目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2014/03/21 「一緒に探してあげよう」って言ったら 「係り員に引き渡した方がいいよ」とか言い出した彼氏 (134)
- 2014/03/20 クイズ番組をよく見るんだけど、彼氏がすぐに答えを言ってしまう (31)
- 2014/03/20 私は嫌煙家。付き合っていた彼は煙草を吸う人 (38)
- 2014/03/20 その瞬間、頭の中に嫁のせいでローン地獄にはまって必死に働く自分の姿が見えた (23)
- 2014/03/19 なんでもかんでも極端な元彼女 (3)
- 2014/03/19 数人で会話する時は普通なのに、付き合いだしたらとにかく会話がディベートばかりだった (13)
|
Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
百年の恋も冷めた瞬間!★126年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
771 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 03:59:49.49 ID:uN0J5skx
元彼と遊園地に行った時に迷子がいた。
両親と来てると泣きながら言ってたから、「一緒に探してあげよう」って言ったら
「係り員に引き渡した方がいいよ」とか言い出した彼氏
冷たい人なんだなと思って無性に覚めた。
ちなみに彼氏の言い訳は「こういうところは迷子の温床だから、その時の対応もちゃんとしてる。ただの客が闇雲に親探すよりも早い」
とか言ってたw
こいつには人情というものがないのかと
772 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 04:04:47.50 ID:XWlXsL6C
自分と彼氏と同じ事思ってしまった
773 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 04:05:29.51 ID:/sNREerR
釣りですよね
774 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 04:12:05.45 ID:avTXZvRS
迷子にやさしい私ステキ☆
なんだろ
775 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 04:23:48.80 ID:uN0J5skx
迷子が知らない子じゃなくて知ってる人の子だったらどうするの?って聞いたら
知り合いならケイタイで連絡すればいいだろって。
知り合いの子なら係り員に任せないのに、知らない子だから係り員に引き渡すっておかしくない?
不平等でしょうが
776 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 04:25:54.05 ID:L9w5GVuk
頭大丈夫?
777 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 05:05:15.36 ID:m5MDaGW4
係員なら園内放送で呼び出しできるよ
778 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 05:41:35.09 ID:yHpdQxME
釣りだろ
マジネタだとしたら頭に蛆涌いてる
779 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 06:46:20.62 ID:2CLNHsJS
自分もさっさと係員に渡すな。
親がモンペだと誘拐未遂とか騒がれそうだし。
780 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 06:55:42.81 ID:DCn5lNPx
そうだな。
それに、その方が早く親に会えるだろうさ。と思う
781 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:02:43.34 ID:9CNUlahv
知り合いなら電話すればいい
知り合いじゃないなら係員に任せた方がいい
彼真っ当ですなwこりゃ釣りでしょうね
782 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:09:13.67 ID:yHDC3UN0
ID:uN0J5skxの人情って、迷子の親が迷子と合流するのを邪魔することなん?
どう考えても係員に親呼び出してもらうほうが早いと思うんだけど。
親もまず迷子預り所に行くだろうしね。
783 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:17:50.66 ID:avTXZvRS
不平等とか意味分からんw
784 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:43:36.39 ID:uN0J5skx
ダメだこの人たち
所詮ネットにかじりついているだけの人間たち
ましな回答してる人もいると思ったらこれだ・・・w
785 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:46:50.42 ID:haWNB9U+
おまえら釣られすぎだぞ!
786 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:47:53.29 ID:SDvIcxYr
>>784
釣れないからと言って馬鹿を演じ続ける必要はないんだよ
素直になっちゃえよ
788 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:52:20.09 ID:uN0J5skx
社会人は忙しいのでこれで失礼します
ニートの皆さんはせいぜい穀潰ししててください
790 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:54:52.11 ID:bfGo3cnp
朝の4時からこんだけ釣ってまだ物足りないのか
頭だけでなく心も病気だなwww
789 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:54:28.71 ID:0iwPFXlH
まあID:uN0J5skxに彼氏なんて居ないんだけどね
796 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 08:59:18.06 ID:Wbrc8XBQ
完全に彼氏の行動が正しいじゃん
797 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 09:24:56.02 ID:avTXZvRS
我が子が迷子になった時に迷子センターにもいなくて
一般客がずっと連れまわしていたと知ったらさぞかし親は怒るだろうね
798 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 09:33:55.96 ID:9CNUlahv
これだけ釣れれば満足でしょう
805 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 11:41:51.50 ID:uN0J5skx
はいはい、釣りですよ
お疲れ様でーす
でもさ、人として迷子の子を放ったらかしにするのっておかしくない?
誰かがやればいいだろうって言う考えだから日本はダメになるんだと思う
806 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 11:44:51.84 ID:9CNUlahv
2度目の釣り入りましたー
皆さんスルー検定ですよーしっかりクリアしましょうね
807 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 11:50:53.53 ID:bGaQBfHl
彼氏は係員に連れて行こうって言ってるのに
ほったらかしという単語が出てくる意味がわからなくて
どう釣られていいかわからない
808 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 11:56:08.23 ID:KUuiCh1K
しかしこういうネタが一番盛り上がるんだよねぇ
みんな生き生きしてるよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
771 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 03:59:49.49 ID:uN0J5skx
元彼と遊園地に行った時に迷子がいた。
両親と来てると泣きながら言ってたから、「一緒に探してあげよう」って言ったら
「係り員に引き渡した方がいいよ」とか言い出した彼氏
冷たい人なんだなと思って無性に覚めた。
ちなみに彼氏の言い訳は「こういうところは迷子の温床だから、その時の対応もちゃんとしてる。ただの客が闇雲に親探すよりも早い」
とか言ってたw
こいつには人情というものがないのかと
772 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 04:04:47.50 ID:XWlXsL6C
自分と彼氏と同じ事思ってしまった
773 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 04:05:29.51 ID:/sNREerR
釣りですよね
774 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 04:12:05.45 ID:avTXZvRS
迷子にやさしい私ステキ☆
なんだろ
775 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 04:23:48.80 ID:uN0J5skx
迷子が知らない子じゃなくて知ってる人の子だったらどうするの?って聞いたら
知り合いならケイタイで連絡すればいいだろって。
知り合いの子なら係り員に任せないのに、知らない子だから係り員に引き渡すっておかしくない?
不平等でしょうが
776 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 04:25:54.05 ID:L9w5GVuk
頭大丈夫?
777 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 05:05:15.36 ID:m5MDaGW4
係員なら園内放送で呼び出しできるよ
778 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 05:41:35.09 ID:yHpdQxME
釣りだろ
マジネタだとしたら頭に蛆涌いてる
779 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 06:46:20.62 ID:2CLNHsJS
自分もさっさと係員に渡すな。
親がモンペだと誘拐未遂とか騒がれそうだし。
780 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 06:55:42.81 ID:DCn5lNPx
そうだな。
それに、その方が早く親に会えるだろうさ。と思う
781 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:02:43.34 ID:9CNUlahv
知り合いなら電話すればいい
知り合いじゃないなら係員に任せた方がいい
彼真っ当ですなwこりゃ釣りでしょうね
782 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:09:13.67 ID:yHDC3UN0
ID:uN0J5skxの人情って、迷子の親が迷子と合流するのを邪魔することなん?
どう考えても係員に親呼び出してもらうほうが早いと思うんだけど。
親もまず迷子預り所に行くだろうしね。
783 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:17:50.66 ID:avTXZvRS
不平等とか意味分からんw
784 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:43:36.39 ID:uN0J5skx
ダメだこの人たち
所詮ネットにかじりついているだけの人間たち
ましな回答してる人もいると思ったらこれだ・・・w
785 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:46:50.42 ID:haWNB9U+
おまえら釣られすぎだぞ!
