|
Twitter
百年の恋も冷めた瞬間!98年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1272083097/
669 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 09:41:01 ID:o0lO4GTJ
大学の部活で付き合った 2コ下の彼氏の話
彼のにぱーって感じの子供っぽい笑顔が好きだった
性格は比較的大人びているのに小さくてかわいらしい感じのとこが好きだった
ジャズのビッグバンドの部活で、彼はバリトンサックスだった
バリトンサックスは普通の人が思い浮かべるサックスよりはるかにデカく(1mちょいくらいで6キロはある)て高い(一番安いやつでも40万くらい?)
比較的裕福な彼は90万くらいのものを買った
ある日後輩が階段で彼のバリを持って転び、明らかに修復不能な感じに大破してしまった
後輩が泣きながら彼に謝罪すると、彼はちょっと動揺しながらも笑顔で許し、それどころか後輩の怪我まで心配し、弁償も高すぎるからと断った
あぁ優しくて器がデカい人だなステキと私は思っていた(私なら絶対ブチキレる)
数時間後、部活が終わって一緒に帰ろうと彼を探すと、彼は部室の裏にいた
私に気付かない様子の彼は鬼のような形相で、壁を蹴りつづけていた
彼はすごい優しくて気遣いのできる人なので怒るところなんて見たことがなく、非常に怖くなった
その後私を見付けて、2秒でモードチェンジしたらしく満面の笑顔で寄って来たが、その笑顔の裏にどんな激情があるのだろうかと思うとダメだった
ホントにステキな人だったのに申し訳ない
670 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 09:56:56 ID:+hyG7jp+
その人怖いな
671 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 09:59:48 ID:EhPq0vzO
でかい管楽器なんて、普通持ち運びはケースに入れるだろ。ケースの中も
楽器がちゃんとはめてしまえる(中空状態)、ケースをぶつけたからといってダ
メージがない構造になっている。
90万むき出しで階段か?ありえないな。
672 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 10:09:27 ID:o0lO4GTJ
>>671
ウチの部活は指定された教室(毎回違う教室)で練習を行っていて、その日は指定された教室とワンフロア違う場所で練習をしてしまい、教師に怒られて、指定教室は1階下なので後輩は仕舞わずに取り敢えず楽器を持って先に移動したらしいんです
後輩は1度仕舞うより、本体だけ持って行き、カバンやケースをもう1度取りに行った方が早いと判断したらしくて
で、後輩はまだ自分のバリを持っていなくて彼のバリを借りていたんです
673 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 10:16:09 ID:AlndZ37g
全部ガマンしちゃう人だったんだね
彼女にも愚痴言わず、ひとりで下手な発散の仕方しても気は晴れないだろうに
なんかかわいそうだな
674 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 10:21:03 ID:o0lO4GTJ
>>673
多分そうだと思います
実際愚痴や文句を言ったりするところを誰も見たことがなくて、体調が悪くても何か嫌なことがあっても人前ではいつもニコニコしてるような人だったので
695 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 20:53:48 ID:xZO63bHz
>>669
負けず嫌いだったり、頑固だったり
激情型の面をチラっとでも見たことはなかった?
702 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 21:51:20 ID:wzYQFCnL
一般的なサックスの値段の幅が分からないけど
その彼は高すぎるものを練習に使っていた後ろめたさがあったんじゃないかなあ。
704 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 22:01:50 ID:ZWS13PMM
>>702
( ゚Д゚)ハァ?
自分で壊したり、天災や事故ならともかく、
後輩がやっていけない事をして壊したのに、
なんで後輩でなく、壊された本人が後ろめたいんだよw
金に余裕あるやつが、高くていいもの使って何が悪い
経済的に貧乏なのと、お前みたいに「金持ち=悪」な心が貧しいのはまったく違うぞ
706 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 22:36:08 ID:o0lO4GTJ
>>702
楽器はある程度のランクのものじゃないと団体として大会にでるときに、団体そのものがナメられますし、音も悪いので、90万はバリとしては普通です。
チューバなんて一番安いランクで150万くらいしますから
その後後輩がどうしたかは知りませんが、その時はすごい取り乱し方だったので哀れすぎて、逆に責められない人も多いのでは?
しかも後輩が取り乱しすぎてたから周りが逆に冷静だったかも
彼はDVみたいなタイプでは絶対にないと思います
暴力的な話とかには嫌悪感を持っているようでしたし
>>695
全くありませんでした
むしろ負けたら“すごいな~”みたいな感じで、なにかで張り合おうとしたり、そんな強い感情を見せたりすることもなかったです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1272083097/
669 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 09:41:01 ID:o0lO4GTJ
大学の部活で付き合った 2コ下の彼氏の話
彼のにぱーって感じの子供っぽい笑顔が好きだった
性格は比較的大人びているのに小さくてかわいらしい感じのとこが好きだった
ジャズのビッグバンドの部活で、彼はバリトンサックスだった
バリトンサックスは普通の人が思い浮かべるサックスよりはるかにデカく(1mちょいくらいで6キロはある)て高い(一番安いやつでも40万くらい?)
比較的裕福な彼は90万くらいのものを買った
ある日後輩が階段で彼のバリを持って転び、明らかに修復不能な感じに大破してしまった
後輩が泣きながら彼に謝罪すると、彼はちょっと動揺しながらも笑顔で許し、それどころか後輩の怪我まで心配し、弁償も高すぎるからと断った
あぁ優しくて器がデカい人だなステキと私は思っていた(私なら絶対ブチキレる)
数時間後、部活が終わって一緒に帰ろうと彼を探すと、彼は部室の裏にいた
私に気付かない様子の彼は鬼のような形相で、壁を蹴りつづけていた
彼はすごい優しくて気遣いのできる人なので怒るところなんて見たことがなく、非常に怖くなった
その後私を見付けて、2秒でモードチェンジしたらしく満面の笑顔で寄って来たが、その笑顔の裏にどんな激情があるのだろうかと思うとダメだった
ホントにステキな人だったのに申し訳ない
670 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 09:56:56 ID:+hyG7jp+
その人怖いな
671 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 09:59:48 ID:EhPq0vzO
でかい管楽器なんて、普通持ち運びはケースに入れるだろ。ケースの中も
楽器がちゃんとはめてしまえる(中空状態)、ケースをぶつけたからといってダ
メージがない構造になっている。
90万むき出しで階段か?ありえないな。
672 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 10:09:27 ID:o0lO4GTJ
>>671
ウチの部活は指定された教室(毎回違う教室)で練習を行っていて、その日は指定された教室とワンフロア違う場所で練習をしてしまい、教師に怒られて、指定教室は1階下なので後輩は仕舞わずに取り敢えず楽器を持って先に移動したらしいんです
後輩は1度仕舞うより、本体だけ持って行き、カバンやケースをもう1度取りに行った方が早いと判断したらしくて
で、後輩はまだ自分のバリを持っていなくて彼のバリを借りていたんです
673 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 10:16:09 ID:AlndZ37g
全部ガマンしちゃう人だったんだね
彼女にも愚痴言わず、ひとりで下手な発散の仕方しても気は晴れないだろうに
なんかかわいそうだな
674 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 10:21:03 ID:o0lO4GTJ
>>673
多分そうだと思います
実際愚痴や文句を言ったりするところを誰も見たことがなくて、体調が悪くても何か嫌なことがあっても人前ではいつもニコニコしてるような人だったので
695 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 20:53:48 ID:xZO63bHz
>>669
負けず嫌いだったり、頑固だったり
激情型の面をチラっとでも見たことはなかった?
702 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 21:51:20 ID:wzYQFCnL
一般的なサックスの値段の幅が分からないけど
その彼は高すぎるものを練習に使っていた後ろめたさがあったんじゃないかなあ。
704 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 22:01:50 ID:ZWS13PMM
>>702
( ゚Д゚)ハァ?
自分で壊したり、天災や事故ならともかく、
後輩がやっていけない事をして壊したのに、
なんで後輩でなく、壊された本人が後ろめたいんだよw
金に余裕あるやつが、高くていいもの使って何が悪い
経済的に貧乏なのと、お前みたいに「金持ち=悪」な心が貧しいのはまったく違うぞ
706 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 22:36:08 ID:o0lO4GTJ
>>702
楽器はある程度のランクのものじゃないと団体として大会にでるときに、団体そのものがナメられますし、音も悪いので、90万はバリとしては普通です。
チューバなんて一番安いランクで150万くらいしますから
その後後輩がどうしたかは知りませんが、その時はすごい取り乱し方だったので哀れすぎて、逆に責められない人も多いのでは?
しかも後輩が取り乱しすぎてたから周りが逆に冷静だったかも
彼はDVみたいなタイプでは絶対にないと思います
暴力的な話とかには嫌悪感を持っているようでしたし
>>695
全くありませんでした
むしろ負けたら“すごいな~”みたいな感じで、なにかで張り合おうとしたり、そんな強い感情を見せたりすることもなかったです
- 関連記事
カテゴリ「価値観」内の最新記事
-
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:04:51 ID:- [編集]
じゃーどうすりゃよかったのかね
その場で後輩ぶん殴って、ふざけんな弁償しろ!!
って怒鳴りつければよかったのかね
誰にもぶつけられない気持ちを全て飲み込んだんだろうに
後輩許したんだからその気持ちも全て捨て去れって
そりゃ無理があるぞ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:10:17 ID:- [編集]
バリ失った上に振られたのかよ
泣きっ面に蜂だな -
名前:
名無し
:2013/01/16(水) 12:11:05 ID:- [編集]
他人に怒れないタイプなんだろうな
あまりにも自分の感情を隠すタイプの人は、いつかは爆発しそうで付き合う分に怖いと思ってしまうのはしょうがないと思う -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:16:02 ID:- [編集]
こういうのはちゃんと弁償してもらう(貸し借り0にする)のが
一番モヤモヤが残らないのになー
月1万からとかでもいいし -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:21:37 ID:- [編集]
バリトンサックスで90万って廉価品レベルじゃない?
学生が使うならちょうどいいくらいだろ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:23:41 ID:- [編集]
怒りを抑えたんじゃなくて、別なところで出してるだけだからなあ。
結婚して「自分のもの」にでもなったらDVという発想はあながち外れでもないだろ。
夜の生活が激しくなるだけならいいけど。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:24:36 ID:- [編集]
彼が可愛そうだけど
物にあたる人って、問題あったりするんだよね… -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:26:34 ID:- [編集]
この人が「彼はDVみたいなタイプでは絶対にないと思います」と断言するとこまで含めて典型的な“DVみたいなタイプ”
彼が絶対そうだとも言えないが -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:28:40 ID:- [編集]
物に当たらず人に当たれば良かったってことか
うん、よくわからん -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:32:12 ID:- [編集]
※1
他人に危害を加えるか感情をなかったことするかの二択に陥ってる彼やお前を哀れに思うよ
頑張って第三の対処法を見つけなさい
世の中のかなりの数の人間がその方法を知ってる -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:32:49 ID:- [編集]
ごめん、知らんから教えてくれ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:38:24 ID:- [編集]
>私に気付かない様子の彼は鬼のような形相で、壁を蹴りつづけていた
>その後私を見付けて、2秒でモードチェンジしたらしく満面の笑顔で寄って来たが
このギャップが怖かったんだろうな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:40:12 ID:- [編集]
※11は※10へのレスで合ってるだろうか
済まないんだがここで何をどうすれば…とやり方まで簡潔に説明しきれない
とりあえず「抑制する」「爆発させる」以外に「怒りと向き合う」というやり方があるとだけ
同じようなこと知りたがってる人は多いから心理学とかDV治療セミナーとかいろいろ見て自力で会得するのが良いと思う
自分の経験上 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:41:00 ID:- [編集]
彼氏気の毒過ぎる -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:46:16 ID:- [編集]
※13
そうか、俺もパワハラ上司から理不尽に責められたとき
家帰って布団殴ったりする事あるけど
これはDV治療セミナーものだったか
教えてくれてありがとう、感謝するわ
皆、当たらず溜め込まずでちゃんと上手くやってるんだな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:48:09 ID:- [編集]
>>13
説明できないのかよ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 12:54:36 ID:- [編集]
「怖い」というのは感情だから
理屈で覆すことはできない
怖い人だと認識してしまったならどうしようもないよ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 13:02:57 ID:- [編集]
とりあえず弁償してもらえばよかったのにな
