|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



カテゴリ「スポンサー広告」内の最新記事



--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 68年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1219640040/

244 :おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 10:47:33 ID:fPKxtkUE
以前付き合っていた彼は色覚異常者とのこと。それ自体は問題ではない。
だけど、それを初めて聞いたのは、2人で居るときでなく友人数名と居たとき。
彼は青色+ピンク色のチェックのシャツを着てきて、
「自分色盲なんだ。例えばこれ、青一色でしょ?」と友人全体に向かって話し始めた。
「え?青とピンクだよ」という友人の反応を聞いて、
「ええ~知らなかった、そうなの?青だけだと思ってた!」と彼。
でも、「例えば青一色でしょ?」なんて言っておいて、「知らない」なんてありえん。
普段から「ちょっと他の人と違う自分」をアピールしてて、
頭と首のつながり方が普通の人って少しずれてるとか、
指の関節がちょっと曲がってるとか言う人だったけれど、なんだかその白々しさに冷めてしまった。

245 :おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 10:57:30 ID:9Uy+1puh
>>244
ちょっとマイナスな面を売りにしているのって白々しいよね。

何故か色盲アピールの人って何人か見たことある。
とても似ている例だけど、デザイン系の専門に通ってた時
素敵だな、と思っていた彼と課題について話していた時
「俺色盲だからハッキリ言って色とかよくわかんないんだけど」みたいな事を言って
色盲なのに作品とかそんな要素を感じさせなかったので、頑張ってるんだなあと思っていた
そんな事もこっちから言って、「いやあ、カンだよ」まで言っていた。

後日、先生に「出力した色の青みが全然違いますよ!」と文句言ってるのを見てしまい
大げさに言っている事がわかって冷めたことがある。

247 :おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 11:14:32 ID:t0SpwZ96
>>245
色弱ですらないような感じが…すごい軽度なら色味はわかるのかな。

昔色弱のデザイナーと仕事してたけど
色味はフォトショップとかで数値で出るから大丈夫、でも変だったら
フォローしてね、といわれてた。
実際ときどき、すごい変な色味に全然気付かないときがあった、その人。



関連記事



カテゴリ「価値観」内の最新記事



2011/09/13(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(42)   ランキング   EDIT   Top↑



この記事へのコメント

  1. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 18:26:00 ID:- [編集]
    男によく出るんだっけ色盲

  2. 名前: 名無しさん :2011/09/13(火) 18:46:55 ID:- [編集]
    赤緑色弱(盲)か青黄色弱(盲)かにもよると思うが
    色盲だからって全部モノトーンってわけじゃないし
    ただ必要以上のアピールは何事もウザいかな
    だからと言って何も言えなくなるのはもっと困るけど

    ※1
    色盲は男性の方が出やすいです

  3. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/09/13(火) 18:48:43 ID:- [編集]
    156さんも色覚異常でなかったけ

  4. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 19:11:42 ID:- [編集]
    程度問題スレは荒れる

  5. 名前: 名無しさん :2011/09/13(火) 19:16:42 ID:- [編集]
    色弱なら周りにもけっこういるけど色盲はあまりいないな

  6. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 19:18:41 ID:- [編集]
    >「自分色盲なんだ。例えばこれ、青一色でしょ?」
    >「ええ~知らなかった、そうなの?青だけだと思ってた!」

    目より頭がよろしくない

  7. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 19:23:37 ID:- [編集]
    自分は色弱だけど、プラモを塗装するとき以外で特に困ったことはないな

  8. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 19:29:45 ID:- [編集]

    2ちゃんねるかどこかでじつは色盲だったってオチのいい話があったと思うんだけど
    どんな話だったっけ

  9. 名前: 名無しさん :2011/09/13(火) 19:30:31 ID:- [編集]
    女のメンヘラとそっくり
    最近そんな男も増えているけど

    アフォじゃね

  10. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 19:35:29 ID:- [編集]
    乙武さんのことを悪く言うな!

  11. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 19:40:56 ID:- [編集]
    昔色が音色に見えた

  12. 名前: 名無しさん :2011/09/13(火) 19:53:41 ID:- [編集]
    緑一色なら色盲でもわかるのに

  13. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 20:11:52 ID:- [編集]
    昔読んだ推理小説で、主人公が色盲で決定的な証拠に気づけなかったつーのがあった。…あった、はず。
    その色盲の人の視点で話が進むから、もちろん読者も全然気づけない。その上主人公が色盲という説明がラストのラストくらいだったんで「ふざけんなー!」と思った……記憶しか残ってない。

  14. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 20:46:05 ID:- [編集]
    犯人は赤色が見えなかったんで血の後始末が完璧に出来てなかった
    みたいな推理もあったなあ
    伏線はちらちら出てたけどあれにもちょっとイラッとした

  15. 名前:     :2011/09/13(火) 21:05:58 ID:- [編集]
    基本、青色と黄色はしっかりと分かる。

    よく言われるけど、赤と緑の区別だってつくよ。でも、ピンクとキミドリとかになると分からなくなるんだよね。モノクロにして同じくらいの濃度だった場合、赤系と緑系はまずわからない。明度や彩度が低くてもわからなくなる。

    ここ最近青色と黄色がよく使われるようになったのは、色盲の人でも判別しやすいからで、だからユニバーサルデザインで使われる。

    色盲で困ったのは中学の技術の時間、抵抗のカラーバーがちっとも分からなかったことだな。あと、カラー写真の現像をやったときもそうだった。

  16. 名前:   :2011/09/13(火) 21:44:00 ID:- [編集]
    ある色が全く見えないのが色盲で、鮮やかに見えないけど何色かはわかるのが色弱だろ?
    なんか混同してる人が多い気がする。
    それに色弱、色盲でも全部の色が見えにくいわけじゃないから、
    >>色の青みが・・・
    ってところは、普通にありえるセリフだし、そもそも青の色弱はかなり稀

  17. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 21:45:21 ID:- [編集]
    Z武さんの爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいわ

  18. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 21:49:45 ID:- [編集]
    ほんとのとこなんてわからないけど、それだけコンプレックスだったんじゃないかなって思った。少しのことでも相手に言われる前に自分からギャグを交えて言うだけでも傷の付き方が違うことある。
    そういうのが気持ちのどっかにあったんじゃないかなぁって思ったよ~。

  19. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 21:54:14 ID:- [編集]
    ※18
    多分違うと思う

  20. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/09/13(火) 22:00:03 ID:- [編集]
    厨二病がまだ完治してないだけですよ

  21. 名前: 創造力有る名無しさん :2011/09/13(火) 22:34:00 ID:- [編集]
    色盲で電子系の技師諦めたっていう知人がいて気の毒だった
    配線の色が分からなくて停電起こしたせい

  22. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 23:11:49 ID:- [編集]
    ペンのチェックが青と緑とあったから違いを聞いたら、ああ俺わかんないからって普通に言われた事あった。

  23. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/09/13(火) 23:22:28 ID:- [編集]
    コンプレックスや障害を笑いに変えるのはいいと思うが
    これは地獄のミサワ的なウザさだな。

  24. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 23:50:25 ID:- [編集]
    自分も色弱だけど日常生活に支障って特に出ないんだよな
    薄めの(もしくは濃いめの)赤と緑が区別できないから麻雀やってると困るくらい
    ただ色を扱う仕事をやっている人は色弱だと大変そうだなとは思う

  25. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/13(火) 23:55:53 ID:- [編集]
    赤が茶色に見えたりするんだっけ?
    前に、色盲の人にはこう見えてる、っていう感じの対比写真があったけど、
    なんかセピアがかった昔の写真みたいだった。

    色弱とかでデザイン系ってあまりに茨道すぎないか?

  26. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/14(水) 00:04:35 ID:- [編集]
    245の男は色のセンスが無いのを色盲と勘違いしているのではないかと

  27. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/14(水) 00:07:15 ID:- [編集]
    深緑と黒の区別がつきにくいかな
    現実的にはフォトショップで肌色のトーン合わせるのが苦手 

    ttp://www.xrite.com/custom_page.aspx?PageID=77
    これやってみると良いよ

  28. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/14(水) 00:53:42 ID:- [編集]
    >「自分色盲なんだ。例えばこれ、青一色でしょ?」
    >「ええ~知らなかった、そうなの?青だけだと思ってた!」

    笑った
    お前絶対一色じゃないってわかってていってるじゃねえかw

  29. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/14(水) 01:46:23 ID:- [編集]
    笑えるように言ってくれるか、ごく普通にカミングアウトしてくれるなら全然いいんだけどね
    笑えないのは扱いに困る…

  30. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/14(水) 02:49:37 ID:- [編集]
    路地とかにある光るとこが一個しかない点滅信号は赤か黄色かわかんないからとりあえず止まるわ

  31. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/14(水) 03:45:45 ID:- [編集]
    156が「これ何色に見える?」と聞かれるのが怖い、と言っていて、デリケートな問題なんだと思ったな。

  32. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/14(水) 07:09:55 ID:- [編集]
    男は20人に1人が色弱なんだよね
    うちのオヤジも赤と緑が見えにくいが母には結婚後にカムアウトした。結婚後に運転免許取ってそこで初めて色弱なのが判明したとか、普通は小学校入る時とかに検査するからわざと黙って結婚したんだろとか話のネタになってる。
    >赤が茶色に見えたりするんだっけ?
    オヤジもワインカラーと茶の区別がイマイチついてなかった

  33. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/09/14(水) 07:30:05 ID:- [編集]
    ミュンヒハウゼン症候群だろ

  34. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/09/14(水) 08:54:29 ID:- [編集]
    典型的なミサワじゃねーか
    普通にうざいわ

  35. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/14(水) 11:36:39 ID:wvm37jCc [編集]
    俺、赤緑色弱なんだが、以前ゲーム会社いた時
    グラフィックの塗りを手伝ったら
    完成したグラフィックが、人の肌全部緑色だって
    言われてショックだった・・・

  36. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/09/14(水) 20:19:14 ID:- [編集]
    職場に赤が見えにくい人居たな
    赤信号とかは白っぽい(点いてる)黒っぽい(消えてる)で判断してるから、逆光とか夏場昼間の明るい薄曇りだと見えづらくて怖いらしい
    免許はあるから本当に軽度なんだろうけど、車通勤&車で営業だからよくやってたと思う

  37. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/14(水) 21:13:01 ID:- [編集]
    ※16
    もともと総合して「色盲」なのだが
    それだと完全色盲と区別が付かないから近年は色弱、と言う言葉をはっきり区別させるようにしているだけ
    20~30年以上前までは医者のカルテの中ぐらいでしか区別されてなかった

  38. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/15(木) 03:59:25 ID:- [編集]
    友人が色弱で焼肉屋行くと生か焼けてるかわからずに全部手をつける。
    痩せてるのに異様に食う人だから片っ端から肉取られて「もうこいつとは焼肉いかねー…」と決心した。

  39. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/15(木) 04:44:13 ID:- [編集]
    父ちゃんが色弱なのだが、パステルカラーはすべてグレー、緑は茶色に見えるらしい。
    小学生の頃に写生大会で初夏の山を枯れ木の山に描いてしまいからかわれまくったので、
    自分から色の話はほとんどしない。
    私が中学生の頃父の作ったお弁当が揚げ物ばかりで「緑も入れてほしい」と言ったら色がわからないとしょげられた。
    あれは本当に悪いことをした。

  40. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/15(木) 06:25:56 ID:- [編集]
    微妙な色弱+極度の乱視だから裸眼で見るとピンクに見えたものが
    眼鏡かけると輪郭がくっきりしてラベンダーに見えたりする

  41. 名前: 冷めてない名無し :2011/09/15(木) 13:22:54 ID:- [編集]
    色盲のデザイナーって結構いるんだね、
    俺も一人知り合いにいる。学生時代からの友達で、
    結構いいトコ勤めてる。

    ん?まさか同一人物?
    イヤ、まさか

  42. 名前: 冷めてない名無し :2011/11/14(月) 23:49:46 ID:- [編集]
    ウチの兄が色盲だわ。でも緑の濃淡がわからないだけでそんなに困らないとか言ってたような気がする、まぁどうでもいいけど


コメントを投稿する

※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。

 管理人にだけに表示  (管理人にのみ公開されます)


カテゴリ別最新記事
Loading

下ヘッドライン



最近の記事(30件)



人気記事