|
Twitter
![この記事についてTwitterでつぶやく](http://blog-imgs-30.2nt.com/p/h/l/phlogiston/icon_twitter.png)
百年の恋も冷めた瞬間!104年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1285340644/
959 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 18:44:04 ID:/6o+7jaH
付き合って2年半位のころ、彼女にふられた。
その半年後、彼女の友人から
別れる少し前から彼女が子宮癌を患っていること、
俺に迷惑をかけないために癌のことを隠して別れたことを聞かされた。
俺のことを考えてそうしてくれたのに申し訳ないけど、「それならそうと言ってくれればよかったのに・・・」
と冷めてしまった
960 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:21:45 ID:LiotRxfC
>>959
あーなんかわかる
そう映画みたいに「僕のためを思って・・・!」とはいかないよね。
何でそんな大事な事教えてくれなかったんだろうと思うわ。
知ったら別れる事が大前提で、別れにくくなるから教えずにいようと思ったという事は
自分の気持ち自体その程度だと思われてたって事になるしね。
アンビリバボーに出てきそうな奇跡展開なんかそうそうないんだから
事実は的確に適切に教えるべきだと思う。フェアじゃない。
961 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:23:36 ID:DesnQcOJ
>>959
冷めたということにして逃げ出すわけか
最低だなお前
962 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:29:55 ID:qNwJb/4o
>>959
それで冷めるもんなのか?
まあ>>960のいうのも分かるが…
確かに、あとから他人経由で知らされるのは最悪だよな。
彼女自身の口から言うより、余計>>959を苦しめそうだし
963 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:40:12 ID:Sf3kHwf2
まあ多少のヒロイズムはあったんだと思うが
取り敢えずお互いがお互いの事そこまで信じてなかったんだから、それ迄でしょ
964 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:44:38 ID:sVfiwlz7
>>959
その反応を見るに、彼女の対処は正解だったように思う。
966 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:15:13 ID:yX5+EWbw
>>959
相手に受け止める度量が無いと感じたら言えない。
子宮癌って事は出産っていう未来が閉ざされる可能性が高い。
女性にとってすごくつらいことなのに治療の副作用に苦しんでしばらくは再発に怯えて過ごさなきゃいけない。
無事に生き延びても結婚とかになれば病気の克服とは別の難問を抱えることになる。
心から安心して一緒に戦えるだけの相手じゃないとこの告白はできないね。
つまり>>959じゃ駄目だったって事。器が足りない。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1285340644/
959 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 18:44:04 ID:/6o+7jaH
付き合って2年半位のころ、彼女にふられた。
その半年後、彼女の友人から
別れる少し前から彼女が子宮癌を患っていること、
俺に迷惑をかけないために癌のことを隠して別れたことを聞かされた。
俺のことを考えてそうしてくれたのに申し訳ないけど、「それならそうと言ってくれればよかったのに・・・」
と冷めてしまった
960 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:21:45 ID:LiotRxfC
>>959
あーなんかわかる
そう映画みたいに「僕のためを思って・・・!」とはいかないよね。
何でそんな大事な事教えてくれなかったんだろうと思うわ。
知ったら別れる事が大前提で、別れにくくなるから教えずにいようと思ったという事は
自分の気持ち自体その程度だと思われてたって事になるしね。
アンビリバボーに出てきそうな奇跡展開なんかそうそうないんだから
事実は的確に適切に教えるべきだと思う。フェアじゃない。
961 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:23:36 ID:DesnQcOJ
>>959
冷めたということにして逃げ出すわけか
最低だなお前
962 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:29:55 ID:qNwJb/4o
>>959
それで冷めるもんなのか?
まあ>>960のいうのも分かるが…
確かに、あとから他人経由で知らされるのは最悪だよな。
彼女自身の口から言うより、余計>>959を苦しめそうだし
963 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:40:12 ID:Sf3kHwf2
まあ多少のヒロイズムはあったんだと思うが
取り敢えずお互いがお互いの事そこまで信じてなかったんだから、それ迄でしょ
964 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:44:38 ID:sVfiwlz7
>>959
その反応を見るに、彼女の対処は正解だったように思う。
966 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:15:13 ID:yX5+EWbw
>>959
相手に受け止める度量が無いと感じたら言えない。
子宮癌って事は出産っていう未来が閉ざされる可能性が高い。
女性にとってすごくつらいことなのに治療の副作用に苦しんでしばらくは再発に怯えて過ごさなきゃいけない。
無事に生き延びても結婚とかになれば病気の克服とは別の難問を抱えることになる。
心から安心して一緒に戦えるだけの相手じゃないとこの告白はできないね。
つまり>>959じゃ駄目だったって事。器が足りない。
- 関連記事
カテゴリ「価値観」内の最新記事
-
名前:
あ
:2013/04/21(日) 12:04:47 ID:- [編集]
典型的なスイーツ脳だね。
それは映画だから許されるんだろwww
痛々しくて見てられない。冷めるのもわかるわ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 12:07:15 ID:- [編集]
その元彼女の友人の話が本当だとして
平和に生きるこのひとが許せないか、知人の不幸に酔ったのか
友人と共謀してこのひとの決意を試験したのかわからないが
反応を見られているって感じはひしひしとつたわったろう
なんにせよ一度気持ちが切り替わった後で聞く話じゃないよな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 12:14:42 ID:- [編集]
フラれるのが嫌な女だったってだけだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 12:29:46 ID:- [編集]
>>961
何言ってるんだろこの人
逃げたのは女性のほうだろ
逃げてもしょうがないと思うけど -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 12:36:30 ID:- [編集]
>>966が気持ち悪すぎる -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 12:45:19 ID:- [編集]
気持ちはどうであれ結局真相を知ってしまったからには完全に失敗な別れ方だろ
ぶち壊した友人は悪意があるかわからんがなんにせよ空気が読めない低脳だな、彼女の事を何も考えていない -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 12:46:03 ID:- [編集]
どうでもええわ
全員死ね -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 12:58:55 ID:- [編集]
俺は右目が失明しかかっていて左目も最終的には失明の可能性がある。
両目ともに失明したら彼女には負担をかけることは間違いないので別れた。
相手を思えばこそ別れることだって世の中にはある。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 13:03:58 ID:aIcUnOeo [編集]
ぶっちゃけ、どっちも有りだと思うよ。「俺の為にそうだったのか~」って彼女の元に戻って云々も、逆に冷めてしまうってのも。
それこそ「自分の中の正義」の押し付け合いになって、答えの見つからない論争で終わる気がする。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 13:18:02 ID:- [編集]
いや、この男にはどっちの選択地与えても冷めただろ
隠す、別れる
話す、やっぱり別れる
どうせこれだろ
実際話して別れないくらい女が好きなら、
真実を知って冷めるとかありえないだろ
彼女は男の事を思いやって行動したんだから -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 13:21:34 ID:- [編集]
>俺のことを考えてそうしてくれたのに申し訳ないけど、「それならそうと言ってくれればよかったのに・・・」
ここで言ったら「別れなかったのに」って書かないところが本音を表してるな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 13:28:48 ID:- [編集]
自分を信じてない人の力になりたいとは思えないだろうな
言ったら迷惑をかけることになると考えたんだろうけど
彼だって自分で考えて答えを出せるんだからその気持ちを無視しちゃいけないな
結局は自分が傷つくのが嫌だったから彼のためということにして逃げたんだ
怖かったのなら仕方ないけど彼が冷めるのもまた仕方ない -
名前:
名無しさん
:2013/04/21(日) 13:47:17 ID:- [編集]
本当に面倒だな
全員癌になればハッピーエンドだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 13:59:14 ID:- [編集]
本当に好きならそこで再度連絡とって支えたいと思う所じゃないのか
結局報告者もその程度だったと言う事でよかったじゃない -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 14:05:05 ID:- [編集]
「欠陥品になりました」って伝える勇気がなかっただけ
あと、男に欠陥品への度量を求めるな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 14:27:45 ID:- [編集]
先に見限ったのは彼女の方なのに、後から遅れて気持に区切りを付けた彼だけが責められるとか意味が分からん
彼が彼女に捨てられて半年
その間ずっと捨てられたと感じていた人間がドラマみたいにもう一回アタックしたいなどとと思うわけがない -
名前:
名無しの散歩さん
:2013/04/21(日) 14:29:32 ID:- [編集]
別れて大分経つのに冷めたとか書き込む意図がよくわからん。賛同してほしいのか? -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 15:13:50 ID:- [編集]
※17
何で怒ってんの? -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 15:26:59 ID:- [編集]
>>16
彼女が身を引いたのが病気で彼氏の負担になりたくなかった事からの行動だとすると、
それを理解した瞬間の感想が「冷めた」なら
はたから見てたら「ああこの男はこの程度なんだな」としか思わないけどな
一回アタックしろとは言わないが、
相手が自分を思って身を引いたことを、「俺に迷惑をかけるのが嫌だったんだな…」と思わずに、
「俺って打ち明けられないくらい信用されてなかったのか…」と被害者意識でいるから、叩く要素が出てしまう気はするな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 15:31:09 ID:- [編集]
彼女の友人はなんでばらしちゃったの。
「真実を知ったら報告者くんは彼女の元に駆けつけるはず!
そして傍らで闘病を支えるはず!ステキ!」
とか思っちゃったのかな。
バカだ。
この後さらに彼女に「報告者くんに話しちゃった、ゴメンね…」なんて言ったら、
どうしようもないくらいの大バカだ。
-
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 15:58:45 ID:- [編集]
性病で発症する方のやつならうつされてるだろうなw -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 16:15:26 ID:- [編集]
そもそも本当に子宮癌だったのかw違う気がするw -
名前:
:2013/04/21(日) 16:58:48 ID:- [編集]
※20
男が「まじ女わけわかんねー」と言ったから弁明しようと口滑らせたんじゃない? -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 17:32:35 ID:- [編集]
この彼女みたいな気の遣い方って実際は全く相手のためになってないけどね…
病院のことを言えない・言いたくないってのも分かるし、彼氏よりも自分のためになる選択をした人が冷められるのも仕方ないと思う
彼女も「後で私の思いに気付いて追い掛けて来て」なんて望んではいないんだろうから冷めても良いんじゃない? -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 19:15:31 ID:- [編集]
どうせ友人経由で知らされるなら、そんな口の軽い友人にも言わなければよかった。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 20:31:29 ID:- [編集]
※19
今回のは「冷めた」に対して正解だと思うのが正しいだろう。彼女が本当に彼のことを思っての行動だったのならば「冷める」のが彼女の理想なのだから。そう思わずに「この男はこの程度」って感じるのは彼の気持ちを試す考えがあるからと思えるな。その考えは彼女の行動が本当に彼のことを思っての行動だと思ってないことを示してる。別れるけど私のことを冷めないでいてなんてむしのいい考えは振った側がするもんじゃない。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 22:05:47 ID:- [編集]
彼氏は本当は別れたがってるんじゃないか、
と心配しながら闘病とか
いかにもキツそうだもんね。
治療始まったら、そうそうマメに構ってもいられんだろうし。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 22:12:50 ID:- [編集]
分かれた相手の気持ちを確かめるって何様なんだろう
感情移入して当人の意思を無視して内実を話す友人は何? -
名前:
:2013/04/21(日) 22:15:57 ID:- [編集]
でも話したら話したで
「子供を産めない、エチーもできない女は嫌だ、
でも別れを切り出したら俺が悪者になる。
病気のことは黙って振ってくれれば良かったのに」
と思っただろうな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/21(日) 23:38:44 ID:- [編集]
米29
男に対する悪意より、そんな状態の女に対する軽蔑が見えてくるね -
名前:
ななし
:2013/04/22(月) 01:04:59 ID:- [編集]
※29どうだろうね?人によっては「いくら中○ししても妊娠しないんだろ、ラッキー」と思うかもしれない。んで、子供を欲した頃に乗り換えられる都合のイイ女にされてしまうかも。
まぁ、報告者はそれでも一緒に人生歩んでいけると思われる程信用されていなかった事は事実だけど、事実を知って「冷めた」と言えるだけその信用に値しない男だよね~。 -
名前:
:2013/04/22(月) 07:34:52 ID:- [編集]
冷めたというか病名にビビって引いたんだろ
本当に冷めたなら感受性欠落してるわ
ガンだぞ?死の恐怖もつきまとって混乱しまくってたのは想像つく
そんな元カノに、冷めた、で終わりか?
フェアじゃないだの自己陶酔だのとレスしてる連中もどうなのよ
当事者にそんな余裕があると思うのか
それこそ安いドラマの見過ぎだっての -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/22(月) 08:07:22 ID:- [編集]
この友人の背景にもよるよな
病気をしって投稿者を人でなしと罵って、元恋人から別れのいきさつを聞いたのか
元から知っていて、のほほんと暮すこの人に耐えられなくて言ったのか
なんにせよ病人に気を使わないし、病人に気を使わせる人だね -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/22(月) 09:45:05 ID:- [編集]
自分が彼女から「こんなこと告白したら即逃げる
肝のすわってない、へなちん軟弱男だと思われていた」ってことに気付かされたんだねえ
相手から見くびられていたってことが分かれば
そりゃ冷めるわ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/22(月) 12:59:56 ID:- [編集]
※32
お前の脳裏に浮かんでる彼女の様子も彼氏の理想行動も、正に安物ドラマの主人公だな
ドラマならそうなるのだろうが現実世界で振られて半年と言えばこんなもんだろう -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/22(月) 14:04:03 ID:- [編集]
単純に好きで付き合ってて、本気であればあるほど、
病気を告げる事さえ出来ない関係だったんだって
信用無かったんだなって
好きだの愛してるだの言ってたのは心底ではなかった感じがして冷めるかも。
二人の事なのに勝手に一人の問題にしてる時点で
将来一緒にやっていけない、自分勝手さを感じるし。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/22(月) 22:28:28 ID:- [編集]
忠臣蔵で討ち入り前にやめると言って
怒った相手に真実を話した逸話を思い出したわ
テストのつもりで別れ話をしたが、受け入れられた
脈がないなとそのまま半年たって、こうかいしだして
友人を使って真実を打ち明けたんじゃない?
とりあえずの生命の危機がさって、予後が一人で不安とかさ
ただの友人巻き込んだ狂言でジュリメールの亜種かもしれんが -
名前:
冷めてない名無し
:2013/04/23(火) 00:52:31 ID:- [編集]
彼氏が薄情だと責めてる人は観客気取りというかドラマ視聴者脳というか
元彼女のためを思っての言葉でもないあたりに野次馬の身勝手さを感じる
“お望みの結末”を他人の人生に押し付けるのはどうかと思う -
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
:2013/04/23(火) 12:12:43 ID:- [編集]
なんで報告者が責められてるんだ?
人生に関わることを相手に相談しないってことはその程度関係だったってことだろ
少なくとも彼女の方は彼氏を伴侶として認めてなかったってことだから、それをあとで知ったら普通さめるでしょ
コメントを投稿する
※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。
※本文のみで書き込めます。
カテゴリ別最新記事
Loading
下ヘッドライン
最近の記事(30件)
-
彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた
-
遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女
-
俺が細かいのかも知れないけど、冷めた
-
パチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼
-
私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児
-
空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話
-
あーぁ、もっと安くなんねぇかな
-
「君が欲しくて買った鍋なんだから、人の意見なんかより自分の作りたいものを優先していいんだよ」
-
「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」
-
告白された
-
彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~
-
ちっちゃくて、色白で、凄く可愛かった。だけど、ものすげードジっ娘だった
-
大好きな祖母が亡くなった。彼に連絡した。落ち着いたら連絡して、とのこと
-
付き合って半年くらいから彼氏からの連絡が急に減り、たまにあっても雑な内容
-
俺も後輩も仕事が軌道に乗りはじめたあたりで、急に後輩が辞職
-
じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから
-
その一言で大嫌いになった。きっといつもそんなこと考えてたんだろう。
-
高校の頃付き合ってた彼の家にいったら漫画の台詞を音読しながら読んでた
-
今年の2月で付き合って3年目の彼女が「そろそろ結婚したい」と言い出した
-
ぽっちゃりだったけど顔はかっこよくて、頭もよかった
-
あれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?
-
新卒で春から就職する私に 「辛かったら仕事辞めていいよ」って言われて冷めた
-
「うーん…やらなきゃだめ?金貰えるのはいいんだけど、怒られるのやだなぁ」と言い出して冷めた
-
凄い勢いで目をこすっていた ああ、風が強いからゴミでも入ったのかな?と思い心配していた
-
彼氏じゃないけど、ちょっといいなと思ってた人に指でお腹を突かれた
-
彼独特の不思議な香りが好きだった
-
学生で勉強の他にバイトと資格、ボランティア等頑張ってて、最初は真面目で努力家だなと思っていた
-
その他諸々沢山の幼児語を喋るので引いてしまった
-
メンヘラじゃないんだけど、ちょっとメンヘラチックな彼女と付き合ってる期間があって
-
付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行った
人気記事
- 全ランキング
- 2010年5月の記事アクセスランキング
- 2010年4月の記事アクセスランキング
- 2010年3月の記事アクセスランキング
- 2010年2月の記事アクセスランキング
- 2010年1月の記事アクセスランキング
- 2009年12月の記事アクセスランキング
- 2009年11月の記事アクセスランキング
- 2009年10月の記事アクセスランキング
- 2009年9月の記事アクセスランキング
- 2009年8月の記事アクセスランキング
- 2009年7月の記事アクセスランキング
- 2009年6月の記事アクセスランキング
- 2009年5月の記事アクセスランキング
- 2009年4月の記事アクセスランキング
- 2009年3月の記事アクセスランキング
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し