全て飲み込んで腹にためたものが表に出てるのを見たら恐怖を感じるのもしかたないんじゃないかな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 13:10:24 ID:- [編集]
これは彼氏気の毒だわ・・・
90万レベルのもの壊されたら自分だったら普通にボロ泣きですわ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 13:23:42 ID:- [編集]
※19
それでいいんだよ
人前で必要以上に感情を抑え込むタイプはのちのち怖いぞ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 13:32:09 ID:nT2tfEHM [編集]
むしろ怒りを人前で押さえられるいい人のように思えてしまったのだが・・・
普段知っているのと違う一面みちゃうと怖くなるのもわかるけれども、これは彼が気の毒すぎる -
名前:
名無しさん
:2013/01/16(水) 13:47:06 ID:- [編集]
本当にガマンするタイプなら一切表に出てこないよ
たぶん見栄っ張りなだけ -
名前:
名無しさん
:2013/01/16(水) 13:55:51 ID:- [編集]
結婚でもして「身内」になったら確実に捌け口にされる、典型的DV男 -
名前:
名無しさん
:2013/01/16(水) 13:57:29 ID:- [編集]
後輩は弁償しろよ
謝って許されることかコレ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 14:03:00 ID:- [編集]
貸すなよ、、、 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 14:03:13 ID:- [編集]
限界迄、色々溜め込んで一気に爆発するタイプみたいだな。怖いよ。
彼氏は後輩に、弁償の話等すればよかったのに。この場合、高額な楽器が破損したのだから、後輩にイイ顔するより、責任の所在や弁償等の為にも、話し合いをするべきだったと思う。勿論、後輩両親と自分の両親を交えて。
裕福な家庭の息子でも、自分のお金で買ったんじゃないよ。買ったのが親なら、きちんと話さなければ。話した結果、弁償しなくていいと親が言ったらそれで良いけど、彼氏が勝手に、弁償等の話もせず許してたのは正しい判断なのかな。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 14:18:01 ID:- [編集]
えー…
DV男って決め付けている人がいるけど
物にあたっちゃうのと人を叩くのとは
大きな違いがあると思うけど
それって「帰宅したら彼女が
疲れていたのかバッグをどさっと床に落とした、
きっと結婚したら子供も床に落とすんだろう」
くらいのトンデモ飛躍理論だよ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 14:24:48 ID:- [編集]
そのサックスが自分にとって思い入れがあっても。弁償させずに、にこやかにしてろってか?
状況的に部員&彼女がいる目の前で後輩に対して金銭請求する行為を堂々と出来るか?俺は無理だなー
そもそも怒りと向き合うとか言ってる奴は自分の怒りと他人の怒りの程度が一緒だとでも思ってるのかねえw -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 14:36:01 ID:- [編集]
物にあたるやつほどdv少ないからな?
そのへんちゃんと理解しとけよここに書き込んでる婦女子は。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 14:53:12 ID:- [編集]
壁殴る奴とかほんとにいるんだw -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 14:58:30 ID:- [編集]
俺も感情を表に出せないタイプだから、なんかこの彼氏の気持ちわかってしまうわ。
人に当たりたくないから、物に当たってるだけなんだよ。
この女の人も恐れず、さっき物に当たってたの?って聞いてみれば、DVタイプか、発散下手の物当たりかわかると思う。
DVタイプだったら話を流すだろうが、物に当たる人は吐き出せる人がいるなら、気持ちを吐露するよ。
俺も自分のこういう気持ちの愚痴は、嫁にしか言えん。嫁に言うようになったら物には当たらなくなった。
いつも嫁に不器用だと笑われてるよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 14:58:43 ID:- [編集]
今時のジャズバンドはいい演奏かよりも楽器の良し悪しを見られるのか。
そっちの方が悲しくなった・・・ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 15:00:18 ID:- [編集]
他人に怒らずに自分で溜め込む人なんだろ
それでもストレスは溜まっていくから壁蹴ったりして発散させてただけだし、他人や小動物などにあたらず人目につかない場所で無機物にやってるのなら害はないじゃん
そりゃ怒ってる所なんて誰だって怖い顔するし、だからこそ人前では出さないようにしてるのに、うっかり見ちゃって「ダメだ」とかバカな女だな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 15:06:11 ID:- [編集]
壁っていう比較的強度の高い物を殴ってる時点で気づけよ
こいつは常識人だ -
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
:2013/01/16(水) 15:24:26 ID:- [編集]
バリサクを楽器だけ持っていってどこに置くの?
床に放置してケースを改めて取りに戻るの?
チューバが最低ランクで150万?
ロータリーチューバですら100万切りますが?
色々と突っ込みどころ有り過ぎ -
名前:
にゅ
:2013/01/16(水) 15:36:07 ID:SJsXeKF2 [編集]
楽器やってる身からしたら値段にかかわらずとも当然愛着だって湧くし、計り知れないほどがっかりすると思う
一本一本音の抜けとか具合も違ってくるし
表沙汰にキレないだけすごいと思う
下手したら賠償でも許せんわ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 15:40:32 ID:SJsXeKF2 [編集]
チューバはヤマハの新品で安いのは50-60万だったかなぁ
バリサクも60-くらいだったような
そりゃいいものは100万超えるが -
名前:
名無しさん
:2013/01/16(水) 15:56:51 ID:- [編集]
不良の雨の日の捨て猫現象の逆だろうな
車を持っていない後輩に貸して、坂道でサイドブレーキ入れ忘れで全損みたいなものだろ
善意や付き合いで貸したのに、相手は軽く扱っていた、責めようにも回りに慰められるありさま
フォローするべき年上の彼女は何もせず、ドン引きしてネットで話の種に
いろいろと怖い話だ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 17:19:32 ID:- [編集]
他人に寛容で、むしろその発散の仕方を心得てるんだよこの人
けどまぁその発散の場面を見たら女なら怖いと感じるのも仕方ないから、賢くていい人だろうにもったいないことしたね としか。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 17:22:09 ID:- [編集]
人前で怒りを抑えて、問題ないところで吐き出す
ちゃんとコントロールしてるじゃないか
まぁ、ギャップに引いちゃったんだろうけど・・・
彼氏も運が悪かったってことか -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 17:40:29 ID:- [編集]
非処女独身って生きてる価値ないよな
とっとと死ねよ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 17:52:18 ID:- [編集]
誰もいないところで悔しさを爆発させて何が悪い
そこまで責めるよな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 18:28:13 ID:- [編集]
裏表ありすぎる人は怖いし
乱暴なことをしてる人は無条件で怖い
普通に冷める要素だと思う
その場でほどほどに怒るか、後で愚痴るか、泣くか
方法は他にあったと思うんだけどね
負の感情の処理の仕方が下手なんだろう -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 18:37:19 ID:- [編集]
壁を殴ってたのが怖かったんじゃなくて
報告者を見たら2秒で笑顔にモードチャンジしたのが怖かったんじゃないかな。
あ、見られしまった。実はとてもくやしいんだと
本音をぶつけていたら、印象は違っていたと思うが…。 -
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
:2013/01/16(水) 18:40:40 ID:- [編集]
スレタイの「バリ」で
鋳造や鋳物でよく言われる「バリ」(型の継ぎ目にできる突起)の事かと思った -
名前:
名無しさん
:2013/01/16(水) 18:59:05 ID:- [編集]
待て、壁殴り代行の仕事をしてただけかもしれん -
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
:2013/01/16(水) 19:05:44 ID:- [編集]
いかにもクラシック界隈っぽい怒り方だなあとオモタ
というかやっぱ金持ちの趣味なんだな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 19:17:11 ID:- [編集]
感情を完全に呑み込める人間なんて居るわけがないさ。いくら押さえようと、どこかで解放する必要がある。
怒りを感じるのも、恐怖を感じるのも感情だ。
男がDVだとか、女がバカだとかは関係ない。
別れたことに関しては、現場を見た見られたが単に運が悪かっただけだ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 19:47:01 ID:- [編集]
これ発散出来てないんじゃ…
溜めすぎるとある日もっと恐ろしいことになるよね
自殺したりさ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 19:49:32 ID:- [編集]
大学なのに教師って何? -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 20:04:56 ID:- [編集]
後輩を気遣って許しことと、楽器を失ったことは別だと思うんだがなぁ
壁蹴るくらいいいじゃないかよ、誰だって裏表あるんだし
で、楽器失った怒りと彼女も別の話だから切り替えたんだろ
まぁ、本当は悲しかったとか起こってるとかのその時の本音を言えない間柄だったんだろうな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 20:40:09 ID:- [編集]
90万円をクラッシュされた憤りを一緒に受け止めてやれんものかね。
こんなに頼り甲斐ない彼女なら、彼氏も別れて正解だったろ。
win-winの関係。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/16(水) 21:23:02 ID:- [編集]
階段で転んだくらいで大破はねーよ
それこそ後輩が何度も壁に叩きつけたとかw -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/17(木) 00:09:15 ID:- [編集]
うーん、彼女はそこで慰めてあげればよかったのにね
しかし壁殴り代行の依頼がはかどりますな -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/17(木) 00:27:43 ID:- [編集]
普通に怒れない人間は怖いわ
そこまで「良い人間」でいる事無いのに -
名前:
:2013/01/17(木) 00:29:23 ID:- [編集]
彼女が慰めろとか言ってる奴は何なんだよ
慰めようがないだろ -
名前:
名無しさん
:2013/01/17(木) 01:18:39 ID:- [編集]
そりゃお前が思いつかないだけだろ
話し聞いてやるだけでもいい
少なくとも他人に見せる笑顔モードでしか接せられない関係とか薄っぺら過ぎる -
名前:
名無しさん
:2013/01/17(木) 03:17:03 ID:- [編集]
これは女の子の場合を想像したほうが怖さが分かる人もいるかも。
普段優しい女の子が鬼の形相からニコニコへ変わる瞬間を見ただけでも理屈抜きで怖いぞ。
自分も物に当たるタイプだから分かるが,物に当たるか人に当たるかは,決定的な違いではあるが,
根本には近いものがあると思う。 -
名前:
創造力有る名無しさん
:2013/01/17(木) 06:24:15 ID:- [編集]
本心は常に隠してるだろうな
深い付き合いはできない -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/17(木) 22:28:58 ID:- [編集]
100万以上するB&SのTuba持ってるけど、壊されたらその場で弁償の話とかできんわ。
頭真っ白になると思う、想像出来んししたくない。
YAMAHAのチューバは学生用が30万台~プロ用で100万かな。でもプロ用は値段の割には音が。
売価150万越えるのはファフナーとかカスタムモデルの一部だけだよ。 -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/17(木) 23:28:14 ID:- [編集]
知識自慢来た~ -
名前:
冷めてない名無し
:2013/01/23(水) 02:22:14 ID:Zp5gm5qQ [編集]
・・・というか、彼女の方にも彼の怒りを噴出させる要因に心当たりがあるから
ヤベー!!と思って別れたんじゃない?
それとも歳に不相応な高額品を失っても終始平然としていられる位の寛大さが無いと
おちおち美味しい思いも・・・というのは勘ぐり過ぎか。 -
名前:
:2013/01/23(水) 23:45:18 ID:- [編集]
誰にだってプライベートな感情はあるさ。
彼氏は人前に出さないだけ立派。
上手に感情を出せるようになるともっと良いね。
コメントを投稿する
※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。
※本文のみで書き込めます。
カテゴリ別最新記事
Loading
下ヘッドライン
最近の記事(30件)
- 彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた
- 遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女
- 俺が細かいのかも知れないけど、冷めた
- パチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼
- 私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児
- 空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話
- あーぁ、もっと安くなんねぇかな
- 「君が欲しくて買った鍋なんだから、人の意見なんかより自分の作りたいものを優先していいんだよ」
- 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」
- 告白された
- 彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~
- ちっちゃくて、色白で、凄く可愛かった。だけど、ものすげードジっ娘だった
- 大好きな祖母が亡くなった。彼に連絡した。落ち着いたら連絡して、とのこと
- 付き合って半年くらいから彼氏からの連絡が急に減り、たまにあっても雑な内容
- 俺も後輩も仕事が軌道に乗りはじめたあたりで、急に後輩が辞職
- じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから
- その一言で大嫌いになった。きっといつもそんなこと考えてたんだろう。
- 高校の頃付き合ってた彼の家にいったら漫画の台詞を音読しながら読んでた
- 今年の2月で付き合って3年目の彼女が「そろそろ結婚したい」と言い出した
- ぽっちゃりだったけど顔はかっこよくて、頭もよかった
- あれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?
- 新卒で春から就職する私に 「辛かったら仕事辞めていいよ」って言われて冷めた
- 「うーん…やらなきゃだめ?金貰えるのはいいんだけど、怒られるのやだなぁ」と言い出して冷めた
- 凄い勢いで目をこすっていた ああ、風が強いからゴミでも入ったのかな?と思い心配していた
- 彼氏じゃないけど、ちょっといいなと思ってた人に指でお腹を突かれた
- 彼独特の不思議な香りが好きだった
- 学生で勉強の他にバイトと資格、ボランティア等頑張ってて、最初は真面目で努力家だなと思っていた
- その他諸々沢山の幼児語を喋るので引いてしまった
- メンヘラじゃないんだけど、ちょっとメンヘラチックな彼女と付き合ってる期間があって
- 付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行った
人気記事
- 全ランキング
- 2010年5月の記事アクセスランキング
- 2010年4月の記事アクセスランキング
- 2010年3月の記事アクセスランキング
- 2010年2月の記事アクセスランキング
- 2010年1月の記事アクセスランキング
- 2009年12月の記事アクセスランキング
- 2009年11月の記事アクセスランキング
- 2009年10月の記事アクセスランキング
- 2009年9月の記事アクセスランキング
- 2009年8月の記事アクセスランキング
- 2009年7月の記事アクセスランキング
- 2009年6月の記事アクセスランキング
- 2009年5月の記事アクセスランキング
- 2009年4月の記事アクセスランキング
- 2009年3月の記事アクセスランキング
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し