786 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:47:53.29 ID:SDvIcxYr
>>784
釣れないからと言って馬鹿を演じ続ける必要はないんだよ
素直になっちゃえよ
788 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:52:20.09 ID:uN0J5skx
社会人は忙しいのでこれで失礼します
ニートの皆さんはせいぜい穀潰ししててください
790 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:54:52.11 ID:bfGo3cnp
朝の4時からこんだけ釣ってまだ物足りないのか
頭だけでなく心も病気だなwww
789 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 07:54:28.71 ID:0iwPFXlH
まあID:uN0J5skxに彼氏なんて居ないんだけどね
796 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 08:59:18.06 ID:Wbrc8XBQ
完全に彼氏の行動が正しいじゃん
797 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 09:24:56.02 ID:avTXZvRS
我が子が迷子になった時に迷子センターにもいなくて
一般客がずっと連れまわしていたと知ったらさぞかし親は怒るだろうね
798 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 09:33:55.96 ID:9CNUlahv
これだけ釣れれば満足でしょう
805 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 11:41:51.50 ID:uN0J5skx
はいはい、釣りですよ
お疲れ様でーす
でもさ、人として迷子の子を放ったらかしにするのっておかしくない?
誰かがやればいいだろうって言う考えだから日本はダメになるんだと思う
806 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 11:44:51.84 ID:9CNUlahv
2度目の釣り入りましたー
皆さんスルー検定ですよーしっかりクリアしましょうね
807 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 11:50:53.53 ID:bGaQBfHl
彼氏は係員に連れて行こうって言ってるのに
ほったらかしという単語が出てくる意味がわからなくて
どう釣られていいかわからない
808 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 11:56:08.23 ID:KUuiCh1K
しかしこういうネタが一番盛り上がるんだよねぇ
みんな生き生きしてるよ
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間!★126年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
766 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 02:37:24.66 ID:KUuiCh1K
流れを豚切って投下
クイズ番組をよく見るんだけど、彼氏がすぐに答えを言ってしまう
しかもほぼ全問、そして合ってる
私も楽しみたいからやめてと言ってもやめてくれない
ミリオネアにでも出たらいいのに、冷めた
767 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 02:47:54.77 ID:m5MDaGW4
何でも知ってる彼氏にも女心は分からなかったんだなあ
768 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 02:55:47.42 ID:dYOu85hs
だれうまw
769 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 03:19:05.89 ID:oAm68BEN
>>767
おぉ
770 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 03:29:05.56 ID:qKBxwUsK
>>766私の場合
彼「AだろA!A!A!だってうんたらかんたら~とうんちく」
私は心で(いやBだと思うけど…)と思いつつ
テレビ『正解はBでした!』
彼「あははっだよな!Bだよな!だってBはうんたらかんたらだし!」
それを何度も繰り返して
私はだんだん言い訳きめぇ
と思うようになってテレビ見るのが嫌になった
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
766 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 02:37:24.66 ID:KUuiCh1K
流れを豚切って投下
クイズ番組をよく見るんだけど、彼氏がすぐに答えを言ってしまう
しかもほぼ全問、そして合ってる
私も楽しみたいからやめてと言ってもやめてくれない
ミリオネアにでも出たらいいのに、冷めた
767 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 02:47:54.77 ID:m5MDaGW4
何でも知ってる彼氏にも女心は分からなかったんだなあ
