|
Twitter
百年の恋も冷めた瞬間! 15年目(実質16)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143820754/
より
722 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/10(月) 19:56:24 ID:J7Oc5ca0
タマネギ嫌いだったこと。
カレー、ハンバーグを作ればみじん切り千切りのをちまちま取り出して
「俺食えないって言ったじゃーんww」
腹立ったからすりおろして入れたら食べてやがる。
「それタマネギ入ってるよ~」って言ったら即ペッペッ吐き出して
それから箸つけない。さっきまで食べてたじゃん!
タマネギ入れない料理なんておいしくないよ…
これからのことを考えたらもうムリぽ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143820754/
より
722 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/10(月) 19:56:24 ID:J7Oc5ca0
タマネギ嫌いだったこと。
カレー、ハンバーグを作ればみじん切り千切りのをちまちま取り出して
「俺食えないって言ったじゃーんww」
腹立ったからすりおろして入れたら食べてやがる。
「それタマネギ入ってるよ~」って言ったら即ペッペッ吐き出して
それから箸つけない。さっきまで食べてたじゃん!
タマネギ入れない料理なんておいしくないよ…
これからのことを考えたらもうムリぽ
- 関連記事
カテゴリ「食べ物ネタ」内の最新記事
-
名前:
悟ってない名無しさん
:2008/11/25(火) 14:56:46 ID:- [編集]
玉葱が美味いと言うのに・・・
甘さが欲しい時には玉葱というくらいなのにな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:02:59 ID:- [編集]
まさかアレルギーって線はないよな。
姑に「アレルギーなんて気分の問題だ」と
みじん切りにしたアレルゲンを食わされて、
大変なことになった嫁の話を見たっけ。
俺も玉ねぎ昔ダメだったが、自分の意志で挑戦し、
自分の感覚でうまいと思えたからこそ今では好きだ。
でも、こんなだまし討ちみたいなマネされたら、
吐き出してやりたくなる気持ちもわからんではない。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:04:10 ID:- [編集]
確かに玉ねぎは美味しいけど
嫌いな人間騙すようなことして楽しいのかな?
味が嫌とかじゃなくて生理的に無理なものとかだってあるでしょ
相手騙して楽しんでる女嫌だわ… -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:16:33 ID:- [編集]
口が汚いカップル -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:17:52 ID:- [編集]
この男、料理手伝わないのか? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:26:54 ID:- [編集]
これは女も女だな
別れたほうが無難じゃね? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:28:20 ID:- [編集]
玉ねぎ嫌い
すごく極端な話だけど、
この女は彼氏だと思ってセックスしてて、途中で別の男だと気づいても最後までするんだろうか -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:29:29 ID:- [編集]
我儘な男だな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:30:09 ID:- [編集]
これがほんとの食えない奴
すんませんほんとすんません -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:33:41 ID:- [編集]
米7
偏食家は頭も悪いんだな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:35:57 ID:- [編集]
※2
知らずに食った分で何もおきてないんだから
単なる好き嫌いかと -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:46:04 ID:CO1w4LA2 [編集]
まあ、彼女も最初に「好き嫌い克復させてあげたいから、ハンバーグに玉葱入れるよ?」ぐらいは言うべきだったな。
克復させる気が無いのに入れていたなら、ただの嫌な女だけど。 -
名前:
:2008/11/25(火) 15:47:35 ID:- [編集]
アレルギーでも2~3口でいきなり倒れるわけないだろ
少量なら口内や食道が荒れて次の食事がつらいとか
吸収してからせきが出るとか
見た目で解らない症状や直後に出ない症状は山ほどある
単に好き嫌いで食わないんでも
自分の嫌いな物騙されて食わされてたら気分よくないだろ
イナゴとか蜂とかは日本でも食うけど
それが知らないうちに入ってたら許せないんじゃね? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:51:46 ID:- [編集]
嫌いなもん騙して食べさせる女も悪いと思うが
勝手にアレルギー認定して女を叩いてるやつは何なんだ? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:54:53 ID:- [編集]
自分の欠点の不始末は自分でつけりゃいいのに。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:56:43 ID:- [編集]
嫌いなモノに配慮してくれるなんて母親ぐらいのもの
喰えるくせに甘えんな屑 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 15:59:41 ID:- [編集]
アレルギーならカレーとハンバーグの時に言うだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:01:19 ID:- [編集]
言わなきゃよかったのに…
玉葱入ってると解った途端吐き出す
相手も相手だが
それにしてもコレカップルの話なの?
息子に対しての母親の愚痴だと思った俺 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:01:33 ID:- [編集]
しょーもない女・・・ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:05:04 ID:- [編集]
アレルギーでなかったとしても女が腹立つわ。
タマネギはメジャーな食材だから気持ちはわかる。俺も料理するし。でも何か特定のもの絶対食べない人っていうのはいるんだよ。強制的に押し付けて何様のつもりだ? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:12:36 ID:- [編集]
こんな男相手に料理作る価値なし。
いちいちたまねぎ抜きのメニュー考える時間も惜しい。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:26:37 ID:- [編集]
タマネギ食えない奴のが少ないんだから、食える奴と付き合えよ。
おまえが「タマネギ入れない料理なんておいしくない」からって他人の意志を踏みつけるなカス。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:28:55 ID:- [編集]
>「俺食えないって言ったじゃーんww」
実際にこう言ったかはさておき、これは小さい子が母親に言う台詞
彼女に作らせておいて嫌いなものくらい覚えておけって態度は無いな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:29:07 ID:- [編集]
結論、女が悪い! -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:36:47 ID:- [編集]
※13
おまいはアレルギーなめすぎ
そば1cmで死んだ奴を知ってる
この話はアレルギーじゃなさそうだがw -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:37:15 ID:- [編集]
葱類食べると口が臭くなるような気がするのは俺だけ? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:42:07 ID:- [編集]
女に飯食わせて、後から「それイナゴだよ」って言って反応を見てみたい。
好き嫌いってのはそういうレベル。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:43:51 ID:- [編集]
いやこれ・・好き嫌いのある子供に母親が良くやる手口じゃないか・・?
なんだ騙し討ちって -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 16:45:30 ID:- [編集]
好き嫌いでうるさいこと言うなら自分が作ればいいのにな -
名前:
名無しさん
:2008/11/25(火) 16:52:29 ID:- [編集]
タマネギ大嫌いの自分にとっては
とても耳が痛い話だな
まぁでもハンバーグに入ってるやつぐらいは
食べられるけど
女も心が狭いけど
彼氏もちょっと神経質すぎる気がする -
名前:
:2008/11/25(火) 16:59:42 ID:- [編集]
アレルギーがあると、知らないうちにキライになってる物もある。
この男の場合は子供染みた好き嫌いだけだろ。
知らなければ普通に食べてるわけだし。
せっかく手料理を作ってくれる出来た彼女がいるのに、この男は最低w。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:06:17 ID:- [編集]
食わず嫌いの克服が出来そうでうよかったのに
男に足りないのは素直な気持ちだね。
いい女だと思うよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:07:01 ID:- [編集]
※31
わざわざ嫌いな玉葱を入れる女の方が最低だろう -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:09:14 ID:- [編集]
たまねぎ嫌いが嫌なら即座に分かれればいいだろw
わざわざ嫌がらせまでして冷めるとか屑もいいところ。
つか、何人か書いてるけど、生理的に嫌なものを無理やり食わせられたら辛いってことも理解できないやつが多すぎて吹いたwww
母親の変わりにやってあげたとかも、良い迷惑過ぎるわw -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:09:18 ID:- [編集]
何様だこの男
飢えて死ね -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:09:51 ID:- [編集]
米32
お前男か?
