|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 56年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197103324/

625 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 09:30:44 ID:WiiEeYee
昔、付き合ってた彼女とHした後、彼女が風呂に入ったのだけど、
聞きたいことがあって風呂の扉を少しだけ開けて話しかけたら
どえらい大声で「覗くな!!」って言われた。
その言い方で、一気に冷めた。
それ以来、彼女からの電話を一切取らないで別れた。

627 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 09:47:25 ID:Tc0aXdHU
>>625
何してたんだろう

629 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 10:03:15 ID:DjdYXsWW
無駄毛の処理に1000票

628 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 09:54:20 ID:2SMcO/gm
>>625
それだけでそこまで嫌うのも…

私も付き合ってよほど長くなければイヤかも。
風呂で股洗ってる姿とかマヌケだし見せたくないよ。
多分あまりの語気の強さに引いたんだろけどちょっとかわいそうかも。

631 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 10:07:28 ID:xAKRIT8z
>>625
開ける前にノックしたら良かったねー
でも怒鳴られたらびっくりするわ…

633 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 10:27:38 ID:/aybclk3
>>625は怒られたのがよっぽど怖かったんだな・・・
電話にもでれない程
どんだけ小心者なんだよw

637 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 11:06:25 ID:WiiEeYee
>>633さん
それは違いますよ。
言い方に頭にきて嫌になったのは事実で、
怖くて逃げたのでは無いね。
怒鳴り返そうとも思ったけど、こんな女と
じゃあなって思い、別れるつもりで電話を無視ですよ。

638 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 11:09:57 ID:TlCef6Kj
>>637
かわいそうに…


(彼女が)

641 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 11:33:02 ID:xAKRIT8z
>>637のレス見て、別れたことが彼女にとって良いことだったのだと思った。
突然開けたのが悪いのに、怒鳴られて「こんな女」とかwww
弱々しくてワロタ

642 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 13:10:45 ID:WiiEeYee
>>641さん
ごもっともです。
百年の恋とはかけ離れた次元の話です。
要は別れる口実にしたかったのですよ。

643 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 13:18:45 ID:uyx7fi/U
>>642
ま、IDのWiiでもやって落ち着こうぜ

644 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 13:29:50 ID:KiJJRdTh
>>642
Wiiイエェェイだなw



関連記事


2011/02/05(土) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(44)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 56年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197103324/

632 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 10:17:17 ID:Tc0aXdHU
芸能人相手の片思いは、百年の恋には当てはまらないかな?
小劇場の役者に入れあげて、プレゼントして顔を覚えてもらって
楽屋に行ったり、でも相手は仲良くなってもしょせん役者。
ああどうしたら…みたいなかんじでした。
背が小さくて、その小さな体からエネルギーが出ててこっちも元気になる、
パワフルな人でした。
あるとき、彼のプロフィールをよく見たら、
「身長172センチ」って書いてあった。
共演の俳優さんたちがでかかっただけで、彼は特別小さいわけではなかった。
ならんで写真撮ったときとかにも気付かなかった。
冷めてしまいました。
別に小さい人フェチとかではないです。



関連記事


2011/02/05(土) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(50)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 56年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197103324/

551 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 15:01:39 ID:aygv6+au
なんかいつもの男性には叩かれそうだけど

クリスマス、誕生日、他記念日に毎回毎回
雑貨屋で1000円くらいで買ってそうな安物アクセをくれる。
アクセが安いからじゃない。嘘をつかれるのに冷めた。

何度もアクセの予算くらいで「毎回だから今度はハンカチがいいな」とか
「紅茶のセットとかがいいな」と言っても、なぜか絶対に雑貨アクセ。
しかも一目でわかるちゃちな安物。
「ハンカチでいいって言ったのに」
「いやほら、一応彼女へのプレゼントにそんな物じゃさ。ハンカチにしたら
100枚くらいあげなきゃいけなくなるじゃん」

