|
Twitter
百年の恋も冷めた瞬間!35年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1166945237/
511 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 17:37:06 ID:gAI+jjiT
いいふいんきだった男友達のネクタイが100均だと知った時。
安っぽいなーとは思ってたけどまさか100均とは思わなかった上に
「100円に見えないでしょ?なのにネクタイにあんな高い金出すのってバカだよねw」と
自慢げに言われた。恋愛ゲージ、マイナスになった。
512 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 17:45:34 ID:z+G4h/fH
ただふいんき言いたいだけとちゃうかと?
514 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 17:50:33 ID:IlLO/QDm
>>511
キミみたいな男の見方をする人は、男が乗っている車とかにも
相当こだわるんだろうね。
515 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:04:15 ID:gAI+jjiT
>>514
車には興味ないから走ればそれでいい。
ただお洒落が大好きだから服をおざなりにする感性が嫌だった。
何より私がネクタイに高い金出す人種だった。
516 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:13:01 ID:ID:8WMIDIec
>>515
バカだねえ。そんなつまらないことにこだわってると、
すぐ行き送れ30過ぎになって余裕の無い女になっちゃうよ。
100均くらい妥協しなきゃ。
むしろ一緒に選んであげるとか、プレゼントするとか、そういう精神はないのかな。
517 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:20:18 ID:gAI+jjiT
>>516
100均ネクタイ男乙。
物の価値のわかんない奴にかける金なんかありません。
518 : 【大吉】 【528円】 :2007/01/01(月) 18:23:53 ID:UV0mgngH
ネクタイに高い金出すのを馬鹿にしてて100均のネクタイを喜んで付ける奴に
高いネクタイプレゼントしたところでそんな奴は
「ネクタイに金掛けるなんて勿体無いじゃん」って言われるのがオチじゃないか?
価値観の違いだから一緒に選ぼうがプレゼントしようが噛み合う事はないでしょ。
519 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:27:51 ID:4QzIRZwp
まぁその男友達にとっても幸いだったね。
自分の興味のない物はどうでもいいと自分で言っているのに、
人に「物の価値のわかんない奴」と言い放つ人間と疎遠になれてさ。
520 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:28:17 ID:N8rrv8Pu
>511は、ネクタイに高いお金を出してプレゼントとかする人なんでしょう。
だから
>「100円に見えないでしょ?なのにネクタイにあんな高い金出すのってバカだよねw」と
>自慢げに言われた。
と言われちゃ、恋愛ゲージマイナスになるでしょ。
「貴方へのプレゼントは百均のネクタイで良いのね♪安上がりな素敵な貴方☆」
と喜ぶ女と付き合うがいいよ、511の元相手は。
価値観が違う相手は止めた方がいいと思う。
結婚出来ても、すぐ離婚する事になるし…間に子が出来たら泥沼。
521 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:29:55 ID:8WMIDIec
>>517
はあ、何を言ってるんだか。
俺が100巾ネクタイ男?妄想が激しすぎるな。
まあ、確かにものの価値がわからない男はダメだね。
でもさ、そういう男にものの価値を教育するとか、そういう工夫はないのかな。
完成済みの製品ばかりにこだわってると、まじで30過ぎの行き送れ女になっちゃうよ。
そしたら余裕がなくなって足元見られてあとは終わりだよ。
522 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:40:41 ID:6DC234uB
別に100均かどうかじゃないと思うなあ
自分が重要視してるところ(高価なネクタイ)をけなされたから腹が立ってるんでしょ
これが「どんなの選んでいいかわからず、友達の娘さんがくれたんだ
安っぽいかなあ」だったら許せたかもしれないし
ここまで興奮して怒ってなかったかもしれない
ジャニーズJrのなんたらかんたらの超ファンの友人が、それまで好印象で付き合いたいと言っていた男から「あんなのにキャーキャー言ってるヤツってきもいよ、神経わかんねー」って言われ
印象が逆転してブチ切れしてたのを思い出したよ
523 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:43:38 ID:gAI+jjiT
なんか変な人混ざってる?
・人の価値観にけちをつける
・30過ぎてるのに年齢にあった服装をしない
・しかもそれが自慢
この3本立てで冷めましたって言わないとわからない?
ついでに私は一生結婚する気なんかないので行き「送れ」に恐怖心なんてないですよ。
524 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:55:36 ID:8WMIDIec
>>523
>人の価値観にけちをつける
男は>>511がネクタイに金かける人間だって知っていてその発言をしたのかな。
そうじゃなきゃ単に価値観が合わなかっただけであって、価値観にけちをつける人間とはいえないね。
そして物に金かけるかなんて程度の価値観なんて修正できないレベルのものじゃないと思うけどな。
>30過ぎてるのに年齢にあった服装をしない
30過ぎだったのね。その人は。いい雰囲気なら教育してあげればいいのに。
たとえ年上でも。
>しかもそれが自慢
自慢してるってすぐ決め付けるのはどうかと思うけどなあ。冗談で言ってるだけかもしれないし。
まあ、女は素直に結婚したほうがいいと思うよ。痛々しいぜ。結婚してないで仕事してる女は。
恋愛に生きるっていっても加齢とともに恋愛対象としての価値も下がっていくし。
何より家族をもてないってのは悲惨だと思わないのかい。
年寄りになって周りの幸せそうな同年代の人を見ながら養老院暮らしじゃ淋しすぎるぜ。
525 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:56:42 ID:gAI+jjiT
>>524
なんでそんな必死なんですか?
526 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:57:30 ID:8WMIDIec
>>525
暇だから。
530 : 【大凶】 【858円】 :2007/01/01(月) 19:35:58 ID:fMjzlfz7
>>525
あんた、524よりレス多いやん・・・
白ネクタイ 100円
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1166945237/
511 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 17:37:06 ID:gAI+jjiT
いいふいんきだった男友達のネクタイが100均だと知った時。
安っぽいなーとは思ってたけどまさか100均とは思わなかった上に
「100円に見えないでしょ?なのにネクタイにあんな高い金出すのってバカだよねw」と
自慢げに言われた。恋愛ゲージ、マイナスになった。
512 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 17:45:34 ID:z+G4h/fH
ただふいんき言いたいだけとちゃうかと?
514 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 17:50:33 ID:IlLO/QDm
>>511
キミみたいな男の見方をする人は、男が乗っている車とかにも
相当こだわるんだろうね。
515 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:04:15 ID:gAI+jjiT
>>514
車には興味ないから走ればそれでいい。
ただお洒落が大好きだから服をおざなりにする感性が嫌だった。
何より私がネクタイに高い金出す人種だった。
516 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:13:01 ID:ID:8WMIDIec
>>515
バカだねえ。そんなつまらないことにこだわってると、
すぐ行き送れ30過ぎになって余裕の無い女になっちゃうよ。
100均くらい妥協しなきゃ。
むしろ一緒に選んであげるとか、プレゼントするとか、そういう精神はないのかな。
517 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:20:18 ID:gAI+jjiT
>>516
100均ネクタイ男乙。
物の価値のわかんない奴にかける金なんかありません。
518 : 【大吉】 【528円】 :2007/01/01(月) 18:23:53 ID:UV0mgngH
ネクタイに高い金出すのを馬鹿にしてて100均のネクタイを喜んで付ける奴に
高いネクタイプレゼントしたところでそんな奴は
「ネクタイに金掛けるなんて勿体無いじゃん」って言われるのがオチじゃないか?
価値観の違いだから一緒に選ぼうがプレゼントしようが噛み合う事はないでしょ。
519 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:27:51 ID:4QzIRZwp
まぁその男友達にとっても幸いだったね。
自分の興味のない物はどうでもいいと自分で言っているのに、
人に「物の価値のわかんない奴」と言い放つ人間と疎遠になれてさ。
520 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:28:17 ID:N8rrv8Pu
>511は、ネクタイに高いお金を出してプレゼントとかする人なんでしょう。
だから
>「100円に見えないでしょ?なのにネクタイにあんな高い金出すのってバカだよねw」と
>自慢げに言われた。
と言われちゃ、恋愛ゲージマイナスになるでしょ。
「貴方へのプレゼントは百均のネクタイで良いのね♪安上がりな素敵な貴方☆」
と喜ぶ女と付き合うがいいよ、511の元相手は。
価値観が違う相手は止めた方がいいと思う。
結婚出来ても、すぐ離婚する事になるし…間に子が出来たら泥沼。
521 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:29:55 ID:8WMIDIec
>>517
はあ、何を言ってるんだか。
俺が100巾ネクタイ男?妄想が激しすぎるな。
まあ、確かにものの価値がわからない男はダメだね。
でもさ、そういう男にものの価値を教育するとか、そういう工夫はないのかな。
完成済みの製品ばかりにこだわってると、まじで30過ぎの行き送れ女になっちゃうよ。
そしたら余裕がなくなって足元見られてあとは終わりだよ。
522 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:40:41 ID:6DC234uB
別に100均かどうかじゃないと思うなあ
自分が重要視してるところ(高価なネクタイ)をけなされたから腹が立ってるんでしょ
これが「どんなの選んでいいかわからず、友達の娘さんがくれたんだ
安っぽいかなあ」だったら許せたかもしれないし
ここまで興奮して怒ってなかったかもしれない
ジャニーズJrのなんたらかんたらの超ファンの友人が、それまで好印象で付き合いたいと言っていた男から「あんなのにキャーキャー言ってるヤツってきもいよ、神経わかんねー」って言われ
印象が逆転してブチ切れしてたのを思い出したよ
523 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:43:38 ID:gAI+jjiT
なんか変な人混ざってる?
・人の価値観にけちをつける
・30過ぎてるのに年齢にあった服装をしない
・しかもそれが自慢
この3本立てで冷めましたって言わないとわからない?
ついでに私は一生結婚する気なんかないので行き「送れ」に恐怖心なんてないですよ。
524 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:55:36 ID:8WMIDIec
>>523
>人の価値観にけちをつける
男は>>511がネクタイに金かける人間だって知っていてその発言をしたのかな。
そうじゃなきゃ単に価値観が合わなかっただけであって、価値観にけちをつける人間とはいえないね。
そして物に金かけるかなんて程度の価値観なんて修正できないレベルのものじゃないと思うけどな。
>30過ぎてるのに年齢にあった服装をしない
30過ぎだったのね。その人は。いい雰囲気なら教育してあげればいいのに。
たとえ年上でも。
>しかもそれが自慢
自慢してるってすぐ決め付けるのはどうかと思うけどなあ。冗談で言ってるだけかもしれないし。
まあ、女は素直に結婚したほうがいいと思うよ。痛々しいぜ。結婚してないで仕事してる女は。
恋愛に生きるっていっても加齢とともに恋愛対象としての価値も下がっていくし。
何より家族をもてないってのは悲惨だと思わないのかい。
年寄りになって周りの幸せそうな同年代の人を見ながら養老院暮らしじゃ淋しすぎるぜ。
525 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:56:42 ID:gAI+jjiT
>>524
なんでそんな必死なんですか?
526 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:57:30 ID:8WMIDIec
>>525
暇だから。
530 : 【大凶】 【858円】 :2007/01/01(月) 19:35:58 ID:fMjzlfz7
>>525
あんた、524よりレス多いやん・・・
白ネクタイ 100円
- 関連記事
カテゴリ「価値観」内の最新記事
-
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 11:23:01 ID:- [編集]
チュッパチャップスでもなめてろ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 11:25:09 ID:- [編集]
これは色々と酷い -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 11:29:33 ID:- [編集]
値段にケチ付けるだけならともかく、いろいろと本性が見えてくるな -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 11:42:02 ID:- [編集]
>人の価値観にけちをつける
お前もじゃん・・・って突っ込むべきか? -
名前:
:2009/12/19(土) 11:55:23 ID:- [編集]
楽しい方向に行動できる奴は幸せになるんだよね。
この女には無理そう -
名前:
名無し隊員さん
:2009/12/19(土) 11:56:44 ID:- [編集]
本当にいい雰囲気だったのかと。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 11:57:50 ID:- [編集]
この人付き合ってないし、誰も不幸になってないからいいんじゃない?
俺にもこのひとの価値観を理解する事はできないけど、人にはそれぞれこだわりってあるじゃん。
俺なんてバスタオル4日変えなくても平気だけど、世の中的には汚いんだろう?
結婚はした方がいい
↑
これはマジでこのスレで一番価値観の押し付けだと思うよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:00:28 ID:- [編集]
米4と本スレ519に同意。
この女にとっての車(走ればなんでもいい)
と
当事者の男にとってのネクタイ
は同じはずなのにね。
男はこんな女から勝手に冷められてよかったね。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:02:20 ID:- [編集]
女は自分が正しいと思い込んでるからウザい -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:03:02 ID:- [編集]
ま、価値観否定されるとムッとするのはわからなくはない。
男は「100円には見えないでしょ。お得だよね」ぐらいで止めとくべきだったな。
結婚する気もないのに男に熱くなったり冷めたりする女の方は論外。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:10:44 ID:- [編集]
これさ
>安っぽいなーとは思って
>まさか100均とは思わなかった
これらの態度がありありと出てたんじゃねえの?
だから、
>「100円に見えないでしょ?なのにネクタイにあんな高い金出すのってバカだよねw」
みたいな嫌味で返したんだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:11:10 ID:- [編集]
冷めるのは勝手だが、器が小さいなぁと思う -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:14:45 ID:- [編集]
女もどうかと思うが、さすがに100均のネクタイもどうかと思うわ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:19:50 ID:- [編集]
ID:gAI+jjiT
ハハッこいつ頭悪ッ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:25:21 ID:- [編集]
これくらいのことで冷めるなら、たいして好きじゃなかったんだろう
ていうか、この人達は元旦からこんな議論してて虚しくなかったのか -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:31:44 ID:- [編集]
鏡見ろよと言いたいな
色々な意味で -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:31:54 ID:- [編集]
別れた男も女もどっちもどっち。
お互い好き嫌いがかみ合いませんでしたってだけの話だな。
女も服装には拘るけど車には拘らない時点で
結局自分の好き嫌いで価値をつけてるだけだよね。
「物の価値が分からない」とか
正当化めいた物言いは宜しくねーな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:32:33 ID:- [編集]
女は男の価値観にケチつけてる件 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:33:38 ID:- [編集]
俺男だけど、これはどっちかというとこの反論してる男のほうがガキだろ
なんかいじけてブーたれてる子供に見える -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:36:59 ID:- [編集]
>30過ぎてるのに年齢にあった服装をしない
別にいいんじゃね?
ビジネスなら兎も角、普段なら好きなものきればいいだろうに。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:37:49 ID:- [編集]
別に二人の価値観が合わなかっただけでしょ。
女は車とかはどうでもいいけどネクタイには金をかけるべきだと思ってる。
男はネクタイは百均でいいから他に金をかけたいとこがあるんだろ。
金銭感覚とか価値観が合わない人とはどうせ長く続かないかないから、この二人はここで終わって良かったと思うよ。
ただ一つある問題はこの女がうざい、ってことだけだ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:46:16 ID:- [編集]
でもネクタイに気を使うのなんてコンサル・証券営業・一部の商社とかくらいじゃね? -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:46:41 ID:- [編集]
おしゃれ=金額じゃないだろうに…
似合ってたら何でもいいやん -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:52:17 ID:- [編集]
どっちもどっちだなw
バイトレベルでの使用なら何の問題もあるまい
肉体労働でどうせ汚れるんだしw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:53:20 ID:- [編集]
こいつは何故こんなにまで頭が悪いんだ・・・
ゴミそのものな男にすら高いネクタイを贈って下さる女性様が
100円ネクタイで満足でき、なおかつそれが負け惜しみであることも自覚せぬままに、高いネクタイをつける男を馬鹿にしている屑男に対し、見切りをつけたっつうそれだけの話だろ?
この程度のことも詠み切れずに何をごちゃごちゃと・・・
男は読解能力が低いってマジだな -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 12:58:52 ID:SA4wc42k [編集]
まさしく価値観の不一致。どっちがいいとか悪いとかじゃないと思う。
ただ「30過ぎてるのに年齢にあった服装をしない」っていうのはわかる。
若い時は安もんでも似合うけど(若さがあるから)年取ったら質も大事になる気はする。
それに「教育すればいい」って、30過ぎてる男に…母親じゃないんだからさ。
バカみたいに高いブランドにこだわるのも変だけど、かといって100均も極端。
ほどほどがいいんじゃないの。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:01:44 ID:- [編集]
男は女を好きでも何でもなかったから
どう思われようとどうでも良かったんじゃねw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:08:41 ID:- [編集]
一言言ってやれば済むような問題だろ
この程度で冷めてるようなやつは何してもうまくいかねえって。
40,50になって周りが結婚してるのに自分は…みたいな感じに陥っていって、最期は基地外婆みたいになっていく。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:10:04 ID:- [編集]
なんで男って自分達の物の見方、考え方が絶対だって思うわけ?
より信頼出来る多くの情報を集め多角的な面から物事を見て総合的に判断できるってのがいい男じゃないの?
ここで嬉々としてネクタイの値段、車への考え方が違うからって女の人を一方的に叩くのはルール違反だと思う。絶対おかしい。
文句あるなら高いネクタイ締めてからいいなよ。以上。
(`・ω・´)ゝ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:12:08 ID:- [編集]
働く男は年を取るごとにレベル(金)が上がり
女は年を取るごとに反比例のようにレベル(存在価値)が下がる -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:12:21 ID:- [編集]
米26
年齢に合った服装じゃなく、収入に合った服装が大事。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:16:53 ID:- [編集]
※29
キモッ
-
名前:
:2009/12/19(土) 13:21:25 ID:- [編集]
男が女の価値観を否定しているような記述はない。
一般に対しての価値観を否定して、それにこの女が入っていただけ。
女は男の価値観をそのまま否定している。
叩かれる、叩かれないはその差だと思う。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:23:42 ID:- [編集]
525 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:56:42 ID:gAI+jjiT
>>524
なんでそんな必死なんですか?
526 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 18:57:30 ID:8WMIDIec
>>525
暇だから。
530 : 【大凶】 【858円】 :2007/01/01(月) 19:35:58 ID:fMjzlfz7
>>525
あんた、524よりレス多いやん・・・
>>524の価値観は理解できるし、妥当な主張だと思う。
だが2ちゃんねら相手に必死になりすぎたな。
いちいちレス返して、力説すればするほど、彼らの暇つぶしの道具になるだけ。
価値観議論の中身など彼らにとってはどうでもいいのだ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:24:02 ID:- [編集]
どっちもひでぇなw
ID:gAI+jjiTは結婚する気ないならなんでそんなに熱くなってんのって話だし
ID:8WMIDIecも30過ぎの年上男を教育とか冗談キツイわ
少なくともこの中で一緒にいて一番気楽なのは
「100円に見えないでしょ?」って言ってる男だな
恋愛ゲージマイナスとか言ってる人とは話したくねぇw -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/12/19(土) 13:27:24 ID:- [編集]
逆にスーツに金かけてカッコよかったやつは、休日出勤の時私服がダサダサなやつ、たくさんいたぞ?
それよりはいいかなとおもうがw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:27:46 ID:- [編集]
なぜここまでしてネット上で自分の価値観を
他人に認めさせたがるのか???
さびしい女なんだろうな -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:30:05 ID:- [編集]
>ついでに私は一生結婚する気なんかないので行き「送れ」に恐怖心なんてないですよ。
この時点でもうwww -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:31:53 ID:- [編集]
米30
そういう風にしか見れないならまぁしょうがないな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:40:45 ID:- [編集]
こんな女と付き合う男も悪い
これで終了 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:40:54 ID:- [編集]
人の価値観にケチをつけてるのは
むしろこの女性のほうなのに、自分で書いてて気づかないんだろうか。
それより一生結婚する気がないのに
恋愛するって不思議な感覚だなぁ…。
男性ならまだ分かるんだけど。
結婚する気もないのにお付き合いしたら悪いって感じるんだけどな。
まあこれも性差別か。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:42:28 ID:- [編集]
いや、いいふいんきだったとこの女が勝手に思ってただけだから -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:50:13 ID:- [編集]
100均だって大いに利用すればいい。
ただ、ネクタイに金をかける人間を貶めるような発言は
嫌な感じだなあ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 13:58:31 ID:- [編集]
女から見てもこの女は気持ち悪い
擁護してる人って頭沸いてるとしか… -
名前:
:2009/12/19(土) 14:06:23 ID:- [編集]
TPOじゃねえの?
俺も、100均一のネクタイも沢山持ってるし
1万overのネクタイちょっとだけもある。
仕事(搬入作業とかあるので)の時は、100均一だわ。
40歳でも(笑) 自慢はしないけどね。
特別な人と会う時は、勝負ネクタイするけど。
そういう事じゃね? 普通の女ともだちとおもわれてたと。
100均一のネクタイしてる時にそういわれたら、
話の流れでそういう会話になるかも。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 14:10:00 ID:- [編集]
ネクタイに金をかけようがかけまいが、この二人の価値観はどうでもいい。
この女の自分の考えが全て感がキモい。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 14:11:58 ID:- [編集]
ネクタイなんて消耗品なんだし捨てるから100均でいいだろ
会議とか重要な場ではそれなりのものをすればいいだけ -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/12/19(土) 14:13:07 ID:- [編集]
自分と違う意見は絶対に認めない女、
自分の価値観こそが絶対に正しいと言う女、
周囲の意見を聞かない女は、
同性からもウザがられます。 -
名前:
:2009/12/19(土) 14:19:22 ID:- [編集]
彼女が「このパンツ100均で買ったんだよね」
なんて言ってきたらさすがに引くわw
しかもパンツにお金かける一般的な人を馬鹿にし出したら本気で付き合い考えるな。 -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2009/12/19(土) 14:22:03 ID:- [編集]
※45や47が真理な気がするな。
自分もネクタイは10本ぐらいあるけれど、それなりに場を選んでるよ。
100均のは無いけど、搬入の仕事などするのならそういうので良いと思う。
ただ、そーゆー所をみて人間性を判断されるのは、あんまし良い気持ちじゃないな。自分の嫁さんがそういう人間じゃなかったとこに感謝しなくちゃな… -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 14:26:35 ID:- [編集]
まあ100均ネクタイ男を鼻で笑っていても結局時期が来れば焦ってアタックするタイプだな
その時にその男がフリーかどうかは知らんが -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 14:29:37 ID:- [編集]
冷めてる時点で人の価値観を認めてないのは自分も同じだとは考えないのな。
まあでも言い方だな。俺自身ネクタイは100円でおkなタイプだから、その点は良いけど。
バカにした感じならちょっと冷める。
それにしても言い分はさておき、>>511の書き方は腹が立つ。 -
名前:
:2009/12/19(土) 14:30:30 ID:- [編集]
8WMIDIecはちょっとズレてるのは確か
パンツなんかならともかくネクタイが100均てちょっと社会人としてどうだと思うよ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 14:49:52 ID:- [編集]
こんな女が日本女の8割を占めてるんだぞ、信じられるか?
日本は完全に終ってる。
女を甘やかしたつけが、これからどんどん押し寄せてくるぞ。 -
名前:
て”つ
:2009/12/19(土) 14:54:04 ID:- [編集]
105円でも合うデザインならおkだと思うが -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 15:01:05 ID:- [編集]
なんで日本人って100均ネクタイでこんなに盛り上がれるの? -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 15:01:37 ID:- [編集]
百均ネクタイって分からなかったやつが
後出しで百均ネクタイをバカにするからおかしいんだよ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 15:02:22 ID:- [編集]
※53
君らは作る側、売る側に立ったことがないからしらんだろうが
100均のTシャツも、ショッピングモールにあるTシャツも
全く同じものだ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 15:23:22 ID:- [編集]
その男は、この女を100均レベルと認定したんでしょうね -
名前:
ねむいよ!ななしさん
:2009/12/19(土) 15:40:03 ID:- [編集]
「車は興味無いからなんでもいい」
「物の価値が分からない人は駄目」
ここ矛盾してるの気づかないのかな?
気づかないだろうね
元旦からこんな事言いあってるんだから
文句言うのが好きでたまらないんだろうな -
名前:
名前は無い
:2009/12/19(土) 15:48:21 ID:- [編集]
こんなにも、いちいちレス返したり、
百均ネクタイなんて、みたいな旧態な価値観の女が、
いい年して独身であるとき、周囲の視線を気にせず
本当に焦らないのか、すごく興味がある。 -
名前:
名無しさん
:2009/12/19(土) 16:11:25 ID:- [編集]
言葉の端々から性格のイヤらしさがにじみ出てますね -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 16:24:03 ID:- [編集]
今まで締めてたネクタイが100円って
気付かなかったのだから
この女の価値観てやつは相当いいかげん -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 16:45:19 ID:- [編集]
1万円のネクタイだとか言われれば信じちゃう人種だなこいつは
商品じゃなくて値札に価値を見出すタイプだ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 17:26:38 ID:- [編集]
確かにこの女は痛いが
30すぎて100均ネクタイ、しかもそれを「俺買い物上手だろ」って誇らしげにする奴は正直キツイ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 17:27:05 ID:- [編集]
seriaのネクタイはしょぼいけど
三年くらい前までのキャンドゥのネクタイは良かった
でも最近しょぼくなった -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 17:50:17 ID:- [編集]
日付見たら元旦か。
新年から何でこんな話するんだろう…。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 18:16:10 ID:- [編集]
百均ネクタイを自慢する男もだけどこの女も相当だな
自分が車に興味がないから走ればいいって感覚が
男のネクタイに対するそれと同じだと思わないのかな
粘着してレス返し続けてるのもなんとも -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 18:18:28 ID:czdYpIH. [編集]
取り扱ってた側だけど一応ネクタイへの擁護
100均ネクタイの中でも、何円相当の商品ってあって、
ネクタイは200~1000円くらいでばらつきあったよ
言い分自体はどっちもどっちだと思うがね -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 18:36:59 ID:- [編集]
物の価値をわかるに越したことはないと思うけど、
女が電波すぎる
思春期のままの精神で、嗜好だけが大人になってしまったんだろうな
物の価値は、人生を楽しむためにあるもので、他人をこき下ろすために使ってはいけないと思うんだが -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/12/19(土) 18:53:06 ID:- [編集]
冗談でも「雰囲気」を「ふいんき」と言うような方とは、
お付合いしなくて良かったと思う。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 18:55:04 ID:- [編集]
えっこの※欄本気で言ってんの?
30過ぎて100均のネクタイを、自慢げに使うのはかなーり痛いだろ…
しかも安っぽく見えるやつを。
それに引いたってだけの話がここまで膨らむことにびっくりだww -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 19:00:20 ID:- [編集]
※72
てめえでおしゃれとか言ってりゃ一つコケにしたくもなるわ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 19:20:29 ID:WCSj23LI [編集]
72は冷めたって言ってる女のレス全部読んでから言ってんのかな?
最初だけ読んでるから話膨らむのにびっくりしてんじゃない? -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 19:25:35 ID:- [編集]
※72
この女の痛さがわからないなら、
こういう女をぜひ引き取ってやってくれ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 19:38:03 ID:- [編集]
100円のネクタイはほぼ間違いなく化繊だからなぁ。
絹のものと比べると手触りが全然違って、本当に安っぽく感じる。
そのシルク製ですら1000円と5000円ぐらいのものでは縫製や
布そのものの密度が…てやってくとキリが無い。
で、結局オレは材質がシルクで青系統ならいいや、と割り切って
あとは気にしない事にした。
ただ、安いネクタイはすぐ擦り切れる傾向があるのは確かな気がする。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 20:54:27 ID:- [編集]
価値観云々言う奴は、相手も自分も然り
価値観の押しつけやめてくれる?←価値観の押しつけ
価値観の否定がどうたら←価値観の否定 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 21:16:34 ID:- [編集]
男の持ち物は私の価値(笑)
物と恋愛して物と結婚すればいいよ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 21:25:38 ID:- [編集]
その社会的地位やTPOに見合う服装ができないのは男女問わず痛いよ。
価値観として理解できなくても、ある程度摺り合わせられないのは、年食ってからだときつい。
彼女が冷めた理由は高級品じゃなかったからではなく、そういう常識がないからだ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 21:43:23 ID:WCSj23LI [編集]
79はこの男の社会的地位ってわかってるの?
女もどういうやつなのかわからんのにw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 21:59:17 ID:- [編集]
※79
そんな周知の事実を今更言われても
初めは「私はお洒落が好きだから
男のネクタイも高いのつけてもらわないと冷めるわ」って言ってて
価値観が違うなら仕方ないんじゃね、って返しが大半だったのに
速攻で違った角度の意見を「物の価値がわからない奴は黙れ」で切り捨てて
「価値観否定する奴ウザイ」っておまえが言うなな事言って
挙句「結婚する気なんかないですよプー」なんてこと言い出したから
ここまで叩かれてるんじゃね
この彼女のTPOの指摘は苦し紛れの論点のすり替えだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 22:30:04 ID:- [編集]
※75
無理言うなよ、※72は女だろw
この記事ほどのゴミクズ女をわずかでも擁護する奴は
どいつもこいつも同類の女に決まってる -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 22:36:12 ID:- [編集]
※79
当人は、「物の価値がわからない」「そんな奴にかける金などない」としか書いてない。
その言葉からは、TPOに合わせるという常識がないから冷めたと読むより、相応の値段のものではなかったから興ざめしたと読む方が自然だろ。
この女を無理に常識人に仕立てることで、女を擁護する自分もまともだと主張したいの?さすがに、無理あるよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 23:05:47 ID:- [編集]
これはその男よりもこの女のほうがやだな・・・。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 23:06:30 ID:- [編集]
お前ら、とりあえずどういうネクタイがいいと思っているのか行ってみろよw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 23:20:01 ID:- [編集]
※85
まずは、おまえからだ
どうぞー -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 23:22:29 ID:- [編集]
※86
76を読みなw -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/19(土) 23:55:15 ID:- [編集]
この女、車は走ればいいと言ってるけど、男が軽自動車に乗ってたら「30過ぎで乗る車じゃない」って言いそう。ww -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 00:07:49 ID:- [編集]
※87
シルクに、本当に詳しいんだね。すごい、すごい。こんなに参考になる意見は、初めてだよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 00:11:16 ID:- [編集]
※87
俺も感動した
心から尊敬するよ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 00:22:08 ID:- [編集]
ネクタイなんて直接肌に触れないんだから
肌触りなんて二の次だ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 00:33:54 ID:- [編集]
※87
とってもすごい意見だから、みんなに教えてあげるといいよ
きっとみんな驚くよ -
名前:
総力上げる名無しさん
:2009/12/20(日) 01:46:13 ID:- [編集]
何このクソ女
典型的な売れ残りパターンですね -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 02:03:49 ID:- [編集]
「あんな高い金出すのってバカだよねw」=「お前に会うのには、100円のネクタイで十分だろ」
-
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 02:49:55 ID:- [編集]
※81がまとめだな
あとこの女性は結婚願望は確実にあるだろw
恋愛ゲージマイナスってw
しかしわずか15分足らずで矛盾しちゃうような事書く
頭足らずが社会人になってるのか
怖えー世の中だ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 02:53:18 ID:- [編集]
よくよくみたらこいつら正月から2chかよww -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 03:48:36 ID:m6pSOb.I [編集]
全員が全員、自分の考えが正しいと思ってるんだね。
それで認めたくない意見に対しては
「考えられない」「頭おかしい」「痛い」あげくは「キモッ」とか
どんだけ器量がないんだという人まで出てくる。
そういう人は離婚せずに済んで良かったと思うよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 07:06:36 ID:- [編集]
ネクタイに100円はねーわ -
名前:
b
:2009/12/20(日) 07:26:26 ID:- [編集]
それが100円だと知ってマイナスなんだろ。
お前の目で見破ったわけじゃない。
それどころか雰囲気が良かったんだろう。
賢く100均利用しているんだな。
でも自分より賢く堅実な男が相手だと自分が悪者になって女は精神が破たんするからこの結果でよかった。 -
名前:
冷めてない名無しさん
:2009/12/20(日) 07:38:37 ID:- [編集]
恋愛ゲージ(笑) -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 10:06:20 ID:- [編集]
※97
よっぽど悔しかったんだねww -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 12:12:32 ID:- [編集]
男養護している奴凄いな。
少なくとも俺は人様に見下される可能性の高い格好をして、それを自慢するような彼女とか嫌だけどな。
それとも、男養護派は本当に良いものを身につける事は金の無駄とか思っているのか?? -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 12:46:28 ID:- [編集]
コメントここまで読んできて
男擁護とか良い物を身に着けるとかいう話で括れるほうが凄いと思うが -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 14:54:08 ID:- [編集]
安物はすぐ傷んで使い物にならなくなるから、ある程度は金かけたほうが長持ちして良いぞ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 15:08:53 ID:- [編集]
※81
おおむね同意だけど「結婚する気なんてないでプー」とか言い出しちゃったのは
8WMIDIecが行き遅れだのなんだの変な突っかかり方してきた売り言葉に買い言葉っぽいかなと思う
自分はネクタイ100均の男より自分勝手なレス主より8WMIDIecの煽りがむかつくわ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 17:33:51 ID:- [編集]
価値観が違いました誰も悪くありまんせんって話なのに
煽るの上手いなー。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 19:57:42 ID:- [編集]
安いネクタイをバカにするファッション好き女
でも車は走ればいいから安物でおkとかさ
これって車好きに会ったら走れば同じなのに何で高い車乗るの?バカ?
とか言いそうだよね
自分だけが正しい!みたいな価値観持っちゃってるよ -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 21:58:19 ID:- [編集]
安物でもおkって奴は多いだろうけど
100均は無理だなって奴も多いんじゃ?
最近、男物も女物も下着類とか衣類置いてる所増えたけど、
近所・家の中だけや、見えない下着ならまだしも
さすがに彼女が100均の服とかで
出掛けたりやデートに着て来たら冷めるわ
しかもそれを100均なの☆とか自慢されたら引く
まともな奴だとは思えない -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/20(日) 22:02:23 ID:- [編集]
※108
男と女じゃ服に対する意識が随分違うから逆の例えはあんまり適切じゃないかと -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/21(月) 11:24:22 ID:- [編集]
安くても良いものは良いし
高くても悪いものは悪いから
自分は年相応に見えるしっかりしたものをつけていたなら問題無いと思うけど、本当にだれが見ても「安っぽい」ネクタイだったならこれは30代オトコとしてはアウトだろ、とは思う -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/21(月) 16:48:05 ID:- [編集]
※109
え?100円均一の衣類を着て出るのは※109にとって普通なの?
男と女の服に対する意識の違いはわからんが
お前と俺の服に対する意識は随分違うのはわかった。
ブランド物やら高けりゃ良いとは思わんが
自分は100円ネクタイは流石に普段使いとして外にしていけんわ
同性でも、ネタじゃなく普通に100円均一の服着て遊び行こうとか自慢されたら引く
-
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/21(月) 17:03:00 ID:- [編集]
※111
別に俺が100均を自慢したりするだなんて言ってないだろ、何ムキになってんのw
衣類の値段の極端な安さを自慢するケースは男のほうが多いから
そのまま逆にするのは違和感ないのかって言ってるだけなのに
いきなり話を飛躍させてでも他者を責めるポイントが欲しいのか -
名前:
:2009/12/22(火) 02:21:30 ID:- [編集]
俺から見ても100均ネクタイは正直無いわー・・・
どっちがどれだけ悪いとかどうでもいい
100均ネクタイには違いないんだし。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/22(火) 11:51:08 ID:- [編集]
社会人として、やっぱり100均はいただけん…
ネクタイってことは仕事でつけるんだろ?すこし見栄を張るくらいでいいと思うんだよなー。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/22(火) 12:22:32 ID:- [編集]
お互い願い下げで終了じゃん。話広げる必要無し。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/12/31(木) 03:01:45 ID:- [編集]
営業でもなければ100均ネクタイでもいいとおもうけど、あれ絶望的にダサいんだよなあ・・・
もう少しなんとかならんか。 -
名前:
冷めてない名無し
:2010/01/10(日) 04:28:40 ID:- [編集]
519の考えが自分の考えと一番似てる。
この女性はなんというか…可愛くないねw
ネットだから本性向き出しにしてるんだろうけど
多分この性格はリアルでもにじみ出ちゃってるんじゃないかな…。
てか、女は結婚した方がいいとか言ってるコメント…ちょー余計なお世話だよwwよっぽど幸せ者なのかな? -
名前:
冷めてない名無し
:2010/03/04(木) 01:39:17 ID:- [編集]
100均ってさ、便利だよね。
それが良いか悪いかは別にして。
個人的にはたけのこの里が好き。
でもきのこの山が好きだって人もいる。
それでいいじゃないか。
コメントを投稿する
※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。
※本文のみで書き込めます。
カテゴリ別最新記事
Loading
下ヘッドライン
最近の記事(30件)
- 彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた
- 遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女
- 俺が細かいのかも知れないけど、冷めた
- パチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼
- 私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児
- 空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話
- あーぁ、もっと安くなんねぇかな
- 「君が欲しくて買った鍋なんだから、人の意見なんかより自分の作りたいものを優先していいんだよ」
- 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」
- 告白された
- 彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~
- ちっちゃくて、色白で、凄く可愛かった。だけど、ものすげードジっ娘だった
- 大好きな祖母が亡くなった。彼に連絡した。落ち着いたら連絡して、とのこと
- 付き合って半年くらいから彼氏からの連絡が急に減り、たまにあっても雑な内容
- 俺も後輩も仕事が軌道に乗りはじめたあたりで、急に後輩が辞職
- じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから
- その一言で大嫌いになった。きっといつもそんなこと考えてたんだろう。
- 高校の頃付き合ってた彼の家にいったら漫画の台詞を音読しながら読んでた
- 今年の2月で付き合って3年目の彼女が「そろそろ結婚したい」と言い出した
- ぽっちゃりだったけど顔はかっこよくて、頭もよかった
- あれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?
- 新卒で春から就職する私に 「辛かったら仕事辞めていいよ」って言われて冷めた
- 「うーん…やらなきゃだめ?金貰えるのはいいんだけど、怒られるのやだなぁ」と言い出して冷めた
- 凄い勢いで目をこすっていた ああ、風が強いからゴミでも入ったのかな?と思い心配していた
- 彼氏じゃないけど、ちょっといいなと思ってた人に指でお腹を突かれた
- 彼独特の不思議な香りが好きだった
- 学生で勉強の他にバイトと資格、ボランティア等頑張ってて、最初は真面目で努力家だなと思っていた
- その他諸々沢山の幼児語を喋るので引いてしまった
- メンヘラじゃないんだけど、ちょっとメンヘラチックな彼女と付き合ってる期間があって
- 付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行った
人気記事
- 全ランキング
- 2010年5月の記事アクセスランキング
- 2010年4月の記事アクセスランキング
- 2010年3月の記事アクセスランキング
- 2010年2月の記事アクセスランキング
- 2010年1月の記事アクセスランキング
- 2009年12月の記事アクセスランキング
- 2009年11月の記事アクセスランキング
- 2009年10月の記事アクセスランキング
- 2009年9月の記事アクセスランキング
- 2009年8月の記事アクセスランキング
- 2009年7月の記事アクセスランキング
- 2009年6月の記事アクセスランキング
- 2009年5月の記事アクセスランキング
- 2009年4月の記事アクセスランキング
- 2009年3月の記事アクセスランキング
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し