|
Twitter
百年の恋も冷めた瞬間! 8年目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130171144/
より
766 :おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 12:15:30 ID:NrTpoB9X
彼氏と電車に乗った時、優先座席が近かったから携帯の電源を切った。
彼「何で電源切るの?」
私「優先座席近いから」
彼「??」
不思議そうにしてたから色々説明してる内に彼がペースメーカを知らない事がわかった。
「え?じゃあその人達大変だ」だから電源切ってるんだよ・・・orz
最初冗談かと思ったけど、本気とわかってかなりびっくりした。
しかも高校生とかならまだしも30手前の大人が・・・。
冷めたというか、難しいこと知らなくてもいいからこういう事は知っといて欲しい。
767 :おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 12:47:03 ID:qsiTyXaD
>>766
ペースメーカー入れてる人も携帯使えるお
773 :おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 14:38:19 ID:B8zGzdUv
マナーってのは個人感覚だからね
ちなみに、携帯を胸におしあてて通話してもペースメイカーには影響ないよ
電車内で携帯使用しているのがうざいからそういって携帯を使わないようにしているんじゃない?
よって、無知>>766
774 :おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 15:02:13 ID:e4ySvrgy
古いタイプのペースメーカーに異常が起こる可能性が万に一つあり
人命にかかわることだから万に一つとはいえ間違いが起こらないようにしましょう
って話なんだけど。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130171144/
より
766 :おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 12:15:30 ID:NrTpoB9X
彼氏と電車に乗った時、優先座席が近かったから携帯の電源を切った。
彼「何で電源切るの?」
私「優先座席近いから」
彼「??」
不思議そうにしてたから色々説明してる内に彼がペースメーカを知らない事がわかった。
「え?じゃあその人達大変だ」だから電源切ってるんだよ・・・orz
最初冗談かと思ったけど、本気とわかってかなりびっくりした。
しかも高校生とかならまだしも30手前の大人が・・・。
冷めたというか、難しいこと知らなくてもいいからこういう事は知っといて欲しい。
767 :おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 12:47:03 ID:qsiTyXaD
>>766
ペースメーカー入れてる人も携帯使えるお
773 :おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 14:38:19 ID:B8zGzdUv
マナーってのは個人感覚だからね
ちなみに、携帯を胸におしあてて通話してもペースメイカーには影響ないよ
電車内で携帯使用しているのがうざいからそういって携帯を使わないようにしているんじゃない?
よって、無知>>766
774 :おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 15:02:13 ID:e4ySvrgy
古いタイプのペースメーカーに異常が起こる可能性が万に一つあり
人命にかかわることだから万に一つとはいえ間違いが起こらないようにしましょう
って話なんだけど。
- 関連記事
カテゴリ「価値観」内の最新記事
-
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 15:34:08 ID:- [編集]
>え?じゃあその人達大変だ
いい奴じゃん
なまじ知ったかぶりする奴より
好感もてるな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 15:36:50 ID:- [編集]
一番気持ち悪いのは767と773でしたって事だ
2ch脳乙 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 15:47:47 ID:- [編集]
無知といえば無知だけど素直な良い人だな
30手前になっても虚心に他人の説明を聞いて受け入れられるって
なかなかいない心の綺麗な人だと思うけど・・・
極端な例で言えば、裸の大将を好きになれるかって言うようなもんか -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 15:51:21 ID:- [編集]
結果論で男擁護している流れ
30過ぎた女だったらスイーツ(笑)って馬鹿にする※が増える不思議
まぁ、767と773が一番痛いのは変わらんが -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 15:53:11 ID:- [編集]
※4
いや、お前が一番痛いだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 15:54:42 ID:- [編集]
767はまだどうでもいいが、773はウザイな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 15:59:15 ID:- [編集]
まあ本当に痛いのは774だな。
古いタイプでも実験の結果、11センチより近づくと異常がでる可能性がある。
なのでガイドラインでは安全のため倍の22センチ以内には近づけないようにということになってる。
でも普通にペースメーカー使ってるうちのじいいちゃんも携帯もってるしm
おどけて胸に携帯あてて遊ぶのだけは勘弁してもらいたい。こっちがヒヤッとする。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:00:36 ID:JalddpaA [編集]
>>774のクールさはもっと評価されていい -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:05:14 ID:- [編集]
ピースメーカーネタかと思った。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:11:01 ID:- [編集]
根掘り葉掘り -
名前:
:2008/07/22(火) 16:11:33 ID:- [編集]
>難しいこと知らなくてもいいからこういう事は知っといて欲しい。
なんだかなー・・・
女は自分中心でしか考えられないってことも含んでるよな
この女には、「聞いたことなければ知らないのは当たり前」ってことを知っててほしい -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:12:49 ID:- [編集]
766の頭の悪さと器量の狭さ
766の彼の素直さと人の良さがよく分かった。
彼のためにも別れて正解だよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:20:00 ID:- [編集]
無知なうえに感想が馬鹿っぽいな
30近いのに餓鬼臭い -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2008/07/22(火) 16:20:04 ID:- [編集]
知人でペースメーカーを入れてる人がいるが
「近くで携帯電話を使われるとペースメーカーが乱れる」
つってたわ
>「聞いたことなければ知らないのは当たり前」ってことを知っててほしい
本文をよく読め
>難しいこと知らなくてもいいからこういう事は知っといて欲しい
無知云々ではなく一般常識の問題だ
「歩道で人間が大便しちゃいけないの?」ってのと同程度
知らないのはそいつの問題
それに関わる人間があきれ返るのは仕方が無い -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:31:01 ID:EBUSheBA [編集]
※14
途中まで同意なのに
>「歩道で人間が大便しちゃいけないの?」ってのと同程度
なんで大便なの?汚い・・・もっとマシな例えしてくれ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:31:05 ID:- [編集]
※14
その知人に病院行くことを勧めた方がいいよ
嫌味とかじゃなくて -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:35:22 ID:- [編集]
まあ夏ですから -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:43:28 ID:- [編集]
>近くで携帯電話を使われるとペースメーカーが乱れる
※14よ
他の人も言ってるが、
その知人をすぐに病院に連れて行ってくれ。
無知云々ではなく一般常識の問題だ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:44:47 ID:- [編集]
けして他人をさしません、と札をつけていても
ナイフを電車の中でもってる人がいたら怖いでしょって
いう漫画あったよね。 -
名前:
:2008/07/22(火) 16:47:09 ID:67oAcE0k [編集]
古いタイプって...
電池替える際に交換しないの? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:49:22 ID:- [編集]
※14
ペースメーカーって乱れて大丈夫なもんなの?
本当にその「知人」というのは実在してんの? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:49:34 ID:- [編集]
電車に乗ってから優先席付近だと気が付いて
電源を切るために携帯を取り出したら
知らないオジサンに怒鳴られた。やつあたり
状態で。電源切ってからも、周りの人にも
怒鳴りつけてた。
ウダツのあがらなそうな、会社でも家でも
邪魔者扱いされてそうなオジサンだった。
誰かを怒鳴りつけたいって思ってたんだろうなぁ。
それいらい、絶対優先席付近には近づかない。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:53:40 ID:- [編集]
ちなみに携帯の電波でペースメーカーがとまるとか騒いでんのは日本だけな。
それにもし影響があるなら、電車に乗ってるやつ全員電源を切らないといけない。
どこぞの大学の研究であーゆう金属の箱の中にいる場合、距離と電波強度が比例しないっていう結果がでてるからな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:56:57 ID:- [編集]
電波云々はいいとして、ペースメーカー自体知らないってどうよ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 16:59:50 ID:- [編集]
座席がらあき状態なのに、わざわざ優先席に
すわる人の神経がわからない。
吸い込まれるように優先席に座る人の
ほとんどが、携帯をいじりだす。 -
名前:
蒸発した名無し
:2008/07/22(火) 17:00:35 ID:- [編集]
実際問題、携帯の電波ごときで狂うようなペースメーカつけていたらそもそも電車に乗れないんだがな。
そして己の無知を素直に認める誠実な人間を馬鹿にして掲示板で晒すような奴はどうかと思う。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 17:07:50 ID:- [編集]
米25は誰の事を言ってるんだ? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 17:11:01 ID:- [編集]
しかし774の言い分だと車も使っちゃ駄目ってことになる。
米26の言うようにそんな危ないペースメーカーつけてたら電車ならねぇよ。
ルールはルールとして守るべきだとは思うがこんなルールがあるのも世界じゃ特殊だよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 17:19:30 ID:- [編集]
誠実? -
名前:
:2008/07/22(火) 17:25:34 ID:- [編集]
人の価値は、失敗した後の対応で決まる。
この男は素直に自分を顧みて(その場における)適切な行動をした。
それを馬鹿にする女は人としてダメすぎ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 17:26:31 ID:- [編集]
ペースメーカーに影響を与えていたのはケータイ以外にも洗濯機や電子レンジなんかもあったから、だいぶ改良されてんだよな。
でも、病院のアホクズが手抜きで姉葉手術してることもあるから、一応気をつけようねということでイインジャマイカ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 17:31:18 ID:- [編集]
ペースメーカーに携帯を近づけたら不整脈を打ち出した映像を見たことがあるが、20~30cmくらい近づけないと影響ないし、影響のあるペースメーカーも1機種だけらしい。
可能性がゼロでない以上気をつける必要はあるだろうけど、神経質になり過ぎな気はする。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 17:36:26 ID:- [編集]
電車に乗るまでどれだけ携帯持ってる人の近くに居るんだって話で。
本当に不調になるペースメーカーなら、
待ってる時に構内が混雑しただけで普通に危ないじゃん。
誠実とはちょっと違うくないか?素直なだけだと思うが。
彼女が指摘したかったのは、
そういうのがわかったら真偽はどうあれ