男だからアクセサリーはみんな同じに見えるんだろうけど、あいにくこっちはわかりますよ。
どう見たってメッキ物でよくても2000円くらいのものを、毎回毎回
「○○の店(宝石店)で買った」とか「結構高かったんだ」とか
「言いたくないけど…うん。iPod3台分くらいかな」
とかセコい嘘つかれるのにうんざりになった。
そもそも宝石店で本当に買ってたら箱に入ってるだろうがよ。
そんなことにも気付かないのかよ。
10年前の型落ち中古車をどうせ車なんかわからないだろうと思われて
「新車だよ。高かったんだ。○百万もした」って
言われるくらいしらーっとした気分なんだよ。

金もかけてもらえない女が寝言云々~とか言われるんだろうけどさ。
見える範囲では普通なんだよ。食事の会計とか。
ただ、この「本当は安物」を自分がジュエリー系がわからないから
相手だってわかるはずないだろう、と勝手に思って
「宝石店で買った」「高かったんだよ」と言えるところに冷め切った。

普通にハンカチ1枚くれるだけでよかったのに。

552 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 15:05:00 ID:hSVaBtMu
>>551
すごいわかる・・・

553 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 15:09:35 ID:dC7TRCce
>>551
うわ~せっこい男。
ちゃちいアクセくれるのもいやだけど、見栄はって金額嘘つくのがもっと嫌だね。

つーか高校生以下でもない限り、
1000円のアクセなんてゴミみたいなもんじゃん。
たえた551はえらいよw



関連記事


2011/02/04(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(63)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 56年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197103324/

543 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 12:36:06 ID:u7sAHHbl
某国立大を出てて、でも知識をひけらかすこともなく、いつも優しくて大好きだった彼。
こんな完璧な人はそうそういないだろうなぁ、と思っていた。
半分神格化してたともいえる。

でも、昨日、クリスマスのデートに映画をみようといわれたのだが、そのタイトルが

「恋空」

だった。冷めた。恋空好きな人には悪いけど、冷めた。

544 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 13:08:22 ID:xjXd4Gfu
彼からしたらあなたは下に見られていて
「彼女のレベルにあわせてる」つもりなのでは

545 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 13:37:24 ID:ekcXGuhI
だとしたらなおさら、このままの関係を続けることは
望ましいことじゃないな。

547 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 14:08:36 ID:/Z1u7CET
>>543
流行ってるし相手の気持ちを考えてくれたんじゃないのか?

クリスマスにソウ4とかバイオハザード見ようって言えるわけないし

548 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 14:12:12 ID:3HxnD6ed
>>547
相手の気持ちを考えてその結果なら、それはそれで冷める原因になると思う。
「恋空が好きそうな人間に見られた」というショックで。

549 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 14:23:35 ID:zdLX+hdJ
私もセカチューのDVDを、クリスマスプレゼントにもらったときに、同じこと思った
よくわかるよ



恋空〈上〉―切ナイ恋物語
関連記事


2011/02/04(金) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(64)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 56年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197103324/

518 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 09:45:50 ID:GeIKKsSB
約束が成立できない彼女と別れようと思う。

どこかに出かける約束を1週間前にしたのに、「ちゃんと約束したっけ?」
映画を見る約束して、会場前から電話したら、「今日だっけ?」
友達と宴会だから、部屋にいないよと言っても、「今、部屋に来たけど留守なの?」

医者の友人曰く、『それも認知症の症例なんだが・・・』と・・・ 笑えないし、疲れた。

519 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 10:32:39 ID:AHgx1XAw
>>518
確かに笑えない。一気に心が冷え切る。
一回やられても氷点下まで下がるのによくもまあ.....。

520 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 12:27:22 ID:7w+AaSqD
>>518
認知症はジョークとして…

彼女はあなたとの約束事を、真剣に考えてないんでしょうね。
で、別れ話を持ち出したら泣きながらすがりそうだ。
上のほうでもあったけど、付き合ってから相手を尊重しない人は
男女共に最低だなと思う。(たまにだったら仕方ないけど)

521 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 13:51:32 ID:2yBS4tlN
>>518の例、上二つは相手を軽くみてて
約束も適当だった、だけかもしれんけど、
3つめはちょっとヤバいんじゃないかやっぱり



関連記事


2011/02/04(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(34)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 56年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197103324/

473 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 21:06:36 ID:PkTXrDHx
自分札幌、7つ年上の彼氏東京で、遠距離で付き合ってた。
雪祭りの頃、彼氏が雪祭りも見たいし札幌に行く!と言い出したんだが、
ちょうどその頃は仕事が忙しくて終電&仕事持ち帰りが続いてたので
「仕事が忙しくて来てくれても私は会えない」と言ったんだが
「いいよ、もし会えたら会おう。雪祭りも見たいし。」と来る気満々。
何度もしつこいくらいに「忙しいから会えない」と念を押したが、
結局来札した上に、アパートにもやってきた。
持ち帰りの仕事中だったし、無理だって言ったのに来たことに
ムカついたけど、天気もあまり良くなかったので部屋に上げたら
「何で部屋に上げれるんだよ!?忙しいんじゃないのか!?」とキレられた。
無理矢理押しかけてきて、寒かろうと部屋に上げたらこれかよ、と冷めた。

これがきっかけだったんだけど、その後もずっと忙しい時期が続いて
「俺と仕事どっち大事?」的なことを言い出されたので別れた。



関連記事


2011/02/03(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(47)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 56年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197103324/

432 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 23:49:07 ID:7vRaKS2O
以前、付き合っていた彼。

前歯が何かの拍子で欠けてしまったらしい。
正面から見ると、欠けた歯が差し歯だったのか、
灰色の芯のような物がモロに見えていた。

「ちゃんと治療したほうがいいよ」とか散々言うと
「時間が無いし、ちゃんと噛めるから・・」とイライラした様子。

2ヶ月位経っても 休みはゴロゴロしてたり
薬局で痛み止め買ってくるくせに、
歯医者に行く素振りがない事に気付き、ムカムカしてきた。

時々 酔うと「営業とは・・」と熱い思いwを語り出すのに
こんな顔で客先行ってるのかよ!
なんとも 上手く言い難いけど・・・
矛盾だらけな感じがして冷めた。

433 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 00:03:41 ID:M56goLju
前歯欠けるとそっから空気が漏れてしゃべりにくくなるんだよね。
そんなんで営業できんのかw



関連記事


2011/02/03(木) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(22)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 56年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197103324/

408 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/19(水) 16:43:07 ID:8TtZte03
そもそも何でそんなカス男と付き合うの?
まずは自分の見る目の無さを後悔しろ、カス女

420 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 00:36:12 ID:Rr81fi+c
>>408
マジレスしますと
釣った魚にエサをあげない男は多いのかと思います
付き合う前~交際初期は優しくて積極的な男性が
徐々にダメな彼氏になるなんてことはよくあることです。

422 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 09:36:01 ID:dUuvyh1b
>>420
徐々にダメ男になるかどうかを含めて
相手の内面をちゃんとわからないうちから男に股を開くからダメ。

423 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 09:44:00 ID:I7t3qWyz
>422
相手が徐々にダメになるかどうかなんてお釈迦様くらいにしかわかんないよ

424 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 09:54:53 ID:dUuvyh1b
>>423
お釈迦様w
じゃあ神頼みでもしてくれ

425 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 10:14:27 ID:NpHKludd
>>422
知り合いで、彼と1年間付き合った後2年間同棲して、
その間ずっと彼が変わらずマメに優しかったので「この人なら」と結婚したら、
彼が豹変して物凄い俺様な夫になってしまったという人がいた。
結婚後に豹変したことを責めたら「あのときは結婚するために努力したから」と言われたそうだ。
人によってはなかなか本質を見抜けんぞ。

426 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 10:44:52 ID:UAynNY7r
>>425
ちょw素で怖いw

427 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 11:20:44 ID:wuk8XME0
友人のお兄さんも、そのタイプだなあ。
職場で知り合って、明るくて素敵なコだと思い交際して
1年付き合って結婚したら
家事はしない、一日中寝ている、気が付いたら体重25kg太る始末。
もう離婚したい、とか言っているらしい。

その奥さんも同様、結婚したくて相当頑張ったらしい。

428 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 11:22:58 ID:wuk8XME0
お兄さんもそのタイプってのは
お兄さんの奥さんがって意味ね。
男性だけでなく、女性にもそういうタイプは当然存在する。



関連記事


2011/02/03(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(86)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 56年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197103324/

418 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 00:09:48 ID:8uEkXiWR
とにかく不用なものはすぐ捨てる人だったのだが
つきあい始めの頃に誕生日プレゼントをあげたらラッピングの包装紙をテキパキビリビリと破いてゴミにまとめた
せめて帰ってからやれ
私が手紙あげた時も「恥ずかしいから捨てたよ」とかあっけらかんと言うし
一緒に住んでからもまだ着れる服とか食べ物とか捨てまくる人で単に物を大事にしない人だった
私が気に入って着てるコートもちょっと古いだけで捨てろ捨てろと捨てるまで執拗に言われた

421 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 05:20:17 ID:ACUgum3R
彼氏はきっとここの住人だったのだよ

物を捨てたい病~26袋目~
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194611777/

419 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 00:20:15 ID:kJVNwTkH
>>418「あなたを見習って、私もあなたが不要になったから捨てるわ。」



関連記事


2011/02/02(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(33)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 56年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197103324/

382 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/19(水) 11:15:17 ID:lmpJRv29
元カレと二人で買い物をしていたら
自分の履いていたサンダルのヒモがぶちっと切れてしまった
とても歩ける状態じゃない
困ってる私を「ふーん」って感じに見てただけだった
自宅から徒歩5分程度の場所だったので
「何でもいいから靴を取ってきてもらえないかな?」と頼んだら
「めんどくさい」と一言。
でも何とかしないとと思い、足をひきずりながら近くの靴屋に。
でも、イケてなさすぎるところで買うようなものがなく、
結局ハンズに行って、強力接着剤を購入し屋外のブロックに座り、自分で直した。

買い求める間は私はずっと右足を引きずりながら
彼はそれを面倒くさそうに見ているだけ
接着剤が乾く間もタメ息ついて、「まだ?」と言わんばかりにイライラとした表情。
もう、こんな人とは無理だし自分自身も好かれてない、と思って後日別れを告げたら
別れたくないと泣いてすがってきた

結局別れたけど、どういうつもりで付き合ってたんだろうか。

383 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/19(水) 11:50:08 ID:Doce21Kc
なんで自宅に取りに行かないのかなと思った

386 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/19(水) 12:17:12 ID:MZOUe89v
>>383
きっとハンズは徒歩3分だったんだよ

385 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/19(水) 12:01:38 ID:qms3tfms
>>382
サンダルくらい脱いで片足はだしで家に取りに帰ればいいのに。
片手にサンダル持ってたら別に変じゃないよ。

387 :383:2007/12/19(水) 12:50:17 ID:lmpJRv29
ちょっと言葉が足りなかったですね。
ハンズは目の前
靴屋は隣でした
何が落ちてるかわからないアスファルトの上を
素足で歩く覚悟はできません…

決め手になったのは>>383ですが、3年付き合いましたが似たようなことはたくさんありました。
たまりにたまって爆発したんだと思います。
自分自身も彼が大変な目に遭った時助けたし、忘れ物をした時も届けることはしょっちゅうでした。
相手が困ってる時は助け合う、これ普通のことだと思ってたので
彼にはそういうことが出来ないのかとあらためてガッカリしたところです。



関連記事


2011/02/02(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(56)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン