|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 86年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246801180/

666 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 05:28:39 ID:RrlVL5jd
ありがちすぎるパターンだけど。
大学卒業間近~社会人1年目にかけて付き合ってた、当時28歳の人。
その人は職場から自宅(実家)がけっこう遠くて、毎日1時間半ほどかけて
通勤してた。
私のマンションからだと通勤時間が30分ほどになるということもあって、
泊まる日数が増えてきて最終的には同棲のような状態に。

たまに外食やスーパーで買い物する時などは彼が払うことになってたけど
ある日それにキレたらしく、すっごくムカつく顔でイヤミを言われた。
「(実家にいれば使わないのに)やっぱお前といると金使うなぁ!」と。
彼からは、家賃はもちろん電気代などももらったことないんだけど、急に
そんな金食い虫みたいな言われ方して、私も冷めて別れた。

実家から出たことない人ならまだしも、彼も学生時代は一人暮らししてて
生活費という概念を分かってないわけじゃないだろうに、タダで住もうと
思ってたのかと呆れた。

667 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 06:35:57 ID:DcjCYrNx
このテの同棲話が出てくるたびに思うんだけど
一人暮らしの女のところに入り浸る男って横着ばかりだよね

669 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 08:46:03 ID:dUPwShDD
>>666
うわあむかつくなあそれ。
泊まらしてもらってることに対しては何も感謝してないんだな
金使うと思うなら自分の家に帰れよ



関連記事


2012/08/18(土) | Permalink  |  価値観  |  コメント(20)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 86年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246801180/

583 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:19:24 ID:cg1RF8do
合コンで知り合った相手からデート誘われ、こちらもそこそこ好感を持っていたのでOKした

まず1時間以上ショッピングにつき合わされる
2万の服を買い、「今月もう3着目なんだ、やば~い><でもお買い物大好きだからやめられない♪」
→貯金が趣味の自分とは金銭感覚が合わないなと感じる
食事をすると散々つつきまわした挙句、「お腹いっぱいになっちゃった☆」と一口分だけ残す
→可愛さアピールのつもりか?汚ねえ食べ残し方だな
2時間ちょっとの映画を鑑賞。一番いいシーンでこちらの前を横切りトイレに立つ
→たった2時間も耐えられないのか。百歩譲って頻尿は仕方ないとしてもせめて姿勢を低くしろ
帰宅後、「今日はちょぉ楽しかったよぉ↑↑(絵文字二連発)またぁそぼなっ(絵文字四連発くらい)」
→まあ落ち着け

相手27歳♂、自分25歳♀
残念ながら「また」の機会は二度とないだろう

586 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:47:42 ID:CqwpfIlf
男スイーツ?

588 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 13:03:09 ID:T1MtBLjo
>>583
途中まで性別逆だと思って読んでたら・・
女でも十分うざいタイプなのに男かよ
これはないわ

589 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 13:08:17 ID:E7mHnGz2
ちょっと前に、男女逆にして書くわと言っていた人がいたのを思い出した。
つまりはこの所業、女と見た!つまり相手は男ではなく25歳の女だったと
いうことだ。

585 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:37:26 ID:iOq0Ul1h
貯金が趣味ってきもい

590 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 13:14:50 ID:nP8UDz7s
>>585
「貯金が趣味」ってのは言葉通りじゃなく、倹約家で貯金をコツコツしていることの事を指す慣用句みたいなモンかと。
別に趣味の欄に「貯金」って書くような趣味じゃないと思うよ

>>583の相手は男でいいんじゃないの?
あえて性別最後に書いたのがオチなんじゃ?

そもそも男女逆に書くのって、場合によっては意味合いまで逆になっちゃうよね。
「化粧したりフリフリのワンピ着て冷めた」ってのが男女逆だったら女でそれは普通じゃんってなるし。

591 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 13:34:25 ID:cg1RF8do
>>589
違うwww私はほんとに女だよww
これが同性ならスイーツ乙、と呆れながらも
まあ許せただろうが、男でこれほどまでに絵に描いたような
スイーツ行動(とトイレの近さ)は衝撃的すぎて、
私の心のキャパシティでは受け入れることが出来なかった
(男女差別かもしれないけど…)
正直、我ながら今でも実は彼の体を張った
ネタだったのではないかと疑ってるくらいだ