リスクを減らそうとする心遣いがないってことじゃないのか? -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/07/22(火) 17:39:26 ID:- [編集]
古いタイプの携帯端末のうち僅か数機種で、ペースメーカーから30センチ以内で使った場合に若干のノイズが乗る、って実験結果が出たって聞いたことあるな。
それも10年前とかの話であって、最近の携帯は当時のに比べて電波の出力だかが弱いから、優先席付近で携帯の電源切る行為はほぼ無意味だとか。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 17:44:46 ID:- [編集]
※33
この彼氏が彼女から話を聞いたあとに電源を切ったかは書いてない
なのに心遣いが無いとか、根拠の無い非難だな
そもそも、彼女自身は以下のように指摘しているわけだが
>難しいこと知らなくてもいいからこういう事は知っといて欲しい
非常識が嫌なのであって心遣いの有無を問題にしてるんじゃない -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 17:46:51 ID:- [編集]
女の無知に比べたら全然マシ -
名前:
33
:2008/07/22(火) 17:58:57 ID:- [編集]
※35
すまん、「だから電源切ってるんだよ・・・orz」で誤解してしまった。
彼氏も無知だが、彼女のほうもちゃんと知ってるとは言えないよな・・・。
人によって常識のラインなんて違うんだからいちいち気にしてもしょうがないのに。 -
名前:
保存される名無しさん
:2008/07/22(火) 17:59:09 ID:- [編集]
はっきり言うと最近の携帯では万が一もありえない。
よって知らなくても問題は無い。
が、マナーくらいは察しろよとは思うな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 18:01:04 ID:- [編集]
ペースメーカーが電波の影響を受けないという無駄知識振りかざして
車内アナウンスで促される電源OFFルールを無視するのが今の小中学生の流行なの?
「轢かれるわけないから信号無視」でおなじみの珍走団予備軍だからしょうがないのか。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 18:16:25 ID:- [編集]
>ペースメーカーが電波の影響を受けないという無駄知識振りかざして
無駄知識って
ペースメーカー付けてる人がどんだけ不安か考えたことある? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 18:18:31 ID:- [編集]
いい大人が一般常識を知らないのは男女関係なくちょっとひく -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2008/07/22(火) 18:19:43 ID:- [編集]
男擁護が多いが、これは男バカすぎるだろ
人命にかかわる一般常識くらい知っとけよ
俺は男だが、これで女叩くのは気がくるっとる -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 18:20:21 ID:- [編集]
※39
※欄の大多数はペースメーカー話の真偽を話題にしているだけで
車内で電源切らなくていいとは言ってないだろ
馬鹿にする前によく読めよ 恥ずかしい奴だな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 18:23:27 ID:- [編集]
なんでこう、「そっちが悪いだろ馬鹿」みたいな※欄になるかな・・・。
言ってることは正論なんだけど、見下し成分多すぎて気分よくないや。
夏休みだからか・・・。 -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2008/07/22(火) 18:24:01 ID:- [編集]
まあどちらにしろ電車内では携帯の電源切る俺には関係のない話だな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 18:39:38 ID:- [編集]
>>773もそうだし、>>766叩いてるやつのほとんどがピントずれてんな。
ケータイの電波が実際に影響があるのかどうか、
そして電源を切るというのは本当に必要なマナーなのかどうか、とかいう以前に
30のやつがペースメーカーも知らないってどうなのよ?ってだけの話なのに -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 18:41:59 ID:- [編集]
コメ欄のほとんどがペースメーカー話の真偽について語ってるならスレ違もいいとこだろwww
他所でやれよwww
ここでの話しは冷めた心情についての批判か擁護と解釈すんのが当たり前だ -
名前:
:2008/07/22(火) 18:47:02 ID:- [編集]
一般常識知らないと、恥をかくよね、ってだけの話だよ。
電車内でのペースメーカーの危険性の実際の真偽だとか
に話をすり替えて、他人をバカにしてる※は
自分が「話題のすり替えにも気づかない馬鹿」を
晒してることに気づけって。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 18:48:36 ID:- [編集]
※46他多数
無知は罪ではない。
しかし学ばないのは罪である。
って昔偉い人が言ってたんだ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 18:57:31 ID:- [編集]
お前らこんなところで油売ってないでさっさとゴージャス宝田先生を応援する仕事に戻るんだ!! -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2008/07/22(火) 19:05:39 ID:ncVW9ZjY [編集]
夏って怖ぇなww -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 19:26:00 ID:- [編集]
※47・48
ここの米欄は脱線・話題のすり替えが日常茶飯事だw
この程度でそうカリカリしなさんなw -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 19:45:50 ID:- [編集]
米49
だからそういうのがピントズレてる
って言われてるんだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 19:50:50 ID:- [編集]
いつからここはスレッドになったんだ? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:02:41 ID:- [編集]
まぁ、夏ですから -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:05:18 ID:- [編集]
フロートじゃないだけでここも普通にスレッド方式だと思うが・・・ちがうん?
教えて!47,54 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:14:22 ID:- [編集]
※53
無知なところに冷めたんだろ、彼女は?
何が違うんだ? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:17:18 ID:- [編集]
※53
どのようにピントがずれているのか具体的な説明ヨロシク -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:20:02 ID:- [編集]
みんな、なに言ってるんだ?
ペースメーカーを埋め込むときに患者に「携帯とか持つと電波で死ぬから気をつけてください」って説明しておけば不意に近づいて電話かけるだけ
で殺せちゃうだろ?これがぷらしーぼ殺人事件だよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:25:01 ID:- [編集]
カオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:25:50 ID:- [編集]
ペースメーカー付けてるおばあちゃんが死んじゃうコピペ思い出した。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:29:51 ID:- [編集]
>>766の主張は
この無知男引いた。信じらんない。そのくらい知っとけよ
ここだけしか見えてない人からすれば、コメント欄はピントがずれてるんだろうね
766信者乙 -
名前:
名無し
:2008/07/22(火) 20:34:08 ID:- [編集]
たいてい窓に注意書きが貼ってないか・・・? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:37:12 ID:- [編集]
※62
>>766
30にもなってペースメーカが携帯の電波に弱い事くらい知っとけよ
↓
>>767
ペースメーカは携帯の電波の影響受けないお
↓
>>773
と言うわけで無知は>>766ですた
↓
>>774
でも、万が一があるから気をつけようって話では?
以下※欄
1>>766の方が無知じゃねーか。
2彼氏は知らなかっただけでいい人かも
3実際がどうであれルールは守んなきゃ
4知らなかった事は仕方が無い
5知らないっておかしいだろ
6ペースメーカは電波の影響受けるんだよ
概ねこんな感じだろうと思うが、どれが的外れなんだ? -
名前:
No Name
:2008/07/22(火) 20:39:07 ID:- [編集]
最近の真っ当なペースメーカーなら安全だけど
旧型の粗悪品の場合万一の事があるから
携帯電話はやめてくれという話だった気がする
で、医局側としてはまさか粗悪品が混じっているとは言えないから全般的に危ないと言って携帯電話を非難する流れを作成した
埋め込んでいる人にとっては粗悪品だと気づいた時には死にかけているというとんでもない事態
噂ですよ?噂・・・
おやこんな時間に誰だろう・・・ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:40:06 ID:- [編集]
若い兄ちゃんが携帯をいじっていた。隣にばあちゃんがいて、ばあちゃんは
「医療機器使ってるから電源切ってください」と言った。
その男は「来たメールを読んでるだけだから」と言って、いじるのを止めない。隣のリーマンが
「今は読んでるだけでも読んでるうちにメールが来るかもしれないだろ。切りなさい」
と言った。兄ちゃん、怒り狂った口調で「ああ?!!」
逆切れだ!リーマンやばいぞ!(兄ちゃんはかなりいいガタイ)
見てる人が皆そう思ったとき、兄ちゃんは携帯をリーマンに突きつけながら言った。
「見ろよ!俺に来た最後のメールは4ヶ月前だ! それ以来誰も送ってこないんだよ!
今更誰が送って来るんだよ!!! 俺から送る相手もいないんだよ!!!」
みんな黙り込んだ。しかしその中に一人だけ、無愛想な顔をして彼に近付く若い女がいた。
彼女は男から携帯を奪い取ると何か操作をして、再度男に突き返した。
男が呆然としていると、女は自分の携帯をいじり始めた。
しばらくして、男の携帯が鳴った。
男は目を見開いてぱちぱちさせながら携帯を見た。
もうね、多分みんな心の中で泣いてた。男も泣いてた。
世界は愛によって回っているんだと実感した。
ばあちゃんは死んだ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:41:48 ID:- [編集]
※65ぉぉぉおおおお!!!
ムチャシヤガッテ・・・ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:43:36 ID:- [編集]
みなさん766信者の言うことに耳を傾けてはいけません。766こそはサタンの生まれ変わりなのです。
所詮この世は試しの場。766-774も※1-67もすべて仏様の遣わされた試練なのです。
現世なんてくだらねぇぜ!
来世にかけてれっつら即身仏!!
おれの読経をきけぇぇぇぇぇ!! -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 20:46:43 ID:- [編集]
※68
ヤックデカルチャ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 22:10:37 ID:- [編集]
埋め込み型の場合、そう何度も胸を開けるわけにはいかないので10年に一回くらいで取替えだ
旧型のペースメーカー使ってる人もいるかもな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 22:24:36 ID:- [編集]
真剣にペースメーカーを守ろうというなら、
車両ごと電波遮断するのがいいね。
携帯電話使用不可車両あったら私も乗りたい。 -
名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/07/22(火) 22:40:47 ID:- [編集]
ペースメイカーに影響があろうとなかろうと一時期に影響があるかもしれないって放送されてたことは事実だろ?
影響がないって知っててなんで電源を切ったの?と聞いたのならまだいいかもしれんが、全然理由が分かってなかったんだから・・・・
説明すんのも馬鹿らしい -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 22:53:09 ID:- [編集]
とりあえずせっかくネタを提供してくれている人達にいちいち批判する奴らはこの上なくうざい。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 22:53:49 ID:- [編集]
米7とか米32とかが書いてるがよっぽど近距離にいない限りペースメーカーに異常は出ない。
あと、電磁波は距離の逆2乗で減衰するから、
異常を感じたら即座に距離を取れるほうが良い(すごく簡単に言うと倍離れると4倍安全)。
というわけで、30cmまで接近していざというとき離れられない満員電車が一番危険だったりする。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 23:09:56 ID:- [編集]
あの~…
べつに優先席近いからって携帯の電源切る必要ないよ?
無知なのはこの女だねw -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 23:23:09 ID:- [編集]
無知だのどうだの面倒くさいなぁ・・・。
優先座席、ペースメーカーとか関わらず、
電車の中で使うこと自体が不快に思われることもあるんだから、
厄介事作りたくないんなら電車に入ったら電源きっとけよ、もう。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 23:26:27 ID:- [編集]
※75
最近の電車では優先席付近では電源切るようにアナウンスが流れるけどな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 23:27:10 ID:- [編集]
CDMA方式の場合、特定の帯域にエネルギーが集中しないのでさらに影響は少なくなる。
CDMA方式を「知らない」計測器からは、微弱なノイズが出てるようにしか観測できんのだとさ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/22(火) 23:33:45 ID:- [編集]
くだらねー。
ペースメーカーに悪影響とか、
マイナスイオン持てはやしたマスゴミに釣られまくり日本人の特性ですね。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 00:44:42 ID:pcEsqDro [編集]
ペースメーカーのために電源を切る???
じゃ、街中だとどこにペースメーカーしてる人が居るか分からないから
ずっと電源切っておかないと危険だな・・・
家の中でしか安心して電源を入れておけない携帯電話って・・・ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 00:51:10 ID:pcEsqDro [編集]
携帯の電波のせいでペースメーカーが誤作動して救急車を呼ぶ
↓
救急車から出る無線の電波でペースメーカー誤作動
↓
(・ー・)オワッタナ・・・ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 04:19:09 ID:- [編集]
ペースメーカーに悪影響があるかないかじゃなくて
「ペースメーカーを知らない無教養さ」に冷めたんだろ?
論点がずれすぎだよおまいら。 -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2008/07/23(水) 05:08:37 ID:- [編集]
えらい米盛り上がってんなw
米82に同意。 -
名前:
名無しさん
:2008/07/23(水) 07:21:40 ID:- [編集]
読んだら鵜呑みにするような奴が多いな
夏だからか -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 09:01:18 ID:- [編集]
※82
んなこたとっくに結論でてるじゃん。
みんな理解した上で、論点ずれた(笑)お話しているって事もわかんないの? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 09:48:26 ID:- [編集]
いつの間にか元記事関係ないところで盛り上がってるのは
ここの米欄じゃいつものことなのに、最近はやたらと
「論点がずれている」とか言いたがる子が多いな
ここは議論にもなっていない個人の感想書き連ねる場だし
元記事のテーマ以外話しちゃ駄目なんてルールがある訳でもないのに -
名前:
:2008/07/23(水) 10:40:51 ID:- [編集]
>>773キモいな -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 10:49:23 ID:- [編集]
>>773ってホームラン級のバカだな
無知は自分自身ってことだ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 11:14:53 ID:- [編集]
>>773がバカには同意。
そしてコメ欄でごちゃごちゃ言っている奴も、マナーは守れ。
影響が出るとかでないとかそんな話じゃない。マナーは守れ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 11:19:53 ID:- [編集]
※88
>>773を叩きたくなる気持ちは分かるが、無知ではないな。
無知は>>766のもと彼だ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 12:49:09 ID:- [編集]
本筋から離れてるのは承知の上だがw
携帯を怖がるくらいなら電車に乗らないほうが良いと思う
suicaの読み取り機だって誤作動の原因になる可能性はあるしね
何より、電車内の携帯使用によるペースメーカー誤作動で死ぬ可能性より
電車事故で死ぬ可能性の方が高いしね
(携帯によるペースメーカー誤作動で死んだ事例はまだ世界で1例もない) -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 13:31:43 ID:- [編集]
※89
元記事でペースメーカーへの影響が話題になってるのに
米欄ではその話禁止とか何がマナーだよ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 14:32:31 ID:- [編集]
マナーってのはみんなが気持ちよく生活するためのルールだよな。
電車の中で携帯を使うことに不快感を覚える人に聞きたいんだが、
混雑してない車内で本を読んでる人間をどう思うか?
また隣の人と控えめな音量で会話をしている人たちをどう思うか?
上に書いた状況で不快感を覚えないと答えたならば、それらの行為と携帯での通話やメール閲覧との違いは何?
もちろん大声での通話は論外ね。
あと携帯の電波でペースメーカーはとまらないから。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 14:52:11 ID:- [編集]
※93
混雑していない車内でメール読んだり打ったりとか
乗降口の側で声を潜めて通話するのは俺は良いと思うよ
ただ、不快に思う人もいるだろうし、それが多数派なら
俺やお前が不快感を覚えなくてもマナーはマナーとして守るべき
どうしても納得がいかないなら鉄道会社にその議論仕掛けろよ -
名前:
abc
:2008/07/23(水) 16:45:21 ID:4lXsiBFM [編集]
誰か※92を分かりやすく解説してください -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 17:46:52 ID:- [編集]
※95
解説する必要もないかと -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 19:01:04 ID:- [編集]
※95
安価ミス?本気で92が分からないの?
本気で分からないなら回線切って早く夏休みの宿題やれよ消防 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 19:16:21 ID:- [編集]
なんで男だと擁護されるんだ?
女だったら相当馬鹿にするくせに。
マジレスするとその歳ならペースメーカーくらいは知っててほしいよ。無知にも程がある。
-
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/23(水) 20:29:49 ID:- [編集]
※98
性別の関係する話じゃないと思うが
性別逆だろうとペースメーカー如きで他人を無知だなんだと貶して
すぐに冷めたなどと言い放つ輩の方が馬鹿でFA -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/24(木) 09:47:04 ID:- [編集]
※92
誰がその話禁止とか言ったんだ? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/24(木) 10:00:36 ID:- [編集]
米100
夏だな -
名前:
ねこみみ
:2008/07/24(木) 11:04:32 ID:- [編集]
常識として流布してる事を知らないってのは、さすがにどうかと思うよ。
電車乗ってれば、電源をお切りくださいと毎回のように言ってるのに、なぜ知らない? -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/24(木) 12:54:40 ID:- [編集]
米102
俺の使ってる線は確かに車内アナウンスしているが
日本全国どこでもそうなの?
そもそも、普段電車使わない人って可能性はないんかね
都会に住んでりゃ常識かもしれんが、その辺記事からは分からん -
名前:
冷めてない名無しさん
:2008/07/24(木) 14:10:05 ID:- [編集]
優先席だからって、21cm以上近づけなければ大丈夫ですお。
まあ混んでたのかもしらんけど。
30過ぎてペースメーカーの存在自体を知らないというのは
確かに冷めますな。
ペースメーカーに限らず、自分が常識と思っている知識が抜け落ちていたりすると・・・ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/24(木) 15:45:43 ID:- [編集]
男が悪い記事だから電車内携帯のペースメーカーへの影響について話を逸らそうとする女叩きと、
それを阻止しようと結論出ている重複したコメントを延々書き続けるフェミの壮絶な戦いにより
※欄が延びているんですね。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/24(木) 16:01:06 ID:- [編集]
※105
× 壮絶な戦い
○ 不毛な戦い -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/24(木) 20:00:13 ID:- [編集]
コメ105
おまえは誰と戦っているんだ -
名前:
冷めてない名無し
:2008/07/24(木) 20:14:38 ID:- [編集]
※107
それはお前に問いたい -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/02(火) 11:21:53 ID:- [編集]
彼が携帯もっていない人だったっていうオチとか。 -
名前:
冷めてない名無し
:2008/12/21(日) 23:13:49 ID:- [編集]
マジレスすると電車の車端部ってアンテナとか配電盤とか埋め込まれてたりで、
電車自体に携帯以上にヤバい機器がたくさんついてる。
ペースメーカーも誤動作は本人では感知できないというのが今のところの常識。
要するに鉄道会社のポーズなわけだ。
が、問題はそこじゃなくて、まあなんにせよその程度で冷めてしまうならどっちみち長続きしなかったんじゃないの、
という話になる。 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/01/29(木) 14:57:12 ID:- [編集]
素直に話を聞いてるのにそこまで馬鹿にするのはさすがに性格悪い女だな -
名前:
冷めてない名無し
:2009/01/31(土) 11:49:01 ID:- [編集]
※1
禿同 -
名前:
冷めてない名無し
:2009/02/02(月) 13:29:13 ID:- [編集]
まぁ冷めるほどじゃないな
米1ということで -
名前:
VIPPERな名無しさん
:2009/02/16(月) 21:36:05 ID:- [編集]
マナーは守って然るべきなんだが。
ペースメーカーが携帯で誤作動したという例は1件あったかどうかという程度。
また誤作動は携帯の電波の波長がペースメーカーのそれと干渉する場合にのみ起こるんだが、
それはごく一部の旧機種でのみ確認された現象。
で、ペースメーカーというのは電池の入れ替えのために10年程度で取り替えなければならない。
現時点で携帯の電波で誤作動するペースメーカーを使っている人間はいないと考えて良い。
ちなみに携帯との距離が5cmくらいで確実に誤作動を起こす。
11cmはイエローゾーン。
余談だが欧米では鉄道社内での携帯電話の通話もOKなのが標準。 -
名前:
:2009/06/20(土) 00:03:28 ID:- [編集]
まぁ、「ペースメーカー」とか「医療機器」ってのは体の良いスケープゴートだね。
本質的な議論とかはどうでも良いんさ。
つかとにもかくにも、「他人が迷惑に思う“かもしれない”」っていう事に対し、譲歩しすぎだよね。
本来、「迷惑に思う人」本人が責任を持って自分の身を守るための努力をするのが筋。
周りの人はあくまで「好意」で、言われずとも迷惑に思うかもしれない事をしないように気を使うものだ。
第三者がそれを押し付けたり、そうしない人を見下したりするのは、何か違う。 -
名前:
冷めてない名無し
:2010/05/11(火) 22:29:14 ID:- [編集]
まだ携帯電話でペースメーカーが誤作動を起こした事例は報告されてません。もしご存知の方がいたら、教えてください。
なお、電磁調理器や無線LANも危険性は指摘されていますが、こちらもペースメーカーの故障を引き起こした事例は一例も報告されておりません。
ただし、MRIや送電施設など、きわめて強い磁場が発生するものは禁忌です。
個人的には、可能性がゼロでない限り、できる限りの安全をはかる、という姿勢は素晴らしいものだとは思いますが、マナーの根拠とするにはいささか不適当な気がいたします(非常に低い危険性を煽るのは、ペースメーカー装着者とそのご家族の心身によい影響は与えない、と考えております)。
電車内で携帯電話による通話を慎むのは、他者に聞こえる場所での通話は慎む、あるいは電車などの公共の場所ではなるべく静粛にする、というマナーの一例ではないか、と考えております。
乱文失礼いたしました。 -
名前:
冷めてない名無し
:2010/06/11(金) 17:23:30 ID:7X2ByQIA [編集]
周りにいる人がペースメーカ装備しているかも知れないし、公共の場所では全部携帯の電源消さないと!
てことになりそう。 -
名前:
冷めてない名無し
:2010/07/07(水) 03:18:25 ID:- [編集]
※116
他人の通話がストレスになるのは,会話の片方しか聞こえないから.耳に入ってくる情報を脳が勝手に処理する仮定で,ソースが片方だけだから脳に負荷がかかるらしい.
密着するような混雑した車内でペースメーカーに影響するかもってくらいの危険.不安を煽るから正確な情報をって言いたいけど,安全率かけた22cmまでは接近おkってするとだれも注目しなくなるからなあ. -
名前:
冷めてない名無し
:2011/04/05(火) 21:07:40 ID:- [編集]
※欄盛り上がってるなー -
名前:
創造力有る名無しさん
:2011/11/02(水) 20:33:42 ID:- [編集]
万が一も何もペースメーカーのメーカーも携帯の電波大丈夫って宣言しているし、
携帯の電波が原因とされるペースメーカーの不調って世界中で報告ゼロだよ。
そもそも日本以外の海外で、ペースメーカー云々で携帯切れなんて言ってる国無いよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2012/01/02(月) 20:23:26 ID:- [編集]
根拠の薄いマナーが広まった結果がこれなんだよなー
まあマナーは守ったほうがいいよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2012/07/19(木) 18:26:09 ID:- [編集]
円筒効果()
携帯電話に適応できなかった老人ムラ社会の残滓だろ
男女関係なく情弱はこれだから困る -
名前:
冷めてない名無し
:2012/10/27(土) 20:57:36 ID:- [編集]
ひと昔前だが、携帯電波恐るべしと思ったことがある。
電車の座席で、ちょっとレトロなラジオ付きカセットウォークマンを使っていて、再生が急に止まった。
おかしいなと思いつつ再生ボタンを押すと、今度は巻き戻しになったり早送りになったり、異常な動作をしだした。
電源を切り隣を見ると、隣りの女がかばんから携帯を出してメールチェックしてた。
イヤホンのコードを女と反対側へ移したら、正常に再生で来たので、そのときたまたま他の要因があったのか、その女の携帯が異常電波を出し不良品であったのか分からないが、場合によってはペースメーカーへの影響するということも、ありうると思った。 -
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
:2013/01/22(火) 13:51:07 ID:- [編集]
古いペースメーカーでも携帯くらいじゃどうにもならんよ。
ちなみに携帯の電波でペースメーカーが壊れたという報告は世界中1件もない。
そもそも携帯の電波って微々たるものだよ。
トランシーバーとかのほうが強い電波だ。
無線LANやテレビ電波が飛び交ってるこのご時世でそのくらいで壊れる医療機器なんてあるわけがない。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/02/27(水) 15:46:51 ID:- [編集]
※123
お前頭悪いって言われるだろ。
カセットウォークマンがどうやって携帯の電波を受けれるんだよw
コメントを投稿する
※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。
※本文のみで書き込めます。
カテゴリ別最新記事
Loading
下ヘッドライン
最近の記事(30件)
- 彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた
- 遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女
- 俺が細かいのかも知れないけど、冷めた
- パチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼
- 私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児
- 空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話
- あーぁ、もっと安くなんねぇかな
- 「君が欲しくて買った鍋なんだから、人の意見なんかより自分の作りたいものを優先していいんだよ」
- 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」
- 告白された
- 彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~
- ちっちゃくて、色白で、凄く可愛かった。だけど、ものすげードジっ娘だった
- 大好きな祖母が亡くなった。彼に連絡した。落ち着いたら連絡して、とのこと
- 付き合って半年くらいから彼氏からの連絡が急に減り、たまにあっても雑な内容
- 俺も後輩も仕事が軌道に乗りはじめたあたりで、急に後輩が辞職
- じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから
- その一言で大嫌いになった。きっといつもそんなこと考えてたんだろう。
- 高校の頃付き合ってた彼の家にいったら漫画の台詞を音読しながら読んでた
- 今年の2月で付き合って3年目の彼女が「そろそろ結婚したい」と言い出した
- ぽっちゃりだったけど顔はかっこよくて、頭もよかった
- あれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?
- 新卒で春から就職する私に 「辛かったら仕事辞めていいよ」って言われて冷めた
- 「うーん…やらなきゃだめ?金貰えるのはいいんだけど、怒られるのやだなぁ」と言い出して冷めた
- 凄い勢いで目をこすっていた ああ、風が強いからゴミでも入ったのかな?と思い心配していた
- 彼氏じゃないけど、ちょっといいなと思ってた人に指でお腹を突かれた
- 彼独特の不思議な香りが好きだった
- 学生で勉強の他にバイトと資格、ボランティア等頑張ってて、最初は真面目で努力家だなと思っていた
- その他諸々沢山の幼児語を喋るので引いてしまった
- メンヘラじゃないんだけど、ちょっとメンヘラチックな彼女と付き合ってる期間があって
- 付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行った
人気記事
- 全ランキング
- 2010年5月の記事アクセスランキング
- 2010年4月の記事アクセスランキング
- 2010年3月の記事アクセスランキング
- 2010年2月の記事アクセスランキング
- 2010年1月の記事アクセスランキング
- 2009年12月の記事アクセスランキング
- 2009年11月の記事アクセスランキング
- 2009年10月の記事アクセスランキング
- 2009年9月の記事アクセスランキング
- 2009年8月の記事アクセスランキング
- 2009年7月の記事アクセスランキング
- 2009年6月の記事アクセスランキング
- 2009年5月の記事アクセスランキング
- 2009年4月の記事アクセスランキング
- 2009年3月の記事アクセスランキング
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し