまた彼女ができても同じことだろ。
次の彼女が自分のすべてを受け入れてくれる聖母並みの女であることを待つよりもてっとり早いと思うが。 -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/04/10(金) 21:54:19 ID:- [編集]
これって一種の虐待じゃね?精神的な。
彼女のことだけ考えるなら結婚したら苦労するだろうから早く別れれと言いたいけど、
なんかそれだとあまりにも彼氏が可哀想な気がする。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/10(金) 23:31:53 ID:- [編集]
男が優しすぎるから、母親を傷つける事になっててでも自分の意志を押し通すって選択ができないのかね
別れ際も相手の考えをすんなり理解して受け入れたみたいだし。
そう考えると新手のマザコンなんかね。
女の方も賢そうだし、人並みの優しさも持ってそうだから、結婚してたら上手くいってた可能性が高いのが残念。
-
名前:
VIPPERな名無しさん
:2009/04/11(土) 14:53:46 ID:- [編集]
これがマザコンってことは
父親が厳格な親父だった場合はファザコンってことになるんだよね
-
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/11(土) 16:21:32 ID:- [編集]
>>43
そうだね -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/12(日) 06:58:57 ID:- [編集]
33のような穿った見方しか出来ない人と現実でなるべく遭いませんよーに☆ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/12(日) 12:58:14 ID:- [編集]
44
家から出られん奴が何言ってんだw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/12(日) 14:04:51 ID:mQop/nM. [編集]
なんか母親と息子の問題っていうか関係の話があると
なんでもかんでもマザコンマザコンって言う女いるよな
なんかしらんがきにくわない -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/12(日) 19:36:55 ID:- [編集]
俺も12歳くらいまで母親がすぐ怒る(暴力は振るわないがどなる、長時間立たせて放置する、単純作業を数時間やらせるなど)人だった。
高校生くらいまでは母親のヒステリックな声を聞くたびに緊張した記憶がある。
さすがに今はもう何にも感じないだろうけどね。
まったく怒らない人になってからかなりの年月が経ってるし、思春期はまともな環境で育ったから。
タイプの恐怖感は克服するのにとにかく時間が必要だと思う。
あとは自信をつける、自己評価を上げる経験を沢山すること。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/13(月) 01:26:06 ID:- [編集]
※45
どうせ外なんかほとんど出ないくせにw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/13(月) 08:15:55 ID:- [編集]
コメ49
自分がそうだからって周りもそうだと思わない方がいいぞw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/13(月) 09:43:16 ID:- [編集]
米50
図星だったんですね、分かります -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2009/04/13(月) 11:36:35 ID:- [編集]
逃げるのは全然かまわないと思うが
逃げ間際に『幸せになっていてほしいな』と言って逃げたら『・・・』かもな。
つまり
『言葉がペラペラでうすっペラ』
ただし、文面からこの人は『思い出して』言ったみたいだから、上の論理とは違うと思うけどな。 -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/04/13(月) 11:48:48 ID:- [編集]
>26
冷たいね
不可抗力って言葉知らない?
自分で「できること」と「できないこと」が
この世にはあるんだよ。
20年間ずっと言われ続け、され続けた
「人間の精神」がどうなるか分かって言ってほしい。
刷り込みって言葉も知らない?
>28
>29
>41
>48
すごくよくわかるよ。 -
名前:
蒸発した名無し
:2009/04/13(月) 14:45:06 ID:- [編集]
「母親に対してコンプレックスを抱いている」からマザコンでいいんじゃないの?