貯金のくだりとオチに関しては>>590が補足してくれてる通りです
どうもありがとう



関連記事


2012/08/18(土) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(13)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 86年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246801180/

534 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:14:21 ID:qR4PdXtQ
つきあってた20代半ばの彼女が、理由が何であれ、離婚すれば必ず女が慰謝料もらえると本気で思っていた。
なんだかさめた。
それは違うよーと訂正したら、ブチキレられ、思いっきり冷めた。

上の事を同僚達(男だけ)と酒飲んだ時にボヤいてたら、同じような人間は男女とも結構いるらしいと聞いた。

びっくりした。

後日、ぼやいた時の飲みの話の事を、その場にいなかった女性数人が知っていて、女の敵扱いされた。
なんだか、いろいろ情けなくなった。

535 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:22:33 ID:0n2xq31K
>>534
同じ事を友人(同性♀)に言ったら逆切れされた事ある。
別の子からも相談されて間違ってる事指摘しても
同じく逆切れされる事が多いけど何なんだろうね。

537 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:35:50 ID:8kzaDb7Z
>>534-535
物を知らない人ってのはそんなもんなんだろ。
男性側が慰謝料もらってるケースだってままあると思うんだがなぁ…。



関連記事


2012/08/17(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(65)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 86年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246801180/

472 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:06:39 ID:0lQAdTir
空気読まず投下

彼氏当時27歳、自分21歳。エイプリルフールに、メールで『赤ちゃんが出来たよ』ってウソを送った。

すぐ返事がきて『は?』『避妊してたよね!』と必死な感じだった。
すぐに『今日は何の日でしょうか?』と送ったら、『あー!良かった。』と返してきた。

しばらくたってから、電話がきて、出てみると彼氏の友人だった。
『○○ちゃん、妊娠したってマジで!おめでとう!彼氏から聞いたよ、あいつ喜んでる!』
え??と思って『あれはエイプリルフールだからウソで…』と説明したら友人らのガッカリした声が聞こえて、彼氏が電話を代わり
『そっかぁ、ウソかぁ!残念だな。でもこれで解っただろ、俺は責任取れる器だから』
って言われた。

すでに私とのメールでウソだって事は確認済みのはずなのに。
友人らと飲んでたから、良い所見せたくて自作自演みたいな事をした。

凄く冷めた。読みづらくてすみません。

473 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:09:48 ID:7n3d/jqT
あほか。
いくらエイプリルフールでもついていい嘘と悪い嘘があるだろう。

474 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:17:15 ID:f4lcWWQl
人を試すような嘘をつく彼女
それを自演で取り繕う彼氏
お似合いじゃん



関連記事


2012/08/17(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(47)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 86年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246801180/

432 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 01:30:06 ID:p+ByQ65S
付き合いが長いので、もう解らない事はないだろうと思ってた。
そんな相手が一人暮らしを始めてから料理が趣味になった。
汚部屋だったのも治って感心していたんだけど、しばらくしたら微妙に汚部屋に戻ってきた。
ある時突然犬を飼い始めてた。
汚部屋度アップ↑
犬をいじりながら汚部屋で料理をもてなされるのが耐えられなくなって、外食するよう誘導していたら「リピーターが出来る程美味しいって言われるのに!」と切れられた。
ツッコミ処が多過ぎて冷めた。

ちなみに部屋は片してもどんどん物を増やすし、犬が雑誌の山をのぼったりするのか散らかる。
そして犬は小型&室内犬なのにやたらケダモノ臭い。
料理は凝った物が多いが、外食より味が濃いめ。

433 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 02:32:18 ID:W5mqICgG
犬って風呂ちゃんと入れてないと臭いよね
片付けできない人に飼われて可哀想だなー

434 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 02:48:59 ID:f4lcWWQl
ようやく自分を飼いならした途端犬飼始めちまって元の木阿弥ってか

437 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 06:51:37 ID:DdNh9hfi
>>433
でも月1で風呂に入れてもくさくならんよ。
おそらくトイレの始末が良くなかったんだろうね・・・

438 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 08:29:03 ID:mYA+NY+z
飼っている人の「臭くならない」は信用ならんよ
どんなに妙な臭いでも自分の家の臭いって気付かないもんだしね、飼っている本人の許容量超えて臭くなったっつーんなら、
本人以外はその一週間は前から「臭う…」と思っていても不思議はない




関連記事


2012/08/17(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(16)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 86年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246801180/

420 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 20:56:25 ID:AApNDAAb
昨日別れた彼氏がたおぱんぱ野郎だった

初めて彼氏宅に泊まることになり勝手が分かるはずもないのに、風呂から上がった(狭いので一人ずつ入った)彼氏が
「ちょっと~」と怒ったような声で呼び掛けてきたから何かと思えば全裸でマットの上に立っており、
「バスタオルは?そんなこともできないのかよぉ~」と、「冗談っぽく言ってるけどマジです」みたいな口調で言われた。
バスタオルの場所なんか分かるかと言えば「大体どの家でも一緒だろ」、タオルで拭きながら「パンツ!半パン(ハーフパンツ)も!こんぐらい分かるだろ、
言う前に出せってー」と喚きだしたので一気に色々な気持ちが萎え、タオルで髪をわしゃわしゃ拭いてる前を鞄持ってすーっと横切って帰ってやったwww
マンション出たところで(彼氏宅は逆に窓がついているため見えない)「亭主関白(笑)正社員にでもなってからやって下さい(笑)
永遠にさようなら」とメール送って着信拒否
今日は会わなかったけど、明日から無視の日々が始まるのがメンドイ

422 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 21:15:43 ID:EgwjvMSl
>>420
無視の日々ってことは職場か学校が同じってことか?
がんばれ

423 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 21:16:58 ID:JO8hgPxP
>>420
>冗談っぽく言ってるけどマジです
うぜえww乙です。



関連記事


2012/08/16(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(40)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 86年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246801180/

382 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 02:30:27 ID:qOFSkMi0
長文です。すいません。五年くらい前に付き合ってた彼氏(当時26歳)
ある日彼の家に(実家住まい)に遊びに行って、彼のご両親に会った。
二人ともとても優しくて感じの良い人で、お仕事も立派。夕食をごちそうになって
とても楽しい時間を過ごし、帰りは彼が車で家まで送ってくれたので、その道中、
「すごく優しくて素敵なご両親だね~。」と言ったら、彼が「本当にそう思う?」と言うので
え?なんで?と聞くと真剣な顔で「実は俺は本当の子供じゃないかもしれない。」と言い出した。
びっくりして、「どうして?そう言われたことがあるの?」と聞いたら「昔、虐待されてた。」と。
とてもそんなことする様な人達に見えなかったし、彼のお母さんと彼はそっくりだったし、
「本当に?確かめたことがあるの?虐待って何をされたの?」と言ったら、彼の口からトンデモ発言。

「俺が社会人になったばかりの頃、家に金を入れるようにしつこく言われた。拒否したら
食事も作ってくれなくなったし、掃除も洗濯も自分で全部やらされた。しかも、今も月に
五千円家に入れてるのに、たまにご飯がない時がある。あれは一種のネグレクトだ。」

最初は釣りかと思って「何言ってんの~!そんなの当たり前じゃん!てゆうか、五千円で
ほぼ毎日ご飯作ってくれるなんて、いいお母さんじゃない。」と言うと、
「お前みたいに、のうのうと育ってきたヤツに何がわかる。それに本当の親なら、息子が
こんな厳しい時代に一生懸命働いて疲れてるなら支えて当然だし、俺らは親の世代がバブルの
時に作ったツケを返すために安い給料で働かされてるんだから、それくらい当たり前。
俺が本当の子供なら、こんな苦労をさせないはず。よって、本当の親じゃない。」だって。

あまりのことに冷めたっていうか凍った。
てゆうか、今勤めてる会社も親のコネだし、運転している車も親御さんのだよね?
もう、何か色々アレすぎて、その日はそれ以上何も言わずに別れて後日徐々にフェードアウトした。
しかし今になってみると、あんな素晴らしい両親からあんなのが産まれて育つとは思えないので、
案外彼の言っていたことは本当かもしれない。いやむしろそうであってほしいとすら思う。

383 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 03:08:26 ID:tsesvbgf
うわあー、、
なんか言葉でないなあw

389 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 06:34:58 ID:fv74BpPe
>>382
両親いい人だけど結果的に甘やかして育てちまった、って感じか。
なんか不憫だな。



関連記事


2012/08/16(木) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(14)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 86年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246801180/