768 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 02:55:47.42 ID:dYOu85hs
だれうまw
769 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 03:19:05.89 ID:oAm68BEN
>>767
おぉ
770 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 03:29:05.56 ID:qKBxwUsK
>>766私の場合
彼「AだろA!A!A!だってうんたらかんたら~とうんちく」
私は心で(いやBだと思うけど…)と思いつつ
テレビ『正解はBでした!』
彼「あははっだよな!Bだよな!だってBはうんたらかんたらだし!」
それを何度も繰り返して
私はだんだん言い訳きめぇ
と思うようになってテレビ見るのが嫌になった
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間!★126年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
755 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 23:43:58.32 ID:YGfexXhF
私は嫌煙家。付き合っていた彼は煙草を吸う人。
私が煙草を大嫌いなのを知っていたので、告白してくれた時に
「歩き煙草や、食事の時には絶対に吸わない」と言ってくれた。
私も、お互い譲歩できればと思って
彼が自宅にいるときまでは禁煙して欲しいとは言わないと決めた。
初めて彼の家に1泊して自宅に帰った夜、
喉のいがいがが酷くて微弱な吐き気があるような感覚が続いた。
どう考えても原因はヤニ臭の染み付いた彼の自宅の空気。
(私がいた間、吸う時はベランダに出ていてくれたのだけれども)
日常的に煙草の煙で満たされている部屋に1日いるだけで
こんなにも喉に残るものなのかと愕然とした。
頼めばもしかしたら完全に禁煙もしてくれたのかも知れないけれど
なんか、あの空気と匂いの中にいて平然としていられるって
生きている世界が違うなぁと思ってしまった。
譲歩できなかったのは私の方だったので、彼には申し訳なかったけれど・・。
756 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 23:55:58.01 ID:xF6autIz
>>755
煙草が原因かどうかハッキリとは分からんのだから、ちょっと不条理じゃないか。
757 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 23:56:57.75 ID:fCiJJRK2
煙たがったんだな
758 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 00:23:37.82 ID:E1BgXfO1
>>756
会社の飲み会で喫煙者の方と同席した際に
残る喉の違和感を酷くしたような感じだったのでそう思いました。
(私はお酒はまったく飲まないので、上記がお酒のせいということはありません)
うがいしまくったら翌日にはよくなっていたので、
特に風邪とか食あたりってこともなかったです。
酷く喉が乾燥するような感じと言えばいいのか・・・
元々歩き煙草の人の煙に直撃されると、それだけで嘔吐感が込み上げて来るような人間なので
他の方はそこまで気にならない程度のものなのかもしれません。すみません。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
755 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 23:43:58.32 ID:YGfexXhF
私は嫌煙家。付き合っていた彼は煙草を吸う人。
私が煙草を大嫌いなのを知っていたので、告白してくれた時に
「歩き煙草や、食事の時には絶対に吸わない」と言ってくれた。
私も、お互い譲歩できればと思って
彼が自宅にいるときまでは禁煙して欲しいとは言わないと決めた。
初めて彼の家に1泊して自宅に帰った夜、
喉のいがいがが酷くて微弱な吐き気があるような感覚が続いた。
どう考えても原因はヤニ臭の染み付いた彼の自宅の空気。
(私がいた間、吸う時はベランダに出ていてくれたのだけれども)
日常的に煙草の煙で満たされている部屋に1日いるだけで
こんなにも喉に残るものなのかと愕然とした。
頼めばもしかしたら完全に禁煙もしてくれたのかも知れないけれど
なんか、あの空気と匂いの中にいて平然としていられるって
生きている世界が違うなぁと思ってしまった。
譲歩できなかったのは私の方だったので、彼には申し訳なかったけれど・・。
756 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 23:55:58.01 ID:xF6autIz
>>755
煙草が原因かどうかハッキリとは分からんのだから、ちょっと不条理じゃないか。
757 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 23:56:57.75 ID:fCiJJRK2
煙たがったんだな
758 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 00:23:37.82 ID:E1BgXfO1
>>756
会社の飲み会で喫煙者の方と同席した際に
残る喉の違和感を酷くしたような感じだったのでそう思いました。
(私はお酒はまったく飲まないので、上記がお酒のせいということはありません)
うがいしまくったら翌日にはよくなっていたので、
特に風邪とか食あたりってこともなかったです。
酷く喉が乾燥するような感じと言えばいいのか・・・
元々歩き煙草の人の煙に直撃されると、それだけで嘔吐感が込み上げて来るような人間なので
他の方はそこまで気にならない程度のものなのかもしれません。すみません。
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間!★126年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
742 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 18:23:21.20 ID:GcpWoKps
元カノは給料が安くていつも金がないので、デートの時の支払いはおれが全額払ってた。
でも自分の靴や服は自分で払ってたんだけど、給料がない割には
よくいろんな物を買うので結構余裕あるじゃんと言ったら、
「違うの、お財布にお金があると全部使っちゃうんだよね。残すってできない」
と言った。
その瞬間、頭の中に嫁のせいでローン地獄にはまって必死に働く自分の姿が
見えて、瞬間フリーズドライ状態になった。
食物や服の趣味など細かいところにケチをつけて頻繁に喧嘩に持ち込み
「やっぱり私たちって合わないのかな?」って言うまでに持ち込んで
別れた。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
742 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 18:23:21.20 ID:GcpWoKps
元カノは給料が安くていつも金がないので、デートの時の支払いはおれが全額払ってた。
でも自分の靴や服は自分で払ってたんだけど、給料がない割には
よくいろんな物を買うので結構余裕あるじゃんと言ったら、
「違うの、お財布にお金があると全部使っちゃうんだよね。残すってできない」
と言った。
その瞬間、頭の中に嫁のせいでローン地獄にはまって必死に働く自分の姿が
見えて、瞬間フリーズドライ状態になった。
食物や服の趣味など細かいところにケチをつけて頻繁に喧嘩に持ち込み
「やっぱり私たちって合わないのかな?」って言うまでに持ち込んで
別れた。
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間!★126年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
737 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 17:50:47.07 ID:fg+Yr0pK
なんでもかんでも極端な元彼女
二人で、あるオンラインゲームにハマった時
「こんな金策があるよ」と教えたら、しばらくそれしかしなかった
休みの日は、ほぼ一日中パソコンに張り付き、その金策を延々と・・・
もう、所持金カンストするんじゃねぇかってくらいだった
で、「金策に追われてつまらなくなった」と飽きる
この食べ物がダイエットにいいと知れば、腐らせるんじゃねぇかってくらい大量に買ってきて
そして、それしか食べない
案の定腐らせた
で、「カビ生えたの見てトラウマになった」と、二度と食べない宣言
レトロ(?)なワンピースが流行り、彼女も「可愛い!」と気に入った様子
で、同じような形のワンピースを大量買い
中には、同じ形、ほぼ同じ色、違うのは柄が水玉かハートかってのもあった
で、毎日同じようなもん着ていくわけにもいかないので、「一度も袖を通したことのないものもあるよ」と
他にもあるブランドの、結構なお値段するアイシャドウと口紅のデザインがオシャレで可愛いと、全色購入
明らかに使わないような色も入ってて、案の定放置…等々
全部自分の金でやってるので、俺が文句言う筋合いはないんだけど
なんか冷めた
738 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 17:56:05.94 ID:nVVEspY9
>>737
なんか病気とかなんじゃないかな
脳梗塞患った後の父の行動とソックリだ
ちなみに最近はたまねぎばっかり食べている
739 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 18:02:00.23 ID:fWcUr/t9
>>737
服とか食べ物とかだからまだ実害も少なそうだけど
対象が酒とかになるとこういうタイプは中毒になるんだろうなー
まぁすぐ飽きる性質ぽいのがまだ救いか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
737 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 17:50:47.07 ID:fg+Yr0pK
なんでもかんでも極端な元彼女
二人で、あるオンラインゲームにハマった時
「こんな金策があるよ」と教えたら、しばらくそれしかしなかった
休みの日は、ほぼ一日中パソコンに張り付き、その金策を延々と・・・
もう、所持金カンストするんじゃねぇかってくらいだった
で、「金策に追われてつまらなくなった」と飽きる
この食べ物がダイエットにいいと知れば、腐らせるんじゃねぇかってくらい大量に買ってきて
そして、それしか食べない
案の定腐らせた
で、「カビ生えたの見てトラウマになった」と、二度と食べない宣言
レトロ(?)なワンピースが流行り、彼女も「可愛い!」と気に入った様子
で、同じような形のワンピースを大量買い
中には、同じ形、ほぼ同じ色、違うのは柄が水玉かハートかってのもあった
で、毎日同じようなもん着ていくわけにもいかないので、「一度も袖を通したことのないものもあるよ」と
他にもあるブランドの、結構なお値段するアイシャドウと口紅のデザインがオシャレで可愛いと、全色購入
明らかに使わないような色も入ってて、案の定放置…等々
全部自分の金でやってるので、俺が文句言う筋合いはないんだけど
なんか冷めた
738 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 17:56:05.94 ID:nVVEspY9
>>737
なんか病気とかなんじゃないかな
脳梗塞患った後の父の行動とソックリだ
ちなみに最近はたまねぎばっかり食べている
739 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 18:02:00.23 ID:fWcUr/t9
>>737
服とか食べ物とかだからまだ実害も少なそうだけど
対象が酒とかになるとこういうタイプは中毒になるんだろうなー
まぁすぐ飽きる性質ぽいのがまだ救いか
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間!★126年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
718 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:30:14.88 ID:0V3++Nd8
ディベートするのが好きだと言っていた男性
数人で会話する時は普通なのに、付き合いだしたらとにかく会話がディベートばかりだった
彼「○○と××どっちが好き?」
私「○○の方かな」
彼「そうなんだ(好みが同じだった時はスルー)じゃあ△△と□□はどう?」
私「□□の方」
彼「へー、俺は△△が好きなんだけど、何で□□が好きなの?だって□□ってつまらないし云々」
別に好みは違って当然だと思うけど、わざわざこちらの好きな方を全否定する
しかもそんなに大袈裟な題材じゃなくて、例えば「カレーとシチューどっちがいい?」程度の話
小さな好みの違いでいちいち
「△△にはこういうメリットがあるけど、その上で敢えて□□が好きなの?理由は?」
となるので疲れた
そしてこちらが話題をふっても軽く流してすぐ討論にもっていこうとした
指摘しても「お前の事もっと知りたいから」で結局変わらない
結果、会話の9割くらいがこういう感じ
会話が面倒くさくなって冷めた
719 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:36:05.50 ID:fWcUr/t9
×知りたいから
○言い負かしたいから
って感じだねw
720 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:39:54.94 ID:RlNYvArD
読んでるだけでめんどくさい・・・すごい
721 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:57:22.31 ID:J2IxC3Uf
自分は□□が嫌いだが、相手はそれのどういう部分を面白いと感じて、だから好きだという意見を認める気があるならともかく
「□□はつまらないと思う(だからダメだ)」とかいう人間は、ディベートに向いてない
しかも相手と好みが同じだったときはスルーするなんて、ディベート好きとは思えない
「なぜそれが好きか」の部分で意見が分かれる可能性があるのに、そこには興味ないんだな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
718 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:30:14.88 ID:0V3++Nd8
ディベートするのが好きだと言っていた男性
数人で会話する時は普通なのに、付き合いだしたらとにかく会話がディベートばかりだった
彼「○○と××どっちが好き?」
私「○○の方かな」
彼「そうなんだ(好みが同じだった時はスルー)じゃあ△△と□□はどう?」
私「□□の方」
彼「へー、俺は△△が好きなんだけど、何で□□が好きなの?だって□□ってつまらないし云々」
別に好みは違って当然だと思うけど、わざわざこちらの好きな方を全否定する
しかもそんなに大袈裟な題材じゃなくて、例えば「カレーとシチューどっちがいい?」程度の話
小さな好みの違いでいちいち
「△△にはこういうメリットがあるけど、その上で敢えて□□が好きなの?理由は?」
となるので疲れた
そしてこちらが話題をふっても軽く流してすぐ討論にもっていこうとした
指摘しても「お前の事もっと知りたいから」で結局変わらない
結果、会話の9割くらいがこういう感じ
会話が面倒くさくなって冷めた
719 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:36:05.50 ID:fWcUr/t9
×知りたいから
○言い負かしたいから
って感じだねw
720 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:39:54.94 ID:RlNYvArD
読んでるだけでめんどくさい・・・すごい
721 :おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 15:57:22.31 ID:J2IxC3Uf
自分は□□が嫌いだが、相手はそれのどういう部分を面白いと感じて、だから好きだという意見を認める気があるならともかく
「□□はつまらないと思う(だからダメだ)」とかいう人間は、ディベートに向いてない
しかも相手と好みが同じだったときはスルーするなんて、ディベート好きとは思えない
「なぜそれが好きか」の部分で意見が分かれる可能性があるのに、そこには興味ないんだな
- 関連記事
下ヘッドライン
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し