マザコン=母親大好き じゃなくて母親の影響から逃れられない人のことだと思う。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/15(水) 03:25:51 ID:- [編集]
なんかコメ32の人って最初は
一見あたりさわりのないような文章書いてたのに
その後本当の事を指摘されたら急に豹変してキモイw
しかも複数の人間に突っ込まれてファビョってて馬鹿すぎw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/04/15(水) 08:53:57 ID:- [編集]
35には同意だけど33は同属嫌悪にしかみえねえw -
名前:
米32
:2009/04/16(木) 12:38:35 ID:- [編集]
米55
俺、指摘されてるのを読んで、
ああ、確かに…と思って米32以降一度も書き込んでないぞ。
そんな風に書かれててびっくりした。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/06/02(火) 09:34:35 ID:- [編集]
両親が絶対的な権力を握っていて、敬語を使うように強要したり、直立不動でいなきゃいけないって、アメリカの連続猟奇殺人鬼の家庭を彷彿とさせた。
この人の元彼さんが道を踏み外さないと良いが・・・。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/07/07(火) 04:53:24 ID:- [編集]
360 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 09:34:12 ID:L1w0UMjn
>>359
そうそう。
あまりの罵詈雑言の嵐に、戸田奈津子が訳しきれなかったと言う、ハートマン軍曹。
まて
原文の良さをころしてだめな誤訳連発するのにメディアに祭り上げられててたまに気取った変な訳をするダメ翻訳家の
戸田奈津子に実力はあったけど向こうがおかしかったみたいに言うのは聞き捨てならんww
-
名前:
名無し
:2012/10/10(水) 23:51:25 ID:- [編集]
最後の方の別れ話をした時に彼氏がわかるよ、と言ったのが切ないな…
いつぞや見た弱気一家を救った鬼嫁様みたいな豪胆な人が現れてこの彼氏を母親から救い出してくれないかな
コメントを投稿する
※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。
※本文のみで書き込めます。
カテゴリ別最新記事
Loading
下ヘッドライン
最近の記事(30件)
- 彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた
- 遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女
- 俺が細かいのかも知れないけど、冷めた
- パチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼
- 私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児
- 空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話
- あーぁ、もっと安くなんねぇかな
- 「君が欲しくて買った鍋なんだから、人の意見なんかより自分の作りたいものを優先していいんだよ」
- 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」
- 告白された
- 彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~
- ちっちゃくて、色白で、凄く可愛かった。だけど、ものすげードジっ娘だった
- 大好きな祖母が亡くなった。彼に連絡した。落ち着いたら連絡して、とのこと
- 付き合って半年くらいから彼氏からの連絡が急に減り、たまにあっても雑な内容
- 俺も後輩も仕事が軌道に乗りはじめたあたりで、急に後輩が辞職
- じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから
- その一言で大嫌いになった。きっといつもそんなこと考えてたんだろう。
- 高校の頃付き合ってた彼の家にいったら漫画の台詞を音読しながら読んでた
- 今年の2月で付き合って3年目の彼女が「そろそろ結婚したい」と言い出した
- ぽっちゃりだったけど顔はかっこよくて、頭もよかった
- あれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?
- 新卒で春から就職する私に 「辛かったら仕事辞めていいよ」って言われて冷めた
- 「うーん…やらなきゃだめ?金貰えるのはいいんだけど、怒られるのやだなぁ」と言い出して冷めた
- 凄い勢いで目をこすっていた ああ、風が強いからゴミでも入ったのかな?と思い心配していた
- 彼氏じゃないけど、ちょっといいなと思ってた人に指でお腹を突かれた
- 彼独特の不思議な香りが好きだった
- 学生で勉強の他にバイトと資格、ボランティア等頑張ってて、最初は真面目で努力家だなと思っていた
- その他諸々沢山の幼児語を喋るので引いてしまった
- メンヘラじゃないんだけど、ちょっとメンヘラチックな彼女と付き合ってる期間があって
- 付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行った
人気記事
- 全ランキング
- 2010年5月の記事アクセスランキング
- 2010年4月の記事アクセスランキング
- 2010年3月の記事アクセスランキング
- 2010年2月の記事アクセスランキング
- 2010年1月の記事アクセスランキング
- 2009年12月の記事アクセスランキング
- 2009年11月の記事アクセスランキング
- 2009年10月の記事アクセスランキング
- 2009年9月の記事アクセスランキング
- 2009年8月の記事アクセスランキング
- 2009年7月の記事アクセスランキング
- 2009年6月の記事アクセスランキング
- 2009年5月の記事アクセスランキング
- 2009年4月の記事アクセスランキング
- 2009年3月の記事アクセスランキング
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し