|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

242 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 10:15:45 ID:hBSaviTi
彼氏がブログやっててさめた
芸能人ならわかるがそうじゃないのにぶっちゃけきもい
どこいってもバシャバシャ写真とってブログブログて
自意識過剰にしかみえない

247 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 11:32:13 ID:B5Y3vrVu
>>242 これはキツいわw俺も引かれちゃうのか、やっぱり

248 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 12:31:27 ID:yOe2+J+d
一緒にいる時に
デート<<<ブログの為の行動
だったら引く

249 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 12:43:59 ID:1j6Hb9ca
ブログやる人間ってのは2ちゃんねるで言えば固定ハンドルの奴とかかな
それが好きで見る奴は見るだろうし何やってんのって思う奴もいるだろ
俺はきしょいと思う

250 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 12:49:50 ID:rBoJme4C
きしょいという言葉遣いに冷める。

そんな言葉使う人種とまず付き合わないけどね。頭と育ちが悪そう。

251 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 12:52:47 ID:xPMhpEnB
人種とか頭と育ちが悪そうとか上から目線に冷める

252 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 12:58:43 ID:1j6Hb9ca
なんだなんだこのループは



関連記事


2012/03/15(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(29)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

217 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 03:04:16 ID:jYbxuH+4
ギャンブル繋がりで。

私は写真を撮るのが好きで、いつもは景色とかなんだけど
たまには動いてるものが撮りたくなる。
だから空港で飛行機とか、動物園で動物とか撮りに行ったりする中
競馬場もいい撮影場所で、特に走ってる馬は本当にキレイだから
冬は結構しょっちゅう行ってたりする。
競馬場に来てもレースは12レースしかないわけで、写真を撮る機会は限られてる。
なにもしないのもヒマなのでたしなむ程度に競馬をはじめたりしてみた。
意外と面白いんだ~と彼に話したら、激昂してしまった。
ギャンブルについてギャンギャンと説教された挙句、もう競馬場には二度と行くなと言われた。
でも1レース100円だよ。12レースで1200円だよ。
あなたはゲーセンで5分で1200円使うよね?何が違うの?
と言ったらさらに激昂した。
ギャンブルというか、私にとっては遊園地のアトラクションみたいな感じなのに
競馬ってだけで激昂する、その先入観の酷さにがっかりして冷めた。

218 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 03:26:35 ID:Co98jDht
>>217
私自身は競馬をしないのだけど、女の人で競馬行く人も多くなってるね。
友人でもやってる子いるよ。普通に働いて恋人もいる。
商社の良い会社で二人とも働いてるけど、>>217の彼のイメージとしては、
貧乏人が一攫千金!てな感じだったんだろうね。
競馬場にまでいくのは馬好きか、競馬を趣味として楽しんでる人がほとんどでしょう。
話も聞かず、自分の考え押し付けてくるなんておかしいね。

219 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 04:07:07 ID:FN6uJzh8
パチンコする人はやだな
競馬はまだお金以外の楽しさが想像できるけど
パチンコってなんの創意工夫の余地もないかんじがする



関連記事


2012/03/14(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(33)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

191 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 22:28:20 ID:RUMiYQ1L
何となく思い出したのでカキコ。
二年前の今頃、元彼の部屋でギャルゲーのCLANNAD(初回限定版)を見つけました。
そんなもの持ってるなんて!と、萌え文化を毛嫌いしていた自分は彼と大喧嘩。
彼の普段とのギャップにも動揺してしまい、彼に暴言を吐きまくってしまいました。
「CLANNADはエロゲじゃない!」
「何その言い訳!キモッ!死んで!」
……そして、その日のうちに破局。

それからアニメ版のCLANNAD一話を深夜に偶然見掛け、今では立派な鍵っ子になった私駒田。
今なら彼の気持ちがわかるよ。

192 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 22:34:57 ID:uHKLTaFN
比喩表現じゃなくCLANNADって全年齢向けじゃなかったっけ
彼氏が鍵にエロはいらないって熱弁する度に実はちょっと地味に冷めてる今日この頃

193 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 22:42:14 ID:RUMiYQ1L
>>192
そんなあなたに魔界天使ジブリールをおすすめ

>>192の彼氏の言う通り、鍵にエロはいらないかもね
エロが無くても十分ストーリーとして成り立つし
まあ智代アフターではエロは必要だったけど

194 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 22:51:19 ID:uHKLTaFN
>>193
当時の彼氏と同類になってないかw



関連記事


2012/03/14(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(31)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

185 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 10:58:32 ID:mGh2uXds
冷め話を。

学生時代から付き合っていた彼。
私は会社勤めを始めたと同時に一人暮らしも始めた。(彼は浪人しているのでまだ学生)
それまで私は実家暮らしだったので、彼も喜んでしょっちゅう来るようになった。
で、来る回数は増え、日に日に彼の荷物も増えていき、気が付いたら彼の方がうちにいるんじゃないか?状態。
広い部屋ならともかく、1Rの部屋で段々精神的にもキツくなってきた。
でもまあ、途中までは一緒にたくさんいられて良かったのでそのままだったけど
そろそろ注意しようかな…と考えていた頃

会社から帰宅すると玄関前の廊下に怪しげな年配の男性と彼の姿。
その男性も帰った頃「誰?」みたいに聞いたら、何と勝手に新聞に入っていた。
「何で勝手に新聞なんか入るの!断ればいいじゃん!」と言ったら
「だって…巨人戦のチケットやビール券もくれたし、あと『断って埋められた人もいる』とか言ってて」
みたいに言われて限界だと思った。
「ちゃんとお金払うから…迷惑かけないよ~」と言われたが、そういう問題じゃない。
「ここ、うちじゃないんです」と一言言えば済んだだろうに、ただ怖いという理由で断れなかった彼に完全に失望。

新聞は当然解約だけど、彼に任せても不安なのでこっちで電話をかけた。
勧誘方法にもクレームを言い、巨人戦のチケットもビール券も返却。
(取りに来た方は販売店社員の方)

合鍵なんて渡すモンじゃないですね。
彼とはそのまま荷物を持ち帰ってもらい、後日サヨナラしました。
彼が今変な商売などに引っ掛かってないか心配。

188 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 19:40:42 ID:62rmPVke
>>185
「断って埋められた人もいる」
ってそれって脅迫罪じゃん

警察に相談した方がいい
読売?朝日?

189 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 20:05:19 ID:SlQ7Y0p8
>>188
「代理で断りますんで、彼氏の方を埋めといてください」つっとけばスッキリw



関連記事


2012/03/14(水) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(9)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

177 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 02:46:37 ID:YAx96BhB
昔付き合ってた彼とラブホ行ったときの事。

夜中寝てたらなんか声がするから起きたら、なぜか彼が隣で泣いてた。
なんだ!?と思ったら、私が寝ている隙に携帯を見ようとしたらしく、
でも私は一度携帯を落として拾った人に悪用されたことがあったから
なるべく使うとき以外はロックする癖があるので
もちろん中は見られなかったんだけど、それが彼曰く
「俺に隠し事をしている証拠だ」となって
悲しくなって一人メソメソ泣いていたらしい。
携帯見ようとしたことも、見られなくて泣いていたことも
すべてが気持ち悪くてその場で別れて歩いて帰った。

179 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 03:45:30 ID:MrTmwTCO
>>177
携帯を見るのも冷めるけど、メソメソする男にはもっと冷めるね…
そういう奴はことあるごとにいちいち泣くから本当ウザイ。
その場で別れたなら177が帰ってからもきっとひとりでメソメソしてたんだろーねw



関連記事


2012/03/13(火) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(34)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

139 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:16 ID:a1aiBrP1
ブランド話です。

私はブランド物に興味がない。なんで?と言われてもわからないが興味ない。
実際そんなもの買えるほどお金も持ってなかったけどw
お金があっても欲しいとは思ってなかった。
ぶっちゃけ10万円のバッグ一個買うなら、1万円のバッグ10個買えるじゃん!
5000円なら20個だよ!という価値観だった。それは今もだ。

当時付き合っていた彼氏は、私が「興味ないから欲しくない」と言うのを
「買えないからそう言って無理して強がっている」と思っていたらしい。
お金があって買えれば本当は欲しいに違いない。
買ってあげたら喜ぶに違いない、と夢見ていたようだった。
その気持ちだけは本物だったからありがたいと思う…けど、欲しくない物は本当にいらん。

誕生日に近い日「もし今10万円あって、自由に使えるとしたら、どこのブランドショップに行きたい?」
と聞くので「いやあ、別に」と答えてたら、何度も何度もその会話になる。
「じゃあ、もしなにか買えるとしたらさあ」「いやあ、ブランド物って欲しくないし」
「もしもの話だよ」「だからもしもでも欲しい物ないし」
「好きなブランドくらいあるでしょ?」「うーん。別に…」
痺れを切らした彼氏が先に「何でもいいよ。誕生日にブランドバッグ買ってあげるよ!」と言った時に、つい
「ブランド物はいらないから今は○○が一番欲しいな」と全く別のものを言ったら
○○(6000円くらいだった)をプレゼントしてくれてそのすぐあとにフラれた。
たぶん相手の恋を冷ましてしまったのかもしれない。

「ブランド物を欲しがらないから」という理由でフラれたので、一番印象に残ってる彼氏だw

140 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 23:03:13 ID:+P3H3e7j
一生懸命なんだけど、女ってブランド物が好きで買ってあげれば言うこと聞く
って思い込みがあるんだろうな。

141 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 23:18:55 ID:FyTGwnMe
ああ、自分もブランドの話になって「●●ってブランドのバッグって女の子ならやっぱり欲しいよね?」
ってしつこいからとりあえず話しに乗って「いくらくらいするものなの?」って聞いたら「20マソくらいかな?」
とか言いやがるからビックリして
「20マソ!?20マソあったら今よりずっとスペックいいPC買えるじゃん!
 そんなの買うならPC新調しなよ!その予算でプレゼントくれるつもりなら
 今1TBのHDD欲しいからそれにして!!」

って言ったらなんか別のナマモノ見るような目で見られた件について
その後〆あげて「女はみんなスイーツだって思いこんでてゴメン」って平謝りしてくれたから
まだ付き合ってる…今はいいオタカップルです本当にありがとうございました



関連記事


2012/03/13(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(60)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

129 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 18:21:49 ID:OASLIYJ9
19のとき遠恋だった元彼の話。
コンドームも買えない男だった。
コンビニにて「会計してきてお願い」
もしくはコンビニの前で「ここで待ってるから買ってきてお願い」
自分で買うときはわざわざ遠くのコンビニまで行って必要ないものと一緒に買うんだと!
ヘタレすぎだし、自分が恥ずかしいと思うことを彼女にやらせるところに冷めた。

一度、一週間ほど生理が遅れたことがあって、報告したら「どうしよう…」ってめそめそ泣かれた。
泣きたいのはこっちだ
(結局ただの不順だったけど)

おまけにマザコンで、一人暮らしなのに毎晩母親から必ず電話が来てたし
遠恋だけど会いにいくのはいつも私、交通費も私持ち、
そのくせ自分は親の金で十万のギターとか平気で買うし

優しい人だと思ってたけど、優柔不断なだけだった。
気持ち悪くなって別れた。

130 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 18:42:50 ID:IIhBa8E3
>>129
うわあ・・・
自分が恥ずかしいからって彼女にコンドーム買わせるとかマジ最悪
女が自分でコンドーム買うなんてビッチみたいじゃん

131 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 18:57:57 ID:n+2ENNzW
>>129
私が17の時に付き合った奴みたいだ…

自称メンヘラの対人恐怖、
レジ怖いから払ってきてってことが多かった、金は殆ど私が払っていた…
自称外出困難で病院にすらいけないらしいのに、
繁華街への買い物やジム通いは平気。
ジムへ行く金、洋服代、生活費は全て親に払わせている人だった…

132 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 19:04:04 ID:74/TeunE
>>130
そうか?コンドームは男がするものだけど、避妊は二人で考えなければいけない問題だぞ。
どっちが買っても良いと思うけど?

135 :129:2009/02/17(火) 19:39:15 ID:OASLIYJ9
コンドームは男が買うものでしょ!って意味じゃなくて、恥ずかしいから買ってきて…っていう姿勢がキモくて。
あ、ラブホに入るのも恥ずかしかったらしく、二十分くらい辺りを歩き回って(車なかったので歩きw)ウロウロキョロキョロ入るタイミング伺ってた…
余計不審だよ

>>131
うわぁ…自称メンヘラw
レジ怖いのに繁華街に行けるのが謎だ



関連記事


2012/03/13(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(24)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

116 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 16:13:03 ID:7yj6Imvd
学生の頃付き合っていた彼

自分も彼も実家住まい。
ある日、一人暮らしをしている友人の家にみんなで遊びに行った。
何となく過ごしている間に、彼女が「おつまみにでも」と揚げもちを作ってきた
新潟の実家から送ってきたもちを簡単に揚げたもので、シンプルだけどものすごく美味しかった。
そしたら彼が「すごいな!こんなモノ作れるなんて!お前も見習えよ!」と言い出した。
まあ、よっぽど美味しかったんだろうなと思って、「そうだよね。美味しいよね」と流した
そしたらしつこく「女はこういうのが作れないとダメだろ、見習えよ、お前も~」とかグダグダ言い出した

自分の家は母親の仕事が忙しかった為、日常的に自分が料理を作ったりとかしていたので
人並みには料理は出来きたが、実家住まいなので彼に食べさせる機会がなかった。
しかし、普段から「今日はご飯の支度しないといけないから早く帰るね」と会話の中であったり
弁当も自分で作って持ってきたりとかしていたので、それ位できるという認識があると思っていたので
何でみんなの前でこんな事言い出すんだろ…と思ったが、人前なのでグっとこらえた。

帰り道、まだしつこく「お前も女なら~~」とか言い続けてたから
「というか、私普段からご飯作ってるって言ってるじゃん。お弁当だってそうだし」と言ったら
「お前、性格が男っぽいし、そういうのやらないと思ってたー。本当にするんだー」
と言い出して、ブチっときた。
今まで言っていた会話は彼の思い込みで全て右から左に流れていたみたいで
人の話を聞かない上に決め付けってないだろーと。
しかも日頃から人の事を決め付ける傾向にあったり、自分が好きなものは絶対だったりと
そういうの含めてダメだと思って、徐々に距離を置くようにしました。

117 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 16:19:09 ID:+P3H3e7j
そいつの母親が何にもできない女だったんじゃないの?
女に対する見方って母親の影響大だと思う。

118 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 16:35:47 ID:g4xLA+VU
その場で自分も作れるっていえばよかっただけじゃないか?

119 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 16:45:23 ID:7yj6Imvd
>>117
確かに言われてみれば、食事がマズくて料理の品数が少ないと言っていた。
完全なる専業主婦で、化粧も殆どしたためしがないとか。
日頃から「女は~」とか上から目線なのは、あまり尊敬できない母親のせいかもしれない。

>>118
本当は言いたかったけど、彼の性格上人前で言い返したら口論になるので
それは避けたかった所です。
作ってくれた友人にも悪いし(そこまで深い友人って程じゃなかったので)



関連記事


2012/03/12(月) | Permalink  |  価値観  |  コメント(18)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

102 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 08:50:29 ID:3ZQPoBfM
ちょっと思い出したので投下。

数年前に付き合っていた彼、私よりも4つ上で当時20代半ば。
その人はメールで絵文字をよく使う人だった。
特に赤いハートを語尾につけるのが好きらしく、メールを開けばハートが いるような感じだった。まぁ普段のメールならそれはそれでよかったんだけど。
ある時、うちの祖父が危篤になった。
100歳近かったし、病気もなく、老衰だったんだけど、それでも 祖父大好きだった私は大パニック。朝だったので家族全員運よく出勤前、
一家で祖父のお世話になっていた施設に向かうことに。
彼とは毎朝出勤の時にいってきますメールをしていて、その時間になっても
それどころじゃなかった私はメールするのを忘れていた。
すると車の中でメール受信、あ、もうそんな時間だったんだ、でも今はそれ
どころじゃないし・・・と思い、祖父が危篤になったので今向かってる、今日は
メールできないかもしれないと返信しておいた。

結局到着して数時間後に祖父は息を引き取りました。 大往生だけどやっぱり悲しくて、親がいろんな手続きをして帰ったんだけど 私は家でしばらくめそめそしてました。
夜になり、ようやく落ち着いてきて、彼に祖父が亡くなったことを連絡しようと
思い(葬儀などもあるから数日はあまりメールできないし、ちょうど週末
近かったので今週は会えないということを伝えようと思った)
携帯を見るとメールが1件。 どうも朝のメールに彼が返信をくれたらしい。
開いてみると
『そうだったんだ、大変だね!(ハートの絵文字)
 おじいさん、大丈夫だといいね!(ハートの絵文字)
 気をつけて行ってくるんだよ!(ハートの絵文字)
 夜になって落ちついたらメールちょうだい(ハートの絵文字)
 愛してるよ、今日も頑張ろうね(ハートの絵文字)』

このメールを見た瞬間、怒りとも絶望ともつかない感情に襲われて 数週間後にお別れをしました。
それ以来昔からある赤いハート(動かないやつ)の絵文字が大嫌いです。



関連記事


2012/03/12(月) | Permalink  |  価値観  |  コメント(18)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

94 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 04:39:24 ID:s9NnytoK
付き合って3ヶ月ぐらい経ったころ急に彼がDVに目覚めた。
今までそんな素振りも一切無かったし、
性格も穏やかで誰に対しても優しい人だったのに。
殴る蹴る、無理やりレイプまがいなセックスなどなど。

彼のあまりにも急な変貌に誰にも相談出来ないでいたんだけど、
ある日また殴られた時にこっちもいい加減我慢出来なくてキレて
「なんで急にそんな事するようになっちゃったの!?」と
反撃してこっちも物投げたり圧し掛かってビンタしたりした。

そしたら彼が真相を語りだしたんだけど、
なんでも、彼の男友達に超DV体質がいるらしく
そいつが自慢げに語る「彼女へのDV」話を聞いているうちに
よくわからんが感化されて自分もやってみたくなったそうで。
DV=亭主関白なイメージでも抱いちゃったみたい。
もう馬鹿馬鹿しくて説教もせず別れた。
なにか仕返ししてやろうと思って、とりあえずプレステ風呂に沈めた。

長文スマソ

96 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 05:16:44 ID:Loj4k2Q9
プレステと携帯とPC沈めても良かった。乙。



関連記事


2012/03/12(月) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(43)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン