|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



カテゴリ「スポンサー広告」内の最新記事



--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間!★126年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/

873 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 01:16:24.16 ID:BVDhuKCJ
元彼の家は自営業をしていて、元彼は次期社長。
デート中に何度かお客さんから彼の携帯に電話が入ることがあった。
その時の口調がいつも乱暴で「仕方なく俺がやってやる」とでも言いたげな感じだった。
お父さんが広げてきたお客さんに対してそれは良くないんじゃないかと思ったが、嫁でもないし言えなかったので私は何でもないときの雑談のついでに自分の経験談を話してみた。
私は接客業をしていたんだけど、少し前まで「やってあげてる」という意識だったのがある時、「させていただく」という意識に変わった、と。
そうしたら元彼は鼻で笑って「何でお前がへりくだる必要があるんだよ。お前はやってやるって思ってるままでよかったんだよ。」と言った。
プライドを持って提供するのも大事だろうけど、それで相手に不快な思いをさせたら自分で自分の首を絞めるだけだと言ったけどわかってもらえず、ひたすらバカだと言われ続けて冷めた。
彼の考えにも一理あるとは思うが、今思い返してもあの対応を続けていたらいずれ潰れるだろうと思うような対応だった。

874 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 01:39:49.40 ID:OpwX63/o
>>873
全然理不尽じゃないと思う。
自分はまさに二代目な旦那と結婚したが
家の仕事に入らないといけない時はかなり葛藤もあったみたいだし
将来が既に決まっていたというモヤモヤもかなりあったみたいだけど
それでも継ぐと決めた以上、真剣に向き合っているし、今ではやりすぎな位頑張ってると見ていて思う。

こんなんでも自営業の家に嫁ぐって色々と気苦労は絶えない。
ましてやそんな元彼なら相当苦労を強いられたんじゃないかな。
自営なら結婚すれば仕事を手伝うんだろうし。

875 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 01:43:32.32 ID:OpwX63/o
それとプライドって何様だよな。
お金もらって仕事してるんだよ、内容にプライド持てと言いたい。
プライドと言うなら、仕事内容に自信持ってるからこれ以上値引きはできません
とかそういうんじゃなかろうか




関連記事



カテゴリ「価値観」内の最新記事



2014/05/25(日) | Permalink  |  価値観  |  コメント(14)   ランキング   EDIT   Top↑



この記事へのコメント

  1. 名前:      :2014/05/25(日) 22:41:45 ID:- [編集]
    お客様は神様じゃないけどバカヤロ様でもない。
    せっかく敬語や丁寧語のある国に生まれたんだから接客くらいは丁寧にしないとね。
    丁寧にして損することなんて絶対にないんだからさ。

  2. 名前: 冷めてない名無し :2014/05/26(月) 00:23:18 ID:- [編集]
    頭下げた後に残るのがプライドだ

  3. 名前: 冷めてない名無し :2014/05/26(月) 01:10:35 ID:- [編集]
    自分は金出してもらってるのにねぇ……。

    必要以上にへりくだるこたねぇけど、かと言って客が格下であるわけでもなし。

  4. 名前: 冷めてない名無し :2014/05/26(月) 06:57:10 ID:- [編集]
    させていただく、にまでなるのは謙り過ぎだと思うけどな。
    ビジネスの相手としての対等じゃなく、主人と使用人の態度になってるもの。

    面従腹背で奴隷やって金恵んでもらうのも処世ではあるけど、
    心療内科の検診費用払った後で手元にどんだけ残るか疑問だな。

  5. 名前: 冷めてない名無し :2014/05/26(月) 09:48:51 ID:- [編集]
    礼儀正しく丁寧にやってやるのが正解ではないかと思う

  6. 名前: 冷めてない名無し :2014/05/26(月) 10:51:08 ID:- [編集]
    遜ったくらいで崩れる根拠しかない程度のプライドなんか捨ててしまえw

  7. 名前:   :2014/05/26(月) 12:48:11 ID:- [編集]
    >>4
    ビジネスで対等な相手なんて、この世に存在せんぞ?

    なんか、雇われでしか働いたことなさそうな発言だな

  8. 名前: 冷めてない名無し :2014/05/27(火) 02:33:14 ID:- [編集]
    人生で大切なのは、
    どんな環境にあっても自分らしく生きることだ。
    やってやるという態度が自分らしいと思ってるならいいんじゃないかな。

    あとはその人についていくことが、
    自分らしい決断と思えるかの問題だ。

  9. 名前: 冷めてない名無し :2014/05/27(火) 15:30:44 ID:- [編集]
    「やってやってる」とか「させてもらってる」って考えじゃなくて客でも下請けでも対等な関係が一番いい
    うちの親父がそういう考えだけど、下請けには「仕事して貰ってる」っていつも言ってるわw

  10. 名前: 冷めてない名無し :2014/05/28(水) 17:49:16 ID:- [編集]
    >ひたすらバカだと言われ続けて冷めた。

    意見が合わなかったんじゃなくて向こうから馬鹿にして来たか
    彼女は接客業としてはこの上なく常識的なことを言っただけなんだが
    彼氏の方に最低限の常識がなかったんだな

  11. 名前: 冷めてない名無し :2014/05/30(金) 02:14:50 ID:- [編集]
    馬鹿息子が会社を継いで倒産する典型パターンだな…

  12. 名前: ゆとりある名無し :2014/06/10(火) 02:50:37 ID:- [編集]
    息子も間違ってはないけどね
    「させていただく」という考えも悪くないけどそれするなら駄目な客と良い客の区別をきっちりつけないと自分が駄目になる
    常識が通用しない人はいる

  13. 名前: 冷めてない名無し :2014/06/19(木) 08:26:24 ID:- [編集]
    自分が相手に「してやった」ことより「してもらった」事の方が忘れやすいからね。
    驕りと誇りを勘違いしてそうだな。

    そもそも客を選べるくらい独創性のある安定した事業なんだろうか…。

  14. 名前: 冷めてない名無し :2014/07/31(木) 09:07:14 ID:- [編集]
    業種によるけど自分も自営業の身から言うと「やってやる」は論外だけど「させて頂く」も弊害多いよ。
    次期社長ってことはある程度の立場の人でそこに連絡あるって事は先方からのお願い的な要素もあるだろうから、多少もったいぶってから受けるのも一つの手。


コメントを投稿する

※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。

 管理人にだけに表示  (管理人にのみ公開されます)


カテゴリ別最新記事
Loading

下ヘッドライン



最近の記事(30件)



人気記事