367 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 22:46:13 ID:++91E4Dk
高校時代の彼氏の話。
当時の私は剣道部。そして彼は競走部。
付き合い始めてから2ヶ月くらいで分かったのだが、彼はなぜだか武道を馬鹿にしていた。
「あんな古臭いもんくだらねーよ。今は現代なんだ」みたいな事を言っていた。
私は剣道部なんだけど・・・と言ったが「お前が剣道部という事は気にしない」と言われた。
まあそんな事言われても正直不快。

そしてある日、事件が起きた。
弓道場の矢道(矢が飛ぶためのスペース)に飛び出して、弓を射っている弓道部員をおちょくるために
両手両足を大きく広げた瞬間、偶然にも同時に放たれた2本の矢が彼の両手に刺さったそうだ。
弓道部の友人に聞いたところ、矢に両手を射抜かれて安土(的を立て掛けるための盛り砂)に磔にされた
彼はさながらイエス・キリストのようだったらしい。
しかも詳しく話しを聞けば彼は以前から何度も矢道に飛び出してはすぐに戻るという、弓道部を
おちょくりまくる行為をし、そして何度も危険だと厳重注意されていたとのこと。

以前から武道を馬鹿にされて腹が立っていた上に、このあまりに情けない事件によって
完全に冷めた。
ちなみに彼は校長と担任、弓道部顧問に厳重注意され、反省文を書かされたそうな。

368 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 22:52:58 ID:G+0mwDei
剣道部員は古臭いんじゃなくて
武具が臭いんだよな・・

369 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 22:57:17 ID:++91E4Dk
まあ確かに臭い。

でも自分の部活を間接的にでも貶されるのはいやな訳で・・・。
そこにこの事件だからね。



関連記事


2012/08/16(木) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(44)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 86年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246801180/

343 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 23:42:51 ID:GeOTsHNP
彼と一緒に住んでたんだけど、
仕事から帰ったら鍵が閉まっていてインターフォンを押したけど出ない。
この時、彼が鍵を紛失して彼に私の鍵をかしていた(彼の方が帰宅時間が早かった)ので
中にいる彼に開けて貰わないと家に入れない。
携帯にかけても全く出ないので仕方なく近所のファミレスに行き
時間を潰しながら時折電話をかけてみても出ない。結局彼と連絡がついたのは5時間後。
(マナーモード&寝てて携帯に気付かなかったらしい)
深夜0時もまわってたので良かった、やっと家に入れる~と言うと
「仕方無いだろ、寝てたんだから。わざとじゃ無いんだから
文句言わないでくれる?」と言われた。
普段から何かあっても「仕方ない、わざとじゃ無い」と言って謝らない人だったけど
この時もゴメンの一言も無くって、本当にこの人謝らないんだな…と思って冷めた。

344 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 23:48:54 ID:zt5m+HDL
>>343
そりゃ冷めるわ~・・・。というかその場で大喧嘩せずよく我慢してあげたと思うw

子供のしたことだから、も、困った時はお互い様だから、も
悪気があったわけじゃないんだから、も何もかも、
全部被害者が加害者に気を使って言ってあげる言葉で、
加害者が免罪符にしていい言葉じゃないのにね。
それがわかってない人多すぎる。



関連記事


2012/08/15(水) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(23)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 86年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246801180/

340 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 22:46:59 ID:U7e2K+Gd
かなり既出だけど、食べ方が相当気持ち悪い元彼。
特にパスタの食べ方が汚いというか気持ち悪い。
顔を皿に近付けてフォークで巻かずに口へ運び、そのまま引っ張る。むいーん、て感じ。
フォークで食べるっていうか口で直接食べてるみたいでドン引いた。
これだけが原因じゃないけど、冷めたので別れた。

341 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 22:48:23 ID:cTYNXo7i
>>340
わー、最低。そんな男別れて正解!

342 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 23:05:45 ID:1hB2ZDqm
むいーん

何故かしら響きが気に入ったw

345 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 23:50:37 ID:13HgazIR
わかるなあ。
私が別れた元彼も相当気持ち悪い食べ方だった。
特にご飯の食べ方は異常。
米粒一粒残さず食べる。お椀カラッポでピカピカ。おまえは犬かと。
さらにあろうことか私が残したご飯にケチをつけはじめたところでサーッと冷めた。
謹んで別れを告げさせていただきました。

346 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 23:51:39 ID:zt5m+HDL
もうすぐID変わる事見越しての釣りはかっこ悪い。



関連記事


2012/08/15(水) | Permalink  |  食べ物ネタ  |  コメント(15)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン