|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

407 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 15:32:28 ID:QJADcUf6
紫外線について私がなんとなく彼に聞いてた時に
目に見えないから「視外線」と書くんだよと得意げに説明した彼に冷めた。

誰にでも間違いや勘違いはあるんだろうけど、その彼は理科の教師志望で大学院まで行ってたから尚更冷めた。

他にもかなり年が離れてたこともあり、私をアホ扱いしてた彼は
「相殺」という漢字を見せてニヤニヤしながら「これ読んでみ?」と言ってきた。

私が「ソウサイでしょ。私漢検2級とってるし常識の範囲内の漢字ぐらいならわかるよー」
と言うと
「え?2級?どうせまぐれでしょー」
とか言ってた。
どうやら私の方が漢字がわかると気付いて悔しかったらしい。
勝手に自分を高い位置にいる人だと勘違いしてる人には冷める。

408 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 15:58:08 ID:ZAQ0IIoZ
俺はいつもみんなの視外線浴びてる(´・ω・`)

409 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 16:16:08 ID:Y2r2QRku
浴びてんだか浴びてないんだかはっきりしなさい




関連記事


2012/03/18(日) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(40)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

383 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 04:06:37 ID:T7QT8q/C
冷められて、冷めた話。
そこそこ真面目な出会い系サイトで出会った彼女。
ほぼ毎日メール交換をして、話もそこそこ盛り上がった。
そろそろ会いたいと向こうから言ってきて、会うことに。
前日に電話で話してみると、やっぱり話は盛り上がる。
これはいい感じだと思って、会ってみると全然盛り上がらない。
なんていうか、会った瞬間から話しかけても反応が薄い。
きっと向こうがさきに冷めたんだとは思う。
(事前に写真は交換しているが、実物見て冷めたのかも)
でも、こっちとしては、初対面で、お互い手探り状態なはずなのに、
投げやりな反応しかしない女は願い下げだ。

384 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 04:43:57 ID:ZMI6x8KE
中身は知らんが出会い系で百年の恋とは是如何に。

385 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 05:33:47 ID:g9NhgJM9
>>383
まずは出会い系をヤメロ。
話はそれからだ。
冷やかしじゃなく、あえて思って言う。
「まともな女は出会い系なんてしない。」

386 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 06:54:18 ID:VS1rX5Zf
>>385にここ最近一番の同意
まともな女なら出会い系サイトに出会いを求めなくても出会うからな・・・。
サイトで出会いを探す女=性格的にか見た目的にリアルでは無理な女



関連記事


2012/03/18(日) | Permalink  |  価値観  |  コメント(39)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

378 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 00:06:40 ID:hdcKTt7S
高校生のとき、ちょっといい雰囲気になった男の子と、他の友人たちでカラオケに行った。
ヲタクばっかりだったので、アニソンでも盛り上がった。
その男の子が「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌を入れて、歌うのはいいんだけど
モニタを自分だけに見えるように動かして、直立して歌い始めた。
ちょっと微妙な空気が流れたので、方向を修正しようと、タンバリン持って
おどけてみたら、そんな態度で歌っていい歌じゃない!ふざけるな!とと怒られた。
お通夜のような空気の中、一人で熱唱している姿を見て疎遠になった。

その後、成人して寡黙な男の人とお付き合いを始めた。
こちらから好意をあるそぶりを見せたけど、一応向こうから誘ってくれたので
喜んで付き合い始めた。
けど、会話が、何かを報告する生徒と教師みたい。
私が「こんなことがあったよ」と話をすると「よかったね。今後はこうするといいんじゃないかな」
みたいに、いちいちアドバイスしてくれる…
そっちはどうだった?と水を向けても生返事。
普通、とか、別に、とか、働いてた、とか寝てた、とか。
話をしても、彼の会社にどんな同僚が何人いるかも判らなかった。忙しいのか暇なのかさえ。
食事とか、出かけた先のチケットとかおごってくれるし、好意がなかったとは
思えないんだけど真意がつかめなかったorz
お返しがしたくて、どんなものが好きなのか探りを入れたかったけど
別に、とか特に興味がないとか、そんな返事ばっかりだった…
むしろ、何で私と付き合おうと思ったのかワカンネ

「まじめで自分の世界を持っている人」が好きなんだけど
私には丸ごと愛する度量が足りないっぽい。



関連記事


2012/03/17(土) | Permalink  |  価値観  |  コメント(23)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

364 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 20:26:39 ID:OPImKBXs
彼氏に呼び出される→知らない女の子と何故か私の弟が一緒にいる
→姉弟そろってわけもわからず顔を見合わせる
→瞬間弟が彼にふっとばされる→何をするのかと詰め寄る私もとばされる
→彼『浮気しやがって!ふざけんな!』→訳がわからず呆然
→弟『姉貴が浮気してなんで俺まで殴られるんだ…?』
→姉という言葉に彼氏がえ?って顔しながら女の子にどういうことだと聞く
→どうやら弟と私が遊びにいく→彼女がたまたま見かける
→浮気だと何故か思い込む→私の彼氏に言う→彼氏激怒→私を呼び出す

という流れだったらしい(´・ω・`)

何年も付き合ってきた彼女より突然現れた人の言うことを信じて
確かめもせずに殴るのかとすーっと冷めました

365 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 20:31:04 ID:NDNschWt
なんで弟と女の子は知り合いなわけ

366 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 20:33:55 ID:0mCTZz9E
その「知らない女の子」が364の弟の彼女ってことだろう
確かにわかりにくい書き方ではある

367 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 20:34:26 ID:OPImKBXs
>>365
ごめん書き方が悪かった
女の子が弟の彼女

368 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 20:35:27 ID:cgD4y0p2
姉弟揃って変なのと付き合ってんな

369 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 20:41:06 ID:vE/kyPww
弟の彼女はどうやって364の彼氏をつきとめたんだろう。
彼氏ともともと知り合いだったのかな。

370 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 20:44:36 ID:OPImKBXs
>>368
心底そう思う

>>369
書いたつもりだったorz
彼女も同じ学校だと後から知りました(弟と彼氏も同じ)

わからなかったのは家庭の事情で苗字が違ったのが原因らしいです



関連記事


2012/03/17(土) | Permalink  |  価値観  |  コメント(63)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

342 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 12:31:30 ID:+wH0K1ib
そうゆう雰囲気になって、コンドームを忘れた時に彼女から『○○(嫌いなやつ)のコンドーム使う?』ってこの前言われた時

343 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 12:35:44 ID:gmFI851g
>>342
それはドン引きだな
なぜ持ってると思うと萎える

344 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 12:39:26 ID:+wH0K1ib
343
でしょ。当然、なんで持ってるか聞いたら『どうやって捨てるかわからない』………血の気がひいて怒る気にもなれなかった。まさに冷めたよね

346 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 13:26:09 ID:tSvdKtAl
>>342
いまいち理解が出来ないんだけど…

345 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 13:24:57 ID:0mCTZz9E
コンドームなんか、彼女が自分で買っておいても
別におかしくないんじゃないの?
買った後で342がそのメーカーを嫌いだと分かったが、
なんとなく捨て損なって持ってたという話に読める。

と思ったが、もしかして342の○○に入るのは
メーカー名じゃなくて個人名なのか?

347 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 13:32:24 ID:gmFI851g
コンドームのメーカーに好き嫌いがあるのは俺からしたら不思議な感覚
というか普通に知らないだろみんな?
そう読めば○○に当てはまるのは人物だと容易に想像はつく
とすると>>342の嫌いな奴(○○)が持っていたコンドームという帰結だよな
間違ってないと思うが

351 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 14:05:24 ID:0mCTZz9E
342の嫌いな知人の名はオカモトくん、というオチもあるかもしれないと思った

352 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 14:06:43 ID:EnUDXFMf
むしろ>>343が理解出来てるって事が驚きなんだが

353 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 14:10:15 ID:dguhiV/Q
>>352
確かにw



関連記事


2012/03/17(土) | Permalink  |  下ネタ  |  コメント(60)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

327 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 07:36:17 ID:gQwQa2qh
勉強も運動も苦手、体も弱く貧血持ちの彼女がいた。
でも料理と裁縫が上手だし、色白おしとやかで女の子らしくて可愛いかった。
ある日、高校のとき書いたという絵を見せられてビックリした
ロバート・デニーロとマーロン・ブランドの写実?がプロ並み。
他にも黒人俳優や「シャイニング」って映画の俳優の絵が50枚ほど。
どれも影やタバコの煙やらが渋く描かれてとにかく凄かった。
手先が器用なんだろうけどあまりにも絵が上手すぎだし
「こいつはただ者ではない」って思ってると、理不尽だがいつの間にか冷めてた
というか美術大に行けよと思った

328 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 07:57:37 ID:tfwsmqRQ
理不尽なw

329 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 08:01:40 ID:/DJtSncF
>>327
冷めの理不尽さはおいといて
美術大ってけっこう大変よ。
体が弱い人間にはちょっと無理だと思う。

331 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 08:40:11 ID:nd/GkziG
けっこう前にあった、彼氏にお好み焼きを美味しく焼かれて冷めた話と似た感覚かねぇ。
か弱く可愛い彼女を俺が守っていこう、と思ってた矢先にものすごい才能見せられて劣等感みたいなものが生まれたとか。



関連記事


2012/03/16(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(53)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

317 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 02:20:33 ID:SUJowwHN
何でもかんでも私の真似をする彼氏に冷めた。

ご飯を食べにいったら、必ず私と同じペースで食べようとする。
私が箸とめたら彼氏も箸とめる。
彼氏の皿を見るときっちり私の食べたのとおんなじ分量だけ残ってる。
付き合った当初は「あれ?」くらいだったけど、最近確信した。毎回こう。
思い切ってどうして自分のペースで食べないの、と聞いたら、
「だって俺が早く食べ終えたらお前『早く私も食べ終えなきゃ』ってなるだろ、
それに二人そろって食べ終えた方が美味しいじゃん^^」って答えた。
確かにそうなのかもしれないけど、それよりも一挙一動真似される方が苦痛だ。
彼は自主的に私にペースあわせてやってる、って思ってるんだろうけど、
私からしてみれば一挙一動真似されてるだけにしか思えない。
意味がわからない。本当に彼と食事するのがいやになった。

318 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 02:46:51 ID:nxwL1cDB
いや、それくらい言ったらいいじゃんか

320 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 04:30:26 ID:H1gfYjrV
>>317
セクロスの時も「一緒にいこうな^^」って感じ?

322 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 05:18:22 ID:SUJowwHN
>>320 >>317です。まさにそんな感じ。
言葉には出さないけど、何か義務のように私にも感じることを要求します。
時々はもう疲れていたりして面倒くさいから早く終わってほしいときもあるのに、
お前が気持ちよくならないと始まらない、みたいに言われて更に疲れる。

自分では「○○をしているのがお前(私)だけだとかわいそうだから」という理由で
私と同じことをしているようなのだけど、
ほんと一挙一動まねされているようで、自主性がなくてイライラする。

それを彼に告げられたらいいのだけど、何せもう、セックスから食事、
目線の向きまで同じにしようとするから
(無意識なんだろうけど、タクシーや電車などで私が窓の外を見れば彼もそちらを見る、通路側に向きを変えれば
彼もそうする)
おそらくそれを言ってしまったら滅茶苦茶ショックを受けそうでなかなか言えない。



関連記事


2012/03/16(金) | Permalink  |  食べ物ネタ  |  コメント(30)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

268 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 16:16:40 ID:rpeVToRT
私から告白し付き合うことになった年上の相手。ちょうど一か月だった。
遊びに出た時彼の会社の最寄り駅を使う機会があり、
メールで「最寄り駅通過、なんだかちょっと嬉しい」
と送ったらその日のうちに電話があり、いきなり「悪いけど終わりにしよう」と言われた。
OKしてくれたのは告白されて舞い上がってたからで、
私の気持ちに同じぐらいの「好き」で応えられないというのが理由。

全部昨日の話。
私に何も落ち度はないと言われたけど、
冷められるってこんなもんなのかな。

269 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 16:28:40 ID:B5Y3vrVu
>>268
まじめなお付き合いなら、そういう結末もやむなしだよ
どちらが悪いのでもなく冷めたとかそういうのとも違う気がする
貴女に落ち度がないというのも本音じゃない?
元気出して新しい恋を探そう

271 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 16:30:55 ID:WtO5jB95
嫌いじゃないけどそれほど好きでもない
でも告白ウレシー!
えっ・・・?駅通過しただけで嬉しいって…しかもそれだけでメールって…
うわー重~wつかメンドクセーwww

そんな感じでは?

272 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 16:33:19 ID:lomoijNd
>>268
それだけが原因だとは思わないし、
>>268に落ち度が無いというのも嘘ではないと思うが、

>彼の会社の最寄り駅を使う機会があり、
>メールで「最寄り駅通過、なんだかちょっと嬉しい」
>と送ったら

はちょっと引くな。

273 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 16:39:35 ID:eW4lSDI7
コレはいい冷められ。
どちらの気持ちも解る。

274 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 19:03:21 ID:qc1RwiTw
>>268の彼、
告白受けたけど、やはり好きになれせうになく、どうしようかためらいつつ何となく日が過ぎて
自分を想ってくれているメールをもらい、これ以上うやむやにするのは申し訳ないと
キッパリ断ってくれたんじゃないのかな?
どちらも悪くないよ。相性が悪かっただけだと思う。

275 :268:2009/02/19(木) 19:23:32 ID:rpeVToRT
>>268です。皆さんレスありがとう。
告白が成功して私も舞い上がってたので、もし私が彼の立場で最寄り駅云々のメールをもらったら、
確かに引くよなと思った。
ただ本当に真剣に好きだったから、今はまだつらいけど…
次は幸せになりたい。



関連記事


2012/03/16(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(25)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

258 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 15:03:16 ID:DNURQqUj
29歳の彼の親がある事情で数千万の借金をつくり、
彼がそれを肩代わりすることになった。
「20年~30年かけて借金返していかなきゃならない。
それでもついてきてくれるよね?」
と言ってきた。
無理だなと思ったので、正直に、
「ごめんなさい、将来は考えられない」
と言ったら罵詈雑言を浴びせられた。
自分のことしか考えてない彼にドン引きした。
でもまあお互い様かも。
多分本当に愛してればついていくのを選択するよね。

259 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 15:05:56 ID:45GVbo9x
無い無いw

260 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 15:40:05 ID:SxGOtghR
>>258
きついなー。そんな事言われてもその場ですぐに
「はい。もちろん」なんて言えないなあ。

261 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 15:42:25 ID:8tWO5T+Z
ついてきてくれる?ならまだしも、ついてきてくれるよね?(重圧)が嫌だ

262 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 15:47:07 ID:xPMhpEnB
数千万の借金があるのに結婚しようとする方がおかしいな

263 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 15:49:26 ID:DBrTUMRJ
彼にドン引きしたというより
不良物件から早々に手を引いたんでしょ
自分のことしか考えない人なら借金肩代わりなんてしないだろうし

264 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 15:56:48 ID:1Or9BXeD
彼の親とはいえ、赤の他人の借金のために何十年も辛抱する生活なんて有り得ないわ。
罵られてもサクッと別れられたならよかったね。



関連記事


2012/03/15(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(74)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 78年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234706681/

243 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 10:51:48 ID:VRQ0c3La
入社一年目のバレンタインに、義理チョコに偽装して、あこがれていた先輩にチョコを渡した。
一ヵ月後のホワイトデーに「バレンタインのお礼に食事行こう」と誘われ、
その先輩と2人でイタメシ屋へ。パスタ食べて帰り際、レジで
店員「お会計はご一緒で?」
先輩「あ、別々で」
「お礼」なのに会計自腹かよ。
つまり「俺と一緒に食事できること」がお礼かよ!
ドン引きした。

244 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 10:57:22 ID:FN6uJzh8
>>243
うへー。。



関連記事


2012/03/15(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(54)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン