|
Twitter
百年の恋も冷めた瞬間!33年目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1164712708/
243 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 18:03:04 ID:wr+gnQBx
そういえばずっと昔、「キリング・フィールド」を見たいといったら、
「女の子はそういう社会問題とかの映画に興味持っちゃだめだ」といって
無理矢理「ビルマの竪琴」を見せられたことがある。
この人はその他にも、当時生協でバイトしてたことについて
「生協なんてところは共産党の活動分子がかくれみのでやってるんだろ?
そんなところに染まっちゃダメだから早く辞めないと」
とかいう説教をする人だった。
背も高くて顔も歴代の彼氏の中ではダントツに良かったのだが、
自分の狭い考えに私を押し込めようとするのがイラついて付き合いきれなかった。
244 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 19:24:26 ID:044NffAf
ビルマの竪琴になんともいえないおかしみを感じました
245 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 19:26:48 ID:yosDZBef
>>243
キリング・フィールドを止めさせて選んだのがビルマの竪琴ってとこに
男のアホさが際立ってるなw
249 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 00:23:09 ID:n40h1k3y
>243
ビルマの竪琴おもしろすぎる…
笑わせてくれる彼氏だったのね。
250 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 00:32:27 ID:u+QVx1gn
>>243
「ビルマの竪琴」は日本兵遺骨収集・残留日本兵・捕虜の抑留など
社会問題&歴史問題バリバリの映画だと思うんだがw
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1164712708/
243 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 18:03:04 ID:wr+gnQBx
そういえばずっと昔、「キリング・フィールド」を見たいといったら、
「女の子はそういう社会問題とかの映画に興味持っちゃだめだ」といって
無理矢理「ビルマの竪琴」を見せられたことがある。
この人はその他にも、当時生協でバイトしてたことについて
「生協なんてところは共産党の活動分子がかくれみのでやってるんだろ?
そんなところに染まっちゃダメだから早く辞めないと」
とかいう説教をする人だった。
背も高くて顔も歴代の彼氏の中ではダントツに良かったのだが、
自分の狭い考えに私を押し込めようとするのがイラついて付き合いきれなかった。
244 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 19:24:26 ID:044NffAf
ビルマの竪琴になんともいえないおかしみを感じました
245 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 19:26:48 ID:yosDZBef
>>243
キリング・フィールドを止めさせて選んだのがビルマの竪琴ってとこに
男のアホさが際立ってるなw
249 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 00:23:09 ID:n40h1k3y
>243
ビルマの竪琴おもしろすぎる…
笑わせてくれる彼氏だったのね。
250 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 00:32:27 ID:u+QVx1gn
>>243
「ビルマの竪琴」は日本兵遺骨収集・残留日本兵・捕虜の抑留など
社会問題&歴史問題バリバリの映画だと思うんだがw
- 関連記事
カテゴリ「価値観」内の最新記事
-
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:17:02 ID:KI9OsvPY [編集]
しかし確かに女性は社会問題とか政治の世界には向いてないかもな
感情的になって議論にならん -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:17:03 ID:- [編集]
>背も高くて顔も歴代の彼氏の中ではダントツに良かったのだが、
なんで聞いてもない情報出したがるかなw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:18:01 ID:- [編集]
偏見がひどすぎるな。
勉強できてもアホだったってことか。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:18:53 ID:- [編集]
※イケメンで背が高くてもやっぱり性格ってことじゃないか -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:19:20 ID:- [編集]
※1
いや、男女関係なく馬鹿は感情的だし、
頭いい人はちゃんと話せるよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:19:25 ID:- [編集]
※2
イケメンで背が高くてもやっぱり性格ってことじゃないか -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:30:44 ID:- [編集]
大事なことなので2度も言ったってか -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2009/10/24(土) 19:31:42 ID:- [編集]
差別/偏見で悪いけどさ。
だからといって、女性に社会、歴史、経済などの問題について主張されてもイヤなんだよな。議論するのさえも。でも知識だけはあってほしい。ナニも知らないバカじゃいやだし。自分の母親がそうだったから、、だろうけど。
ぶっとい釣り針ですまんね。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:34:01 ID:- [編集]
この男こそ何かの思想にがっちり染まっていそうだが -
名前:
名無し
:2009/10/24(土) 19:34:09 ID:JalddpaA [編集]
女は、「自分こそ正義の代行者」みたいな気になると、この辺で折り合いをつけるとか自分に都合の悪いデータとかは見えなくなるからな。発言のみなら同意 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:36:13 ID:- [編集]
ちゃんと議論できる女になら社会問題について語ってもらいたいじゃん
議論できない知識だけの奴は男女ともにお断りだけどw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:51:50 ID:- [編集]
その発言でビルマの竪琴を勧めたのは、
彼なりのギャグなのか? -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 19:56:47 ID:- [編集]
議論にならない奴はお断り(キリッ って誰でもそうだろ
わかりきってること声高に言うなよ、見てるこっちが恥ずかしいw
そういう問題はさておき、この彼氏なんか光源氏みたいなイメージが湧くのは俺だけか
彼女を理想の女性像に仕立てあげる感じが
それも色々ズレてそうだが -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 20:02:46 ID:- [編集]
彼氏は彼氏で、変な宗教にでもはまってるんじゃない?w -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 20:28:51 ID:VefHeiZQ [編集]
まあドン引きだよなw
政治には興味持つのはいいことだと思うが
今の政治わからないのに政党叩いてる人たち見てると特にそう思う
でもフェミ婆みたいにならんようにしないとな -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 20:54:56 ID:- [編集]
※1
女性は~とか人括りにして意見言っちゃうような奴にも社会問題とか語ってほしくないわ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 21:07:45 ID:uMbUx.Uw [編集]
そらそんだけ馬鹿な彼氏なんだ、彼女も馬鹿であってほしいのは当然 -
名前:
:2009/10/24(土) 21:08:56 ID:- [編集]
共産関連とはっきりわかっている会社に行くのは確かにどうかと思う。一般的に見て統一とか創価関連の企業と大差ないじゃん。
男は説得が下手なだけであって、本意はカルトに近付くなと言いたいだけのような・・・ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 21:12:52 ID:- [編集]
生協ってそういう会社なの? -
名前:
:2009/10/24(土) 21:14:34 ID:- [編集]
政治に関しての知識の有無はともかく
良識は持っていてほしい -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 21:42:05 ID:- [編集]
残念な事に割と男のデフォルト -
名前:
:2009/10/24(土) 21:42:42 ID:- [編集]
生協は共産党や9条の会と深い繋がりがある。
良く講演会の協賛とかやってるしね。
賃金はスーパー関連では最低水準。
労働力を安くこき使う組織だよ。
販売品も表示は嘘ばかり。
中国との取り決めで商品の9割は中国製を使用し巨額の儲けを出している。
産地偽装なんて日常茶飯事だよ。
バイトが最初に覚えるのはラベルの貼り替えだからね。
安全面で危ないものばかりだが、組織の監視体制が万全なので、内部告発は不可能。
告発しようとすると9条の情報網で親族ごと消される。
かつての生協トップが共産党の粛清担当者だったからその辺りのノウハウは継承されてると思うよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 22:01:31 ID:- [編集]
この男みたいなのが社会問題に感心のない女に「これだから日本の女は」とか言うんだろうな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 22:03:28 ID:- [編集]
男女関係無しに、感情的すぎる奴と付き合うと疲れるもの。
まず自分が頑張って賢くなる。
そしてパートナーに頭悪い奴を選ばないこと。
ただそれだけだよなw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 22:38:27 ID:- [編集]
女は社会問題とか理性的な話は向いてないよな。
感情的な話をしてればいいよ。スイーツの味とか、恋愛とか、冷めた瞬間とかなw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 22:47:17 ID:- [編集]
どうでもいいけどこの米欄の中で何人が女と社会問題について議論したことがあるのか気になるなw
いや、相当議論したことがあるから女は感情的って結論になってるんだろうけどw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 23:01:02 ID:- [編集]
ニホンザルネトウヨきもいW -
名前:
774
:2009/10/24(土) 23:05:56 ID:- [編集]
以後、
自称論理派がソースを挙げずに叩く流れになると予測 -
名前:
774
:2009/10/24(土) 23:14:14 ID:- [編集]
結局「女は馬鹿であってほしい。男に馬鹿にされる存在であってほしい」ってことか -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/24(土) 23:44:49 ID:- [編集]
男だろうと女だろうと感情的なやつはいるし馬鹿もいる
そんだけの事だろ
-
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/25(日) 00:00:17 ID:Iyj.FzFI [編集]
彼氏じゃなくてうちの父親だけど、私が与党の政策について何か言おうとすると「政治談議はやめろ!」とヒステリーを起こす。
確かに政治談議はウザイかもしれないが、しかし田中角栄の学歴について母親と話していても「政治談議」って言われると…単なる雑談で、誰も角栄の政治の話なんかしてないのに。
どうも、民主のマニとか全然支持してなかったけど二大政党制を願って民主に入れたら民主が勝ちすぎて思惑が外れた+全然支持してなかった政策実現のために民主に努力されても全然嬉しくないしうちは増税ケテーイ+会社の株価が政権交代以降ズルズル下がって下げ止まりがない…などの理由で情緒不安定らしいんだ。
選挙前から民主の危なさとか鳩山の献金問題とか訴えていた私が政治の話するのがすごく不快みたい…。
自業自得だとは思うけどいくらなんでも親に向かってざまあみろなんて言わないよ…自分だって増税から逃げられないしね!
論理的な野郎の皆さんこういう時はどうすればいいんですか? -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/25(日) 00:48:49 ID:- [編集]
女に馬鹿であってほしいとか・・・この彼氏より馬鹿なのはよほどじゃないと無理だろ? -
名前:
774
:2009/10/25(日) 01:47:52 ID:- [編集]
男だって、言うほど論理的でも理性的でもないだろう。
器物損壊やら強盗やらの犯人は大多数が男だし、
酔っ払ってつかみ合い殴り合いの喧嘩するのも男ばっかりじゃん。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/25(日) 01:55:01 ID:- [編集]
※31
まずコーヒーを二人分淹れます。お父さんの分と、あなたの分です。
お父さんがお母さんと二人で座ってるなら、もちろんお母さんの分も用意します。
何でもいいので甘いお菓子を添えて、お茶どうぞ、と言って持って行きます。
ポツポツと話し始めたら、静かに耳を傾けてください。
お父さんが、自分から話し出すのを待ってください。
ヒステリーが再発したような調子で話し始めたら、頃合のいいところで
「ところで、コーヒーおいしい?」と、相手のエネルギーの矛先をうまく逸らしてください。
コーヒーが尽きたら、おかわりを尋ねて。
もういい、と言われたら「今日は話してくれてありがとう、またお茶しようね」と言って退席します。
何も話してくれない様子だったら、コーヒーだけ置いて、すぐ退席してもかまいません。
コーヒーが嫌いな方なら、なんでも好きな飲み物を。
中毒や酒乱でないなら、お酒もいいかもしれません。
動作はていねいに、反論したい時は落ち着いて、最小限の文節で。
最初の「お茶どうぞ」から、トーンを落として、小さな声で話す事が大切です。
あと、可能な限り、毎日続ける事。
これは、今、疲れきっているお父さんの心を、ゆっくり元気にするのが、目的の行動です。
少しでも飲み物を飲んで、お菓子を食べてくれたら勝ち。
「ありがとう」と言ってくれるのなら、大進歩。
お父さんの心が回復すれば、お母さんとあなたの雑談を、
頭ごなしに潰しにかかるということはしなくなります。
お父さんの性格によっては、無理矢理参戦してくるようになるという場合もあります。
三人で話が出来るようになれば、別の楽しさがまたあるかもしれませんね。
まあ、女の論理です。がんばれ女の子。 -
名前:
:2009/10/25(日) 02:03:46 ID:- [編集]
女って左寄りになりがちだから歴史の話したくない。
日教組教育に染まってない子なら話せるんだけどなあ。 -
名前:
774
:2009/10/25(日) 02:10:03 ID:- [編集]
※35
具体的にどういうこと?
例えば三国志を左寄りに解釈するとどうなるの?
関ヶ原の戦いは右と左で捉え方が違うの? -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/10/25(日) 03:03:51 ID:- [編集]
何が面白いって米欄が感情的な書き込みばかりで面白いわ -
名前:
おお
:2009/10/25(日) 05:44:38 ID:- [編集]
むしろ女が社会問題に疎い原因に興味があるね。
何故そうなるのかと。
男は年とる程そういう情報を集めようとするけど、女は全くしないよね。
議論しても感情的になって直ぐキレるしな。
女は情報収集が上手いようで、実は糞みたいなどうでもいい流行り情報しか集めてない。
女でそういう議論を落ち着いて出来る知り合いって某旧帝大学時代の知り合いしかいないわ。 -
名前:
774
:2009/10/25(日) 05:50:51 ID:- [編集]
※38
元レスみたいな「女は馬鹿でいろ」っていう
周囲の男の要求に応えた結果じゃね? -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/10/25(日) 06:06:46 ID:- [編集]
男がそれほど理性的で論理的なら
盗撮や痴漢や強姦なんて発生し得ないし
企業の倒産件数もここまで増えなかっただろう -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2009/10/25(日) 06:09:50 ID:- [編集]
議論云々じゃなくて社会問題に関心を持つか持たないかだろ -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/10/25(日) 06:23:07 ID:- [編集]
社会問題に関心を持っても
それを表出する場が女にはないってだけだ。
女が社会問題を語ると嫌がる男は少なからずいる。
ここにもいっぱいいるだろ?
多くの男にとって、コミュニケーションとは
「他人に(嫌われたとしても)勝つこと」だが
多くの女にとってコミュニケーションとは
「他人と共感し、共存すること」。
この場合「嫌われる」ことはコミュニティ内での死を意味する。
こういう女は、仲間から嫌われないように、煙たがられないように
例え社会問題に興味も知識もあったとしても
それを知られないようにふるまうし、
そもそも興味・知識を持たないようにすれば
「女のくせに……」と言われないで済む。
ちなみに、上記のようなことをしない女、つまり
コミュニティ内での孤立を恐れない(ある意味空気の読めない)女は
一見男にとって理想的かもしれないが、高確率でぼっちの喪女だ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/25(日) 08:59:08 ID:Vg89t4J6 [編集]
『キリング・フィールド』...男の友情物語と捉えられないかな~? -
名前:
:2009/10/25(日) 09:05:00 ID:- [編集]
男は勝谷見て「民主信者」と言っても「男はバカだ」って言わんだろ
で、田嶋見て「女はバカだ」という結論になる
まあ、そんな奴らの声気にせずに、櫻井女史みたいにしっかりした女性になりたいなぁ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/25(日) 09:16:48 ID:- [編集]
なんつーか俺ビルマの竪琴大好きなんだが… -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/10/25(日) 11:30:24 ID:- [編集]
※44
その傾向はあるな
男の犯罪記事→馬鹿な男
女の犯罪記事→女は馬鹿
論理的が聞いて呆れる -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/25(日) 12:38:03 ID:- [編集]
男と女で平均したら、やっぱり男の方が論理的で理性的だ
ただ問題は、男は上位5%が飛び抜けてるから平均が底上げされてるだけなんだよな
残り97%は平均的女以下の理性と論理性しか持ってねーよ -
名前:
:2009/10/25(日) 13:41:19 ID:- [編集]
※47
どこでとったデータだよwと書こうとしたが
5%の残りが97%……?
そうか、お前は残り97(?)%の人か… -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/25(日) 22:52:39 ID:- [編集]
人間は3種類いる。
数を数えられる人種と、数えられない人種だ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/26(月) 05:44:10 ID:- [編集]
ちんこがないのに、それを比べあうことに興味なんて持てないだろうよ、世の女性達は。
それよりも喧嘩で勝ったオスをてなづける方がよっぽど、確実かはともかくとして安全には違いない。
旧来の性価値観ってのは、そういう意味で理には適ってるんだよね。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/26(月) 07:47:47 ID:- [編集]
社会問題・政治の話などへの興味や知識を『女だから』と言って頭ごなしに
否定するような人間は性別関係なく絶対に交友関係続けられないわ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/26(月) 19:13:55 ID:- [編集]
これは、ジェンダーの問題じゃなくて、
自分の彼氏の頭が固い上に、頭が悪すぎることがわかったとき・・・という問題だと思う
彼氏を論破すれば、恋は終わるし
黙ってやり過ごしても、自分の中で恋は終わるだろうし -
名前:
名無し
:2009/10/26(月) 23:18:49 ID:- [編集]
あまり気にした事はなかったけど
ニュース情報が好きでたまに録画したり色んなニュースばっかりみてたら「女のくせに」
ニュースの前に放送してたドラマをホケーっと見てたら「やっぱり女はドラマとか好きだよな」
ってのは言われた事がある
それ以外にも相手の頭の女の存在と少しズレれば
普段から似たような事は頻繁にある
やっぱり何だかんだで先入観と理想がある男の人って多いと思う
だから知ってる事もわからんフリしてる
PCの設定とかとかとか、男の人は馬鹿な子に頼ってもらってスゴーイって言われる流れが好きだと思う。
その流れて喜んでる人は多々見る。
モテる子は確実にその流れをちゃんと作る。
男性を立てるのが上手 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/27(火) 10:34:15 ID:- [編集]
映画うんぬんはともかく、生協は無関係なんではないかと。
話の内容からしてかなり昔の話なんだろうし・・・。
今と時代感がかなり違うをじゃないのかと・・。
生協の仕事なんて多数の主婦共がやってるのにねっ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/27(火) 10:51:10 ID:- [編集]
1985年度の映画じゃないか。
聖子が結婚した頃か・・
今と価値観が大きくズレててもおかしくはないな
今の若者ならこんな封建的な考え方を押し付けたりはしないだろうが。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/28(水) 14:08:50 ID:- [編集]
※53
なんか赤んぼみたいだよねぇ
何かやって「すごーい」とか言われてんの -
名前:
冷めてない名無し
:2009/10/31(土) 20:47:00 ID:- [編集]
偏見だらけのアホにこだわるヤツも、アホだと最近思う。
コメントを投稿する
※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。
※本文のみで書き込めます。
カテゴリ別最新記事
Loading
下ヘッドライン
最近の記事(30件)
- 彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた
- 遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女
- 俺が細かいのかも知れないけど、冷めた
- パチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼
- 私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児
- 空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話
- あーぁ、もっと安くなんねぇかな
- 「君が欲しくて買った鍋なんだから、人の意見なんかより自分の作りたいものを優先していいんだよ」
- 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」
- 告白された
- 彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~
- ちっちゃくて、色白で、凄く可愛かった。だけど、ものすげードジっ娘だった
- 大好きな祖母が亡くなった。彼に連絡した。落ち着いたら連絡して、とのこと
- 付き合って半年くらいから彼氏からの連絡が急に減り、たまにあっても雑な内容
- 俺も後輩も仕事が軌道に乗りはじめたあたりで、急に後輩が辞職
- じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから
- その一言で大嫌いになった。きっといつもそんなこと考えてたんだろう。
- 高校の頃付き合ってた彼の家にいったら漫画の台詞を音読しながら読んでた
- 今年の2月で付き合って3年目の彼女が「そろそろ結婚したい」と言い出した
- ぽっちゃりだったけど顔はかっこよくて、頭もよかった
- あれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?
- 新卒で春から就職する私に 「辛かったら仕事辞めていいよ」って言われて冷めた
- 「うーん…やらなきゃだめ?金貰えるのはいいんだけど、怒られるのやだなぁ」と言い出して冷めた
- 凄い勢いで目をこすっていた ああ、風が強いからゴミでも入ったのかな?と思い心配していた
- 彼氏じゃないけど、ちょっといいなと思ってた人に指でお腹を突かれた
- 彼独特の不思議な香りが好きだった
- 学生で勉強の他にバイトと資格、ボランティア等頑張ってて、最初は真面目で努力家だなと思っていた
- その他諸々沢山の幼児語を喋るので引いてしまった
- メンヘラじゃないんだけど、ちょっとメンヘラチックな彼女と付き合ってる期間があって
- 付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行った
人気記事
- 全ランキング
- 2010年5月の記事アクセスランキング
- 2010年4月の記事アクセスランキング
- 2010年3月の記事アクセスランキング
- 2010年2月の記事アクセスランキング
- 2010年1月の記事アクセスランキング
- 2009年12月の記事アクセスランキング
- 2009年11月の記事アクセスランキング
- 2009年10月の記事アクセスランキング
- 2009年9月の記事アクセスランキング
- 2009年8月の記事アクセスランキング
- 2009年7月の記事アクセスランキング
- 2009年6月の記事アクセスランキング
- 2009年5月の記事アクセスランキング
- 2009年4月の記事アクセスランキング
- 2009年3月の記事アクセスランキング
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し