こんな厭味な女を彼女にしたいかい? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:11:25 ID:- [編集]
ようは男叩きがしたいだけだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:11:44 ID:- [編集]
言われなきゃ分からんくせに無理やり食わされたとかw
-
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:12:26 ID:- [編集]
ようは女叩きがしたいだけだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:14:51 ID:- [編集]
入れられるのが嫌なら料理を手伝えよ
喰うしか能がない豚が偉そうにw -
名前:
ニコニコ名無しさん
:2008/11/25(火) 17:21:57 ID:- [編集]
単純にバカだろこれは。
「玉ねぎ=嫌い・まずい」って固定観念があるだけじゃねえか
味も分からないくせに好きだの嫌いだの言ってんじゃねえ(゚Д゚)ゴルァ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:23:35 ID:- [編集]
バカは女と付き合うな
女はバカと付き合うな
-
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:28:59 ID:- [編集]
子供ですら不味くないと分れば食べるというのに… -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:34:04 ID:- [編集]
米13
この話はアレルギーと無関係かもしれないというのは別にして、
お前の言葉は聞き捨てならん。定食屋でうどんを食ったら、
前にそばをゆでた残り湯だったのでアウト、まんじゅうを食ってみたら
数gのそば粉が入っていてアウト。そんな世界の話なんだよ。
一度症状が出れば呼吸困難で意識不明になり、入院レベルなんて当たり前。
ヘタすりゃ死ぬ。何の誇張でもなく本当に死ぬ。
アレルギーは、どんなに用心しても神経質なんて言ってられない恐ろしいものなんだよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:36:22 ID:- [編集]
米38
生物学的に無害な虫などを、砕いて料理に混ぜられたとすればどうだ。
味も変わらないし実害もないが、精神的なショックは大きいだろ。
ましてや自分の好きな人が策略でやったとなればなおさらだ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:36:48 ID:- [編集]
味の問題じゃないんだよ!
この女は彼の信念を踏みにじったのだ… -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:46:12 ID:- [編集]
女叩いてる奴の主張が苦しくなってきたなw -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:47:00 ID:- [編集]
※46
そんな下らない信念捨ててしまえw
もう二度とこんなことされないようにこれからは自分でメシ作れ -
名前:
32
:2008/11/25(火) 17:48:23 ID:- [編集]
米36 訂正するよ。大きな愛の元において入れたと思ってたら、腹が立ったから入れただけなのね。俺もないです。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:49:06 ID:- [編集]
男が「料理を一切しない」なんて、どこを見ても書いてないんだけどな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:52:33 ID:- [編集]
男叩いてる奴の主張が苦しくなってきたなw -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:54:42 ID:- [編集]
どうせ外食で知らないうちに食ってるのに -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:55:48 ID:- [編集]
芋虫すりつぶして料理に入れました
玉ねぎすりつぶして料理に入れました
どっちも同じこと。好き嫌いってのはそういうもんなの
一般的な食材だとか良く使う食材だとか関係ない
付き合ってるんなら無理やりじゃなくて、ちゃんと話し合ってみろよ
味関係なくて、その「食材」自体が生理的に受け付けないんだろ
普通に食ってるときに「それ虫すりつぶしていれたよ」って言われた俺だって吐くわ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:56:57 ID:- [編集]
米53 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 17:59:54 ID:- [編集]
生理的に受け付けないものなんだから味で判断する以前の問題だろ
それぐらい嫌いって事だ
何でも食べれるから偉いわけでもなかろうに… -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:00:25 ID:- [編集]
タマネギ食えないって、犬か~~~~~~~~~~~~い!!!!! -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:03:57 ID:- [編集]
米53が虫と玉ねぎを同列に置いててワロタw -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:04:01 ID:- [編集]
タマネギは美味い。
でもタマネギ嫌いな奴に無理に食わせようとも思わない。
この女の根性が悪いだけ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:05:35 ID:- [編集]
米53
いちごオレ飲んだことある? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:08:40 ID:- [編集]
米57
芋虫普通に食う国の人々に失礼だと思わんのかね。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:09:39 ID:- [編集]
米57
抽象的に考えろよ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:32:14 ID:- [編集]
※58
同意。
他にも出てたけど、「治そうよ」って言ってやってるならともかく、
不意打ちで出して後から本当のこと言うのは後味悪すぎる。
自分が好きなら自分のだけ作っておけばOKじゃないか、
言動とかと違って意図的な修正が利きにくい範囲なんだからさぁ・・・。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:35:12 ID:- [編集]
まぁ、偏食と付き合った事あるけど
とにかく面倒だった。
一緒に食事行くのも色々面倒だったし
旅行も行くの怠かった。
それでも好きだから頑張ってたけど
結局最後は別れたよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:37:14 ID:- [編集]
とりあえず文句あるなら自分で作れと言いたい -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:39:13 ID:- [編集]
治したかった訳じゃなく、どの程度嫌いなのか知りたかったんだろ
で蓋を開けたら、餓鬼の我儘レベルだったとw -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:41:05 ID:- [編集]
アレルギー持ちなら口に含んだ瞬間にわかるしな。
後で教えられたからって吐き出すとかありえんだろ、こうすれば食えるなぁ位で。
普通に食えるなら食えよと。
笑いながらハンバーグからタマネギ取り出せる程度ならトラウマがあるわけでもないだろうし。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:45:54 ID:- [編集]
米65
相手が自分にとって気に入らない持っていることが許せない。
自分の価値観は絶対正しいのだから相手は無条件に自分に合わせるべき。
だから最後には、どんな手段を使ってでも相手を思い通りに行動させる。
こういう思考回路を「ガキ」って言うんだよ。
自分でも言ってるじゃん。
隠して食わせたのは「腹立ったから」だって。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:46:21 ID:j7kPgX2Q [編集]
米65
まったく食えないわけじゃないけど食べたくないものってあるぞ
焼き鳥についてた玉ねぎをねぎと勘違いしてたら食えたが
気づいた瞬間まずく感じるようになった。
人間、理屈通りにはいかないのよ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:49:08 ID:- [編集]
まあ一つ二つぐらいの好き嫌いは許容してやれよ女、とも思うし
彼女が(というか他人が)自分の為に作ってくれたものなんだから
もうちょっとがんばれよ男、とも思う。
(すり身で食えるならアレルギーじゃないってことだろ)
要するにどっちも歩み寄る気が無い。
そりゃ、うまく行かないんじゃねえの。
つうか、ここのコメ欄はいつみても
「どっちが悪い」って話ばっかりなのな。
二元論でしかモノ考えられないのかと。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:49:14 ID:- [編集]
>>俺食えないって言ったじゃ~んw
だからなんだ?お前に合わせろとでも? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:54:46 ID:- [編集]
嫌なら食うなってのは程度の低い開き直り。
この二人はこの二人なりの関係があって女が作ったんだろうよ。
誰もおまえらに無理やり作れって言ってるわけじゃない。
女は作るのが嫌なら作らなければいい。
他人の記事や害のない米にじゃなくて、自分が付き合ってる男に「文句があるなら食うな、おまえの料理はつくらない」と宣言してやればいい。
ただ、そんな女は結婚相手としてはふさわしくないと判断される可能性が高いがな。
男も一緒、低収入であったり、自己管理ができなかったりしたら、女からの評価が下がる。
嫌なら食うな、が通用するか。
自分には価値女としての価値が一つ欠落してますって言ってるようなもん。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:56:13 ID:- [編集]
米70
事前に食えないと言ったのに自分に合わせて食べさせようとしたのはだれかな?
メジャーな食べ物でも嫌いな人はいてもしょうがない。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:57:45 ID:- [編集]
※66
最近は本人にもわかりにくいものがあるぞ。
俺の味覚がよくないだけかもしれんが、
そば粉含んだ麺をわからないまま半人前食って3時間苦しんだし。
アレルギーとこの話題は違うけれども一応。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 18:58:45 ID:- [編集]
吐きだして拗ねるなんて、大人のする事じゃないな
情けない -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:01:15 ID:- [編集]
とりあえず、女が玉ねぎを食わせたかったのは男の健康を考えたからではなく、自分がタマネギの入ったうまい料理を食いたかったから、で間違いないんだよな。
で、ばれないように食わした理由は、腹が立ったから、なんだよな。
自分も女だけど、この女を擁護する奴の気がしれないわ。
嫌いな女友達とかならまだしも、自分にとって彼氏ってそういう対象じゃないし。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:01:39 ID:- [編集]
※74
どっかの国で料理食って「それ羊の脳みそだよ」って言われたらどう思う? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:05:13 ID:- [編集]
悪意から相手の嫌いなものを騙して食わすのが大人のすることだとは知らなかった。
情けない。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:18:18 ID:- [編集]
だまし討ちはよくないな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:18:43 ID:- [編集]
米13は極端だけど、確かにすぐに症状のでない食物アレルギーもあるみたいだから何とも言えないよね -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:24:37 ID:- [編集]
※25
ネタかもしれないが、本当に誤解する人もいるだろうから、適当な知識だけで語るのはやめましょう
つか女を擁護してる奴の気がしれない
アレルギーとか関係なく人としてやちゃ駄目だろ -
名前:
:2008/11/25(火) 19:27:15 ID:- [編集]
頑張って働いて自立してんだから、
食いたくないものを食わない自由ぐらい留保してくれ。
善意だか再教育だかしらないが、大きなお世話なんだよ。
同じものが食べられないのは不経済だし楽しくないって、
それなら俺のメシは全部自分の小遣いでやりくりするよ。
それでもだめなら離婚だよ。
だまってみじん切りにして混ぜてばれなかったら何だって言うの?
人を騙して気持ちいい?
なんで、どうして、人は他人の嗜好にこうも余計な干渉をするのだろうか。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:35:10 ID:- [編集]
女を叩く理由がさっぱりわからんので
箇条書きにしてくだしあ>< -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:35:18 ID:- [編集]
米81
女はこの男と先のこと考えてたからこそ干渉したんだろ。
御飯作るにしたって、夫婦別で作ってたらそれこそ先が見えてる。この女の選択は正しいよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:38:30 ID:- [編集]
69
相手が嫌いなことを知ってる上でわざわざ騙してまでやるなんて、
八つ当たりであって悪意以外の何物でもないだろ。
それに対して「せっかく作ってくれたんだし」は言えないわ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:41:09 ID:- [編集]
口にいれたものを吐き出すなよ。汚い。
-
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:43:22 ID:- [編集]
米83
わざわざみじん切りを取り出すあたり相当嫌いなんだろ。
女はタマネギごときみじん切りにすれば大丈夫だろと安易に判断したんだろ? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 19:46:28 ID:- [編集]
この男犬だったんだろ
犬は玉葱喰えんから仕方が無い
女はちゃんとドッグフード出してやるべき -
名前:
ニコニコ名無しさん
:2008/11/25(火) 19:53:30 ID:- [編集]
米53
全然意味が違うだろ
普段から芋虫は嫌い食べたくないって
公言してるなら一緒だけどなw
好き嫌いとはそう言う事とか
したり顔でずれた事言うなよw
お前友達いないだろwww
理屈っぽくてウザそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 20:00:09 ID:- [編集]
米88
好き嫌いっていうのはある種の思い込み。
味なんてほとんどしないものでも嫌いなものは嫌い
みんながおいしいと言っててもその人にとっては嫌悪感を覚えるもの。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 20:04:47 ID:- [編集]
両方あほ過ぎワロタwwww
さっさと別れろ糞リア充どもめ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 20:11:00 ID:- [編集]
米88
お前はウザそうだ、じゃなくて現にウザい -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 20:12:37 ID:- [編集]
※44
なんでアナフィラキシーが前提なんだよ
安っぽいテレビ番組の見すぎ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 20:23:52 ID:- [編集]
※90
で、コメントした意味とアホじゃない意見を聞こうか -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 20:54:47 ID:- [編集]
米92
2、3口でもアナフィラキシーなら倒れる、というだけの話だろ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 21:32:22 ID:- [編集]
アレルギーなんてどこにもかいてないのに -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 22:14:08 ID:- [編集]
たまねぎが駄目なんじゃなくて
たまねぎが嫌いなだけなんだな
流石の俺も母ちゃんに作って貰った
みじん切りのピーマン入りチャーハンのピーマンを
ちまちま取って食ったり
ハンバーグに入ったピーマンをほじくりかえしながら
食う真似は出来なかったなぁ
作ってる人に失礼だろ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 22:34:29 ID:- [編集]
「己の欲せざることを人に施すこと勿れ」論語
嫌いだって言ってんのに、嫌がらせされた
彼氏が哀れ!
-
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/25(火) 23:26:46 ID:- [編集]
相変らず妄想ばっかりだなここのコメ欄は -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/11/25(火) 23:44:43 ID:- [編集]
この彼氏はすりおろしたのに気づかないあたりただの偏食なんだろうな、と思う。
自分は完全にネギ類のアレルギー。
物心ついた時から食べると吐く。
ペッペッと口から吐き出すんじゃなくて、胃液ごともどしてしまう。
臭いだけで気分が悪くなって寝込んでしまうくらい。
だから外食とか殆ど出来なくて困ってる。
みんなが楽しく飯食ってる現場でゲロ吐くわけにはいかないしさ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 00:04:56 ID:- [編集]
男も女も玉ねぎにこだわりすぎだろ…w -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/11/26(水) 01:21:53 ID:- [編集]
食えない事にしっかりとした根拠があるのならいいが、ただ単に嫌いってだけなら叩かれても当然だと思うが。
そもそも気付かずに食っていたという事から考えても、ただ単に嫌いってだけなのは目に見えてる。
そもそも玉葱なんて色んな物に使われてるんだぜ。
黄金のタレとか、タレ系には大抵使われてる。
すりおろした場合や抽出したエキスだったなら、多種多様なソースや調味料にも利用されてる。
それはどうせ普通に食えるんだろうな、美味しいとさえ思うだろうよ。
それがこいつに気付いていない玉葱の旨み。
ただ単に玉葱と言う外見の為に敬遠し、そんな旨みを認識せずに過ごすこいつは可哀想だなとしか言えん。
そんな彼氏を持つ女にも同情もん。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 01:27:48 ID:- [編集]
これが自分の嫌いな唐辛子とか鷹の爪だったら
どう思うだろうと考えてみたら異様に腹立った
「唐辛子入れないとおいしくないよ」って
うどんなんかに勝手にかけられてたりしたらむかつくわ -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/11/26(水) 01:38:03 ID:- [編集]
※102
カレーやハンバーグに玉葱は常識、当然の話だろ・・・。
唐辛子やスパイスと同じに考えるなっての。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 03:24:23 ID:- [編集]
米101
好き嫌いっていうのは単に味だけじゃないだろ。
味、食感、見た目を総合的に見て玉葱そのものがダメなんじゃないの?
排泄物なんかがついた食器を綺麗に洗ったからって
それをまた使いたいとは思わないだろ?
俺だって昔卵御飯が大好きでよく食べていたが、ふとした
きっかけから食べられなくなり今じゃ生卵のにおいだけで吐き気がするよ。 -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2008/11/26(水) 03:34:33 ID:- [編集]
好き嫌いは悪です! -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 09:56:32 ID:- [編集]
101
なんで好き嫌いに根拠がいるんだ?
なんで嫌いなものがあると叩かれて当然なんだ?
びっくりしたよ。
気をしっかり持て。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 11:23:09 ID:- [編集]
この記事読むと偏食よりも
図々しく母親に対するように甘えてくる男の態度の方に引くんだが -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 11:37:30 ID:- [編集]
彼氏だったら何でも思い通りにできると考えるのが怖い。
人の考えを認めないというか。
こういう女は嫌われるって。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 12:28:25 ID:- [編集]
女を叩いてるやつは料理しないの?
人の作ってくれた飯を吐き出すとか、
この男何様だよ……。
男のほうこそ女に飯作ってもらってるくせに
彼女が自分の思い通りに作らないと相手にとんでもなく失礼な態度をとってるわけで。 -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/11/26(水) 12:33:03 ID:- [編集]
※106
根拠ってのはアレルギーやらっていう意味。
好き嫌いがあるのはまだいいんだが、人が作ってくれた料理から嫌いな物を取り出すってのは、いくらなんでも酷いだろ。
その嫌いにアレルギーやらで食えないと確かな根拠があるのなら、これは納得がいく。
だが、料理を作った側としては納得できるわけが無いだろう。
そもそも、玉葱なんてカレーに入れたら殆ど形がなくなって溶けてしまう。
ほとんどユーに溶けてる、そもそも市販のルーにすら玉葱は使用されている。
自分で食事を作って、嫌いだから入れないのならいいが、彼女が厚意で作ってくれた料理から嫌いな物を除外するなんざ、彼氏のする事じゃねーよ。
それ以前にマナー違反でもあるし、失礼にも程がある。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 12:47:37 ID:- [編集]
※109
お前が嫌な女だと分かった -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 13:02:03 ID:- [編集]
気をしっかり持て。(笑) -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/11/26(水) 13:19:14 ID:- [編集]
嫌いだからと食わない奴は飢えて市ね。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 13:24:23 ID:- [編集]
これは酷い男叩き! -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 13:29:48 ID:- [編集]
あのなおまえ、人は誰でも食いたい物を食う自由があるし食いたくないものを食わない自由があるんだ。
おまえが個人的にアレルギーを根拠と呼んで認めてやるのは好きにしたらいいが、おまえに納得がいくかいかないかなんて関係ないわけ。
見知らぬ男の胃袋まで口出ししたいの?
タマネギだろうがナマコだろうが牛乳だろうが関係ない。
男は最初からタマネギは食えない、と伝えていたんだろ?
違うのか?
伝えてないのに知らずに好意で作った料理を吐き出したらそれは酷いわな。
俺も一緒に憤ってやるよ。
だが実際は
腹 立 っ た か ら す り お ろ し て 入 れ た
んだってさ。
おまえが考えによると、これは彼女のすることなの?
腹立ち紛れの憂さ晴らしに自分の彼氏に嫌いなものを騙して食わせるのが礼儀なの?
しっかりしろな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 13:36:41 ID:- [編集]
たまねぎってどんな料理にも入ってるし、入れないことによって味も変わる。
料理作る側はつらい。
ハンバーグとか確実入ってるんだからもう
「俺ハンバーグ食えないんだよね」
とか言えばいいやん。
無理矢理食わす女も悪いけど、これからずっとたまねぎなしの料理を作らなきゃいけないと思うと無理に思う女の気持ちもよく分かるわ。 -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/11/26(水) 13:43:18 ID:- [編集]
お前、これが憂さ晴らしに見えるのか?(笑)
お前も見知らぬ俺の意見にまで口出したいの?(笑)
腹立ったからとは言うが、嫌いなだけで形が見えなければ食うくせにという、そういう意図だと思うが?
何にしろ、嫌いな物があってそうしても食えないのなら、人に料理を作らせずに、自分で作れ。
逆に、人に作ってもらったなら、食え。
そういう話。
すりおろした云々は入れた事が腹が立って入れた事が問題じゃない、入っていたにも拘らず、男が食った事が問題。
これで根拠無き嫌われ方だとわかる。
小学生じゃないんだから、そんな食わず嫌いは醜すぎるだろ。
仮にすりおろして入れた事が問題だとしても、そんなにイヤなら自分で作れと言う話。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 13:45:51 ID:- [編集]
米116
>たまねぎってどんな料理にも入ってるし、入れないことによって味も変わる。
これはほぼ同意で、タマネギ食えない奴とは余程愛情が強くないとやってけないと思う。
が
>「俺ハンバーグ食えないんだよね」とか言えばいいやん。
だとハンバーグが苦手でオニオンスライスは大丈夫なのかと誤解する。
玉子が苦手、乳製品が苦手、もかなり料理の幅を狭めるがタマネギもかなり重要な品目。
ただ、問題は食材の種類じゃない。
たとえば自分の娘が玉子アレルギーだったら、
料理の幅が狭まるとかおいしい玉子が食べたいとか言ってられないし。
男の女に対する態度と、女の男に対する態度。
無理なら別れるしかないね。 -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2008/11/26(水) 13:49:50 ID:- [編集]
玉ねぎなんて外食で入っていない料理が無いってくらい何にでも入っている。
それを全部避けてまで食わないことに拘っているのなら、女だって分かっているだろうし、こういうことしないだろ。
気が付かない状態なら食べられる&作ってもらった料理を吐き出す、これは冷めて当然。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 13:50:38 ID:- [編集]
※115と117見ると、この話はどっちもどっちだとよく分かるな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 14:00:58 ID:- [編集]
やれやれ。冷静になれって。
頑張って?の後にまで(笑)つけたからって何かをアピールできるわけじゃないんだから。
>腹立ったからとは言うが、嫌いなだけで形が見えなければ食うくせにという、そういう意図だと思うが?
腹立ったからとは言うが、実は腹立ってませんでしたって?
すごいなおまえ。
>何にしろ、嫌いな物があってそうしても食えないのなら、人に料理を作らせずに、自分で作れ。
>逆に、人に作ってもらったなら、食え。
あのな、まず俺に好き嫌いがあるわけではないのはわかってるわな。
でな、この記事の男と女がどういう付き合いしてるかも、おまえには関係ない話なんだわ。
この男がタマネギ入れられてでも作ってもらいたいかタマネギ無断で食わされるよりかは外食でおごった方がマシだと考えているかも俺たちにはわからないし、この女も頼まれて嫌々作ってやってるのか男にいいとこ見せたくて食ってもらいたくて作ってるのかも俺たちにはわからんわけよ。
おまえがそこで食えだ自分で作れだ言ってもどうしようもないのよ。
>すりおろした云々は入れた事が腹が立って入れた事が問題じゃない、入っていたにも拘らず、男が食った事が問題。
おいおい。とりあえず食えるかどうか食わして確認してみようって?
おま、泡吹いて倒れたらどうすんだ?
>これで根拠無き嫌われ方だとわかる。
おまえの根拠はどうでもいいんだけどさ。
アレルギーがあろうがなかろうが、好き嫌いで物を食わないのは個人の自由。
それをこの女は騙して無理やり食わしたわけだ。
OK? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 14:13:19 ID:- [編集]
OK! -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/11/26(水) 14:34:34 ID:- [編集]
※121
お前が女そのものが嫌いなのはよくわかった
お前はよく頑張ったぜ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 14:40:59 ID:- [編集]
んー、やっぱ最後はそんな感じの捨て台詞になっちゃうんかな。
あんま男、女にとらわれてんなよ。
俺他所のスレで超擁護してる奴の性別はおもきし女だぜw
男だからこうに違いない、とかそゆの肩凝るだろ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 15:01:40 ID:- [編集]
121に同意 -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/11/26(水) 15:06:01 ID:- [編集]
>腹立ったからとは言うが、実は腹立ってませんでしたって?
>すごいなおまえ。
お前こそ凄いな、俺は一言もそんな事は言っていないのだが。
読解力のない奴だな。
>おいおい。とりあえず食えるかどうか食わして確認してみようって?
>おま、泡吹いて倒れたらどうすんだ?
泡を吹くとか、そういう両極端な話は要らない。
カレーに玉葱を入れると、形が無くなるほど溶けるというのは常識に近い知識。
形が残っているにしても、玉葱の成分はほぼルーに流れ出ている。
それを食えるのなら、まず泡を吹いて倒れるなんて可能性は無いといって言い。
食えるのはとっくにわかってる事だ。
>おまえの根拠はどうでもいいんだけどさ。
>アレルギーがあろうがなかろうが、好き嫌いで物を食わないのは個人の自由。
>それをこの女は騙して無理やり食わしたわけだ。
>OK?
NO、好き嫌いで物を食わないのは個人の自由、大いに結構だ。
しかし、それはお前の言うように、個人の範疇での事。
作った人間が他人である以上、その自由はある程度まででしか許容はされない。
共に食事をする中ならば、作る人間にも、自分の食べたい物、作りたい物を作る自由がある。
そこで相手の好き嫌いと折り合いを付けていくのが通常だが、
相手の嫌いに何ら根拠も無く、ただの食べず嫌いという程度なら、
どうにか食べられるようになってもらいたいと思うのは当然の考え方。
そんなに嫌いなら、玉葱の要らない料理を自分で作れと、俺のように思ってもおかしくはないんじゃないかな?
玉葱の無い事で物足りない料理だって沢山ある。
相手の根拠無き嫌いを認める代わりに、わざわざ自分が物足りなさを耐えなければいけないのか?
作る楽しみだって半減だ、俺なら「玉葱を入れるともっと美味しいのに」と作る過程で思うね。
それに玉葱が主役級の料理だってある、決め手になる料理もある、それをわざわざ考慮して作る面倒を耐えるのか?
どうせ食えるんだから、食えるようになれよと思うのは当然じゃないか?
つかまぁ、熱くなっちゃうんだけどさ、俺は料理するのも食べるのも好きだから、根拠の無い嫌いが許せないんだよ。
俺だって昔は子供ながら嫌いな物が多かったが、年を取る毎に、美味しさに気付いて好きになっていく物も沢山あった。
もっと早く好きになっていれば良かったとさえ思う。
それだって一つの食の楽しみなんだよ。
それと同じ様に、料理を作るのにも、沢山の楽しみがあるんだよ。
その楽しみが制限されたこの彼女には、俺は同情したい。
そんな感じです、長くなってすみませんでした。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 15:30:11 ID:- [編集]
たしかに熱いなぁ。
>玉葱の無い事で物足りない料理だって沢山ある。
言わずもがな。タマネギという食材に拘るなら、これが使えないのは相当キツイ。
>わざわざ自分が物足りなさを耐えなければいけないのか?
>それに玉葱が主役級の料理だってある、決め手になる料理もある、それをわざわざ考慮して作る面倒を耐えるのか?
うむうむ、面倒だろうな。
しかし、誰も女が我慢して作るべきだ、なんて言ってないわけだ。
>つかまぁ、熱くなっちゃうんだけどさ、俺は料理するのも食べるのも好きだから、根拠の無い嫌いが許せないんだよ。
で、106に戻っちゃうんだけどさ、なんで「ただ単に嫌いってだけなら叩かれても当然」なんだ?
おまえがおまえの嫁だか旦那だかが偏食して許せないんならわからんでもないわ。
記事の彼はおまえに許してもらいたいとは思ってないと思うぞ。
>その楽しみが制限されたこの彼女には、俺は同情したい。
この女が面倒くさい男と付き合ってしまって苦労しているのを同情することと、
腹立ち紛れにわざと、こっそり、男の嫌いなものを食わしていることを批判するのは別の問題なんだわ。
OK?
>そんな感じです、長くなってすみませんでした。
許す、許す。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 15:43:25 ID:- [編集]
イスラム圏では味の素に豚のエキスが入ってるかもってだけで、
怒り狂って揉めまくる。
他人の価値を一方的に否定するの良くない。
食えばうまいんだから好きになれよ、内緒で食わせてもいいだろ?
ってのはエゴだよ。
せめて自分と別れるか我慢して食えるようになるかは
相手に選択させてやりなさい。 -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/11/26(水) 15:44:57 ID:- [編集]
すまなかった、悪かった、俺の器が小さかった。
自分が料理を作る事が多くて、友人や知人や家族に振舞う事も多いもんだから、こういう話題には熱くなってしまう。
んで、やっぱり一生懸命に美味しくなるよう作って、その中の1つの食材が嫌いだからって取り除かれたりすると、やっぱり気持ちのいいもんじゃないんだ。
嫌いだから叩かれて云々は、ただ単にコメントだから、許す許さないを望む望まないは関係ないと思うんだ。
ただ単に、傍観的な立場だが、許せないなと思うってだけなんだ。
何もさ、玉葱の何かが嫌いって確かな根拠があるならいいんだよ。
ただ単に、味が嫌いとかさ。
食うとなんだか、オウェってなるとかさ。
俺もそういうの無い訳じゃないから。
でも、食べ物なんだから、味で判断して欲しいんだ。
気付かなければ食える事を考えると、やっぱりただ玉葱というだけで嫌いなんだなと、
味で嫌っている訳じゃないんだな、と思った。
気付かなければ食える、って事は、嫌いなのはほぼ勘違いみたいなもんなんだ。
玉葱と彼の悲しいすれ違いなんだよ。
だったらやっぱり、玉葱と彼にも互いに認め合って欲しいじゃないか。
そういうきっかけになればという、そんな気持ちがなかったとも、俺には思えなかった。
そんな気持ちで、もし俺の作った料理で同じ事をされたら、やはりいい気持ちじゃないなと思ったから。
もしに意味はないけど、なんとなくこの女性の気持ちがわかるからさ。
憤慨せずには居られないようなそんな感じ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 15:57:40 ID:- [編集]
>憤慨せずには居られないようなそんな感じ。
りょうかい -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 16:01:28 ID:- [編集]
アレルギーじゃないただの好き嫌いなんてのは気付いてなきゃ平気なモンだよ
ただ嫌いなヤツはそれの味に対するスペシャリストだ
認識するとその味に過敏に反応するから食い終わってから告知した方が良かったな
入ってるとわかったモンにはさっきまで平気で食ってたとしても手を出さなくなるからな
作った料理が勿体無い -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 16:21:57 ID:- [編集]
とんねるずの食わず嫌い王見てると楽しいけどな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 17:17:08 ID:- [編集]
生理的に嫌いな食べ物は誰にでもある。
それが偶々、玉葱だっただけの話
-
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 17:54:20 ID:- [編集]
何でこんなコメが伸びているのかと思って読んでみたら、
いつも自分絶対を主張する長文荒らしが沸いただけだった。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 18:15:17 ID:- [編集]
この手の話は結婚を考えるなら影響でかいからな~
まあ、直りそうにないなら別れたらええんでないの
お互いのために -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 18:46:09 ID:- [編集]
好き嫌いは自由。
しかし玉葱クラスのメジャー野菜を食えないのはかなりマイナス。
そのマイナス評価と他の要素を突き合わせてそれでも付き合いたいなら付き合う、不都合の方が大きそうだったら別れる。
その評価はこの女にしかできない。
イケメン高収入性格二重丸で弱点玉葱だけだったら目をつむるかもしれない。
好き嫌いなくなんでも食えるキモオタニートよりは条件がいいだろう。
偏食の激しいキモオタニートでも付き合い続けざるをえない状況もありうる。
女がより低スペックで他に相手にされない場合など。
とにかく好き嫌いは自由だがマイナス要因だと。 -
名前:
81
:2008/11/26(水) 20:45:41 ID:- [編集]
>米83
>女はこの男と先のこと考えてたからこそ干渉したんだろ。
>御飯作るにしたって、夫婦別で作ってたらそれこそ先が見えてる。この女の選択は正しいよ
で、男はますます頑なに、機嫌が悪くなり、
「この女はこれからも騙しにかかる」と、より警戒を強めたわけだが。
それでこの選択は正しいのか。
人には譲れないものがある。
そこへズカズカと無礼に踏み込まれて、はいそうですかと恭順するものかよ。
先が見えているなら、さっさと別れろ。
でなければお互いを尊重しろ。
この方法で相手の好き嫌いを治せたケースなんてどれほどあるのやら。
少なくとも俺は現在冷戦中だ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 21:03:38 ID:- [編集]
何この長文マジレスの嵐。
※136
好き嫌いがマイナス要因になるってのには同意。
好き嫌いないなら相手に合わせるとか考えなくていいもんな。
好き嫌いない人が素直に羨ましいよ、
俺は蕎麦アレルギー+生or半熟タマゴがダメだからさ。
嫌いなもんって難しいんだよな・・・
何回か治そうと思ってチャレンジしたけど食感がどうしても無理だ。
食べ過ぎると吐き気で涙目になる。
根拠ないから食えって言われてもな・・・。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/26(水) 21:15:24 ID:- [編集]
アレルギーじゃないからといって好き嫌いを軽く考えてるやつがいるけどそれは違う。
「なるべく食べたくない」レベルならわざわざハンバーグから取り出したり、吐き出したりはしない。
吐き出したっていうのを、嫌がらせか何かと勘違いしてる人がいるが
文字通りタマネギが入っていると聞いて吐き気がしたんだろ?
お前らがおいしいといって食べているものでも、人によっては
口に入れただけではいてしまう人もいるんだ。
エキスだのなんだの言ってるが味の問題じゃない気持ちの問題だ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 09:41:15 ID:- [編集]
米139にフイタwww
「味の問題じゃない気持ちの問題だ。」
↑だったら完全に『「なるべく食べたくない」レベル』じゃないかwwwww -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/11/27(木) 11:06:27 ID:- [編集]
男は子供の好き嫌いの反応で
女も野菜嫌いの子供に野菜を食べさせる時の方法だな
ああ…カップルじゃなくてこれは親子の話か? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 11:10:44 ID:- [編集]
よくわからんな。
なんで他人が嫌いでもの食わないのに干渉したがるんか。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 11:20:52 ID:- [編集]
女の独善に男はありがた迷惑だろ。
いずれにせよ合わんよ、こいつらは。
別れて正解。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 11:54:43 ID:- [編集]
140
俺は犬とか猫とか殺したくない
肉体的にできないんじゃなくて気持ちの問題
それは「なるべく殺したくない」レベルじゃあない
¥気持ちの問題意=なるべくって???
俺は139じゃないけどね -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 12:24:32 ID:- [編集]
虫を手にとってしっかりとひねり潰すのは嫌だといっている人に、
「お前も知らないうちにたくさんの虫を踏み殺してるんだよ」なんて
言っている感じか。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 12:41:10 ID:- [編集]
男同士のセックスは気持ちいいのに試さないのは食わず嫌い。
おまえもオカマと気付かずにしゃぶられてたとき勃ってただろ。
みたいなもんじゃね。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 13:41:49 ID:- [編集]
この彼女、きっと好き嫌いないんじゃないの?
ない人には理解できないと思う
玉ねぎ嫌いっていう人は別に珍しくないよ
でも彼氏の行動もガキすぎるなぁ
嫌いなら「ホントにダメなんだ」って言って、手をつけなきゃいい
俺が作った立場ならその方がよっぽどマシ
ちまちまよけてグチャグチャにされたり、吐き出されたりしたら、やっぱ不愉快だよ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 13:51:31 ID:- [編集]
俺食いモンの好き嫌いはほとんどない(食えないほどのは)けど理解できるよ。
想像力がないんじゃない。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 14:00:15 ID:- [編集]
※148
147だが、ごめん
俺の方が理解なかったみたいだ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 14:27:13 ID:- [編集]
好き嫌いがあるって軽い障害だよな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 14:40:01 ID:- [編集]
口臭も結構な障碍だよな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 15:09:19 ID:- [編集]
障害だといって貶めるのは甘んじて受ける。
だからほっといてくれ。
むりやり食わそうとするのは、
創価がむりやり勧誘してきているのと同じ感覚。
こっちも一応お前の信教は尊重するから、俺にかまうなと。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 18:00:56 ID:- [編集]
152
逆じゃね
層化から抜け出すよう促すのをやめてくれ
俺は犬作マンセーなんじゃいって事でしょ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 18:05:21 ID:- [編集]
153
しつこいなあ。ほっといてやれよ。
152が嫌いなもん食わなくてなんの不都合があるんだ。
基本的にみな自分を押し付けすぎ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 18:53:42 ID:- [編集]
自分は作る側だけどこういうのはどうもね。
好き嫌いなんて食べ物に限らず誰にもあるものだし、
たまたま自分に食べ物に不得意がないからって異常扱いは違うと思う。
相手が嫌いなものはできるだけ避けて作ってます。
喜ばれないのに作ってもむなしいから。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 19:46:25 ID:j7kPgX2Q [編集]
>>↑だったら完全に『「なるべく食べたくない」レベル』じゃないかwwwww
好き嫌いなんてないのか程度が低い好き嫌いしかないんだろうな。
例えば、昔、腐った食べ物を食べて吐いた経験があるとする。
そうすると人によっては、その食べ物=気持ち悪い、吐くという思考になるんだよ。
例え元々好物なんかでおいしいと分かっていてもね。
同じ虫でもカブトムシは触れるけどゴキブリなんて触りたくないだろ?
一度何かのきっかけで食べたくないやまずいと思ってしまったものは
本当にまずく気持ち悪い食感だと思い込んでしまうから食えない。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 19:58:02 ID:- [編集]
*156
誰に米してる? -
名前:
156
:2008/11/27(木) 20:12:00 ID:j7kPgX2Q [編集]
米140を書き忘れた。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 20:13:39 ID:- [編集]
気持ち悪いし嫌いだからと交際を断られても気持ちの問題だ、他の奴とセックスできるなら俺ともできるはずだって迫りそうだな… -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 20:19:38 ID:- [編集]
米159
それのどこが気持の問題なの? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 20:40:38 ID:- [編集]
アレルギーか?肉体的な問題か?
犬猫殺したくないのも完全になるべくレベルって言う人の判断基準がわからんのよ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 21:38:01 ID:- [編集]
※154
まあでも153の方が例えとしては的確だわな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 21:48:18 ID:- [編集]
153
どこが? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/27(木) 22:03:54 ID:- [編集]
俺は食えないことはないけど甘いもんが苦手で甘すぎるものはうまいとは思わない。これは体質で思い込みではない。自分が好きだからって誰が食ってもうまいだろってのは思い込みだろう。自分の価値観しか認めず他人に良かれと強制するのは十分に宗教的。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 01:03:19 ID:- [編集]
おれはきゅうりが嫌いだったんだが、小さい頃給食にやたらきゅうりが出てきて
食べられずによく昼休みをつぶした。
大人になった今となっては別に我慢すれば食えなくもないが
わざわざ我慢してまで食おうとは思わない。
彼氏が大人かどうかは知らんが、タマネギなんてなんにでも入っている
ようなものこいつもいろいろ苦労してきたろうになぜわざわざ食べさせようとするのか。
好き嫌いがある方だって辛いんだぞ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 03:43:59 ID:- [編集]
あほくさ。
大の大人が(病的要因になるものは例外として)
極度の好き嫌いなんてみっともないに決まってるじゃん。
好きなものを食べる自由はあるとしても、要はかっこいいか悪いかの問題だ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 06:42:32 ID:- [編集]
かっこいいか悪いかが問題だとか言い出す自体がかっこわるい件 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 09:16:27 ID:- [編集]
好き嫌いなんか治せよって気持ちもわかる。
俺もゲテモノ以外は大抵大丈夫だからな。
子供って苦いもの、ピーマンとか人参とか苦手じゃん?
あとワサビとかカレーとか辛いもんも苦手。
こういうのって大抵大人になると苦もなく食えるようになる。
でもこれ実は頑張って苦手を克服したわけじゃなくて
大人になると自然と味覚が変化してそれ程不味く感じなくなるんだよな。
俺も昔食えなかったもの今は食えるぜ大人だろ、みたいな感覚で
全ての好き嫌いを捉えてると他人のそれは理解できない。
まあ味覚も含めて他人の感覚がみな同じわけはないんだ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 10:15:21 ID:- [編集]
たまねぎって結構いろんな料理に入っているから、普通に嫌だな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 10:18:18 ID:- [編集]
152~153の流れにワロタ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 11:14:49 ID:- [編集]
まあ164が正解だわな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 11:34:07 ID:- [編集]
152
まあ、端から見たら好き嫌いのある方が宗教にご執心って感じに見えるだろうけどね
虫とかなら逆になるんだろうけど -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 11:50:15 ID:- [編集]
食ったらうまいのにまずいと思い込んでの好き嫌いなら宗教かもしれんが、
食えない奴捕まえて食わず嫌いと決め付けての勧誘だからより宗教的ってこったろ
日本人の自由な宗教観からしたら他人の自由を尊重するのが当たり前で、他人に無理に押し付けようとすると層化だなんだと疎まれる
層化がどうかは知らないけどね -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 12:19:58 ID:- [編集]
まだ続いてたんだ。
最初は作ってもらってそれはねーだろって思ったんだけど
赤の他人の趣味趣向をとやかく言うのは違う気がする -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 13:15:43 ID:- [編集]
>166
>極度の好き嫌いなんてみっともないに決まってるじゃん
吐くぐらい拒否反応示すとしたらどうなんだよそこんとこ?
大の大人が人前でゲロなんて吐きたくないだろ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 15:05:24 ID:- [編集]
>食ったらうまいのにまずいと思い込んでの好き嫌いなら宗教かもしれんが、
>食えない奴捕まえて食わず嫌いと決め付けての勧誘だからより宗教的ってこったろ
いや、結局多数派かどうかってだけなんじゃないかな
たまねぎみたいに大抵の人が食べれるものなら食べれない人=層化
虫みたいに大抵の人が食べれないものなら
食べれる人=層化
みたいな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 15:14:03 ID:- [編集]
>いや、結局多数派かどうかってだけなんじゃないかな
なんだその理屈。
左利きも層化、AB型も層化?
層化関係ないじゃん。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 15:15:35 ID:- [編集]
※177
前のコメの流れも嫁 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 15:16:35 ID:- [編集]
つーかこいつすりおろしなら苦なく食べてるんだよなぁ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 15:22:07 ID:- [編集]
178
どっちが層化で多数派かどうかってだけってのがおかしいって言ってんの。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/11/28(金) 18:05:20 ID:- [編集]
知らずに入れた、知ってたけど少しならいいと思って入れた、なら吐き出す男がカス。
腹が立っておまえ気付かず食ってんじゃねーかって鼻を明かすために入れたんだったらムカつかれて吐かれても仕方ない。 -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2008/11/28(金) 19:31:51 ID:- [編集]
ただの好き嫌いだろ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/01(月) 08:39:01 ID:- [編集]
180
どうおかしいのかkwsk -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/01(月) 09:26:05 ID:- [編集]
184
十レスくらい嫁
俺でもわかる -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/01(月) 12:33:16 ID:- [編集]
※184
障害者=層化って事かと -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/01(月) 12:34:12 ID:- [編集]
184
自己レス乙w -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/01(月) 12:42:01 ID:- [編集]
また気持ちわるい粘着が沸いてるな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/01(月) 14:23:47 ID:- [編集]
185-186
そうかそうか -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/01(月) 17:15:39 ID:- [編集]
188
今度はちゃんとできたね^^ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/01(月) 20:36:25 ID:- [編集]
189
なんでからんできてるんだろ?
どした?なにかあったか? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/02(火) 09:43:23 ID:- [編集]
190
そっくりそのままその言葉を返すよ^^ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/02(火) 11:04:49 ID:- [編集]
191
まだ気付いてないんだなあ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/01/05(月) 03:41:02 ID:- [編集]
何かすごい※欄だな。
上で芋虫だとか羊の脳みそとかを挙げて「こんな事されても平気なのか」とか言ってる人がいるけど、それは違う。
一般に目にする野菜と滅多にお目にかかれない、嫌悪感持たれてることが多い昆虫。玉ねぎに昆虫と同じ嫌悪感を持ってるならまだしも、そうじゃないなら比べたら駄目じゃん。
この彼氏は「俺食えないって言ったじゃーんww」からそうでもない、ただの好き嫌い。
克服したいと思える人はこうなるんじゃないかな。「味変わってないのに玉ねぎ入ってるんだ、すげー」
せっかく作ってくれたのにペッペッとかありえないわ。
身内にトマト駄目なのがいるから、この彼氏みたいな人がいるのも分かる。克服できない人にとってはこうなってもしょうがないなと。
しかし百歩譲ってペッペッは分かっても、「俺食えないって言ったじゃーんww」っていう軽いいい方じゃない、「ごめんね、せっかく好き嫌いなくそうと頑張ってくれてるのに。俺本当に玉ねぎは駄目なんだ。」位の一言は欲しいね。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/01/18(日) 13:56:24 ID:sj93pB3o [編集]
※193
良く本文を読んだか?
>腹立ったからすりおろして入れたら食べてやがる。
明らかに嫌がらせだろ。
虫や一般にゲテとされてる食品が食えないのも、それが食える人間かりゃすれば「好き嫌い」としか思えんよ。
俺は蛙が大好物だが、君は騙されて蛙を食わされても、「俺食えないって言ったじゃーんww」で済ませるんだね?
何がどれほど嫌いかなんて、他人が決めることじゃないだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/02/17(火) 15:36:50 ID:- [編集]
※194
取り除くのは、料理作ってくれた人に対して失礼だろ。
俺が作った側だったら怒る。
すりおろして食べられるようにしたのは彼女の配慮だ。
もしも皆が蛙を食べている社会で、
本文みたいに食べさせてくれたなら、俺は残りも食うぞ。
社会に入ってガキに見られたくないし、
結婚後の生活も円満になるだろうし。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/02/17(火) 17:13:26 ID:- [編集]
※194
じゃあ彼氏が料理作ればいいんじゃね?
タマネギ抜きで毎日の食卓考えさせられるなんて彼女かわいそう
アレルギーとかなら配慮してあげるべきだけど
この男は普通に食べられるんだからただの好き嫌いなんだろ
料理ほじくったり吐き出したりなんて
作った人に対する最低の嫌がらせするくらいなら自分で作ればいいじゃない -
名前:
:2009/02/17(火) 18:07:18 ID: [編集]
このコメントは管理者の承認待ちです -
名前:
冷めてない名無し
:2009/02/17(火) 18:20:26 ID:- [編集]
食わず嫌いなんて大抵おかしな思い込みだしなぁ -
名前:
冷めてない名無し
:2010/02/28(日) 01:55:27 ID:- [編集]
肉じゃがも醤油豚もチャーハンも親子丼も食べられないのか。 可哀想だな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2010/09/13(月) 17:44:29 ID:- [編集]
たまねぎ食えないってことは犬なんだろ。ドッグフードでも食わせとけ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2010/09/13(月) 19:27:55 ID:- [編集]
いつの記事だよと思いつつ全部読んだらわりと面白かった
好き嫌いが無い奴と偏食家ってのは分かり合えないな
彼女が作ったハンバーグで途中まで食っててそれゴキブリ入ってるのって言われてもおれは最後まで食え…るはず…うまかったら食えるな -
名前:
冷めてない名無し
:2011/01/24(月) 13:02:16 ID:heXlhr0E [編集]
どう見てもただの食わず嫌いの男ってだけなのに
なんでこんなに※欄伸びてんだよ怖い
コメントを投稿する
※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。
※本文のみで書き込めます。
カテゴリ別最新記事
Loading
下ヘッドライン
最近の記事(30件)
- 彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた
- 遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女
- 俺が細かいのかも知れないけど、冷めた
- パチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼
- 私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児
- 空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話
- あーぁ、もっと安くなんねぇかな
- 「君が欲しくて買った鍋なんだから、人の意見なんかより自分の作りたいものを優先していいんだよ」
- 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」
- 告白された
- 彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~
- ちっちゃくて、色白で、凄く可愛かった。だけど、ものすげードジっ娘だった
- 大好きな祖母が亡くなった。彼に連絡した。落ち着いたら連絡して、とのこと
- 付き合って半年くらいから彼氏からの連絡が急に減り、たまにあっても雑な内容
- 俺も後輩も仕事が軌道に乗りはじめたあたりで、急に後輩が辞職
- じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから
- その一言で大嫌いになった。きっといつもそんなこと考えてたんだろう。
- 高校の頃付き合ってた彼の家にいったら漫画の台詞を音読しながら読んでた
- 今年の2月で付き合って3年目の彼女が「そろそろ結婚したい」と言い出した
- ぽっちゃりだったけど顔はかっこよくて、頭もよかった
- あれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?
- 新卒で春から就職する私に 「辛かったら仕事辞めていいよ」って言われて冷めた
- 「うーん…やらなきゃだめ?金貰えるのはいいんだけど、怒られるのやだなぁ」と言い出して冷めた
- 凄い勢いで目をこすっていた ああ、風が強いからゴミでも入ったのかな?と思い心配していた
- 彼氏じゃないけど、ちょっといいなと思ってた人に指でお腹を突かれた
- 彼独特の不思議な香りが好きだった
- 学生で勉強の他にバイトと資格、ボランティア等頑張ってて、最初は真面目で努力家だなと思っていた
- その他諸々沢山の幼児語を喋るので引いてしまった
- メンヘラじゃないんだけど、ちょっとメンヘラチックな彼女と付き合ってる期間があって
- 付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行った
人気記事
- 全ランキング
- 2010年5月の記事アクセスランキング
- 2010年4月の記事アクセスランキング
- 2010年3月の記事アクセスランキング
- 2010年2月の記事アクセスランキング
- 2010年1月の記事アクセスランキング
- 2009年12月の記事アクセスランキング
- 2009年11月の記事アクセスランキング
- 2009年10月の記事アクセスランキング
- 2009年9月の記事アクセスランキング
- 2009年8月の記事アクセスランキング
- 2009年7月の記事アクセスランキング
- 2009年6月の記事アクセスランキング
- 2009年5月の記事アクセスランキング
- 2009年4月の記事アクセスランキング
- 2009年3月の記事アクセスランキング
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し