目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2010/12/07 ああいうのはファッションでかけているけど、俺は違う。目のためなんだ。 (29)
- 2010/12/07 とにかく一日に何回も体の不調を訴える (22)
- 2010/12/07 彼女が運転していて、対向車の切れ目を縫って右折入庫しようとしていた (63)
|
Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
百年の恋も冷めた瞬間! 53年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190994418/
577 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:36:44 ID:3HUgTlLq
常にサングラスだった元彼(当時大学生)。夜でも室内でも。
理由は目の色素が薄くて光に弱いからだそうだ。
確かに茶色い目だった。
(でも驚くほどではなかった。むしろその程度の茶色さの人はたくさんいそう。)
…という話は一度聞けば分かる。
しかし彼は事あるごとに同じ話を繰り返す。
街中にサングラスをかけた男の人がいると
「ああいうのはファッションでかけているけど、俺は違う。目のためなんだ。」
と言い、世の中のサングラスファッションについて語り出す。
彼が昔のモテ自慢をするときは必ずサングラスの話が出てくる。
「女の子から「サングラス外した目を見ると吸い込まれそう」ってよく言われる。
でもこれ(サングラス)は世間一般の男みたいにモテるための小道具じゃない。
目のためなんだ。それなのに…(以下略)」
私が「私の目も茶色いってよく友達に言われるよ。」と言えば
「そんなの俺に比べたら…。俺みたいな苦労を分かる人はあまりいないと思う。
茶色いことを自慢していられるやつは、この辛さを知らない。」
こういう話を何種類か聞かされうんざりはしたものの、あまり気にしないようにしていた。
でも彼の古くからの友人の話を聞いて、冷めた。
彼は大学生になってサングラスをかけ始めたんだとか。
それまでは彼が色素の薄さで不自由していたとはとても感じられなかったらしい。
はっきり言って、周りの人たちからは「大学デビュー」と思われていた。
何であんなにサングラスに必死だったんだろう。
578 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:39:14 ID:ZKmP8N8m
>>577
フィンガー5の晃にでもあこがれてたんじゃないの?w
579 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:40:43 ID:fhzEXmhl
病弱カコイイ!と思うきっかけがあったんだろうか?
580 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:41:32 ID:HScyVbCZ
>>578
マトリックスが流行ってる時期だったか、
Gacktに憧れたか…
582 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 11:16:27 ID:f6fEJucd
>>577
私も似た体験した・・・。
元彼が「肘を仕事で痛めた」と言い出し
真夏の半そでで、両方の腕にサポーター巻き始めた。
最初は全然気づかなかったんだけど本人はどうやら
「こうするとヤクザが刺青隠してるように見えない?」
って思ってやってるよう。
それに気づいてから気持ちも冷めた。
真夏の間は痛い痛い言いながらサポーター巻いて
他の人間に見せ付けるように歩くんだよ・・・。
さすがに恥ずかしいしむかつくし、
本当に関節痛めててもアレだから
病院連れて行こうとしたらすごい勢いで拒否
「サポーター巻いとけば治る」って。
治るかそんなもん!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190994418/
577 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:36:44 ID:3HUgTlLq
常にサングラスだった元彼(当時大学生)。夜でも室内でも。
理由は目の色素が薄くて光に弱いからだそうだ。
確かに茶色い目だった。
(でも驚くほどではなかった。むしろその程度の茶色さの人はたくさんいそう。)
…という話は一度聞けば分かる。
しかし彼は事あるごとに同じ話を繰り返す。
街中にサングラスをかけた男の人がいると
「ああいうのはファッションでかけているけど、俺は違う。目のためなんだ。」
と言い、世の中のサングラスファッションについて語り出す。
彼が昔のモテ自慢をするときは必ずサングラスの話が出てくる。
「女の子から「サングラス外した目を見ると吸い込まれそう」ってよく言われる。
でもこれ(サングラス)は世間一般の男みたいにモテるための小道具じゃない。
目のためなんだ。それなのに…(以下略)」
私が「私の目も茶色いってよく友達に言われるよ。」と言えば
「そんなの俺に比べたら…。俺みたいな苦労を分かる人はあまりいないと思う。
茶色いことを自慢していられるやつは、この辛さを知らない。」
こういう話を何種類か聞かされうんざりはしたものの、あまり気にしないようにしていた。
でも彼の古くからの友人の話を聞いて、冷めた。
彼は大学生になってサングラスをかけ始めたんだとか。
それまでは彼が色素の薄さで不自由していたとはとても感じられなかったらしい。
はっきり言って、周りの人たちからは「大学デビュー」と思われていた。
何であんなにサングラスに必死だったんだろう。
578 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:39:14 ID:ZKmP8N8m
>>577
フィンガー5の晃にでもあこがれてたんじゃないの?w
579 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:40:43 ID:fhzEXmhl
病弱カコイイ!と思うきっかけがあったんだろうか?
580 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:41:32 ID:HScyVbCZ
>>578
マトリックスが流行ってる時期だったか、
Gacktに憧れたか…
582 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 11:16:27 ID:f6fEJucd
>>577
私も似た体験した・・・。
元彼が「肘を仕事で痛めた」と言い出し
真夏の半そでで、両方の腕にサポーター巻き始めた。
最初は全然気づかなかったんだけど本人はどうやら
「こうするとヤクザが刺青隠してるように見えない?」
って思ってやってるよう。
それに気づいてから気持ちも冷めた。
真夏の間は痛い痛い言いながらサポーター巻いて
他の人間に見せ付けるように歩くんだよ・・・。
さすがに恥ずかしいしむかつくし、
本当に関節痛めててもアレだから
病院連れて行こうとしたらすごい勢いで拒否
「サポーター巻いとけば治る」って。
治るかそんなもん!
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 53年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190994418/
567 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 21:53:57 ID:Qa6AGNvj
私は看護師をしてる。
6つ年上の彼氏はすぐ腰が痛いだのふくらはぎがよくつるだの疲れやすいだの
頭が痛いだの鼻水が出るだの…とにかく一日に何回も体の不調を訴える。
治してとかどうにかしてとか。
しかも薬を毎日すぐ飲むし、しかも違う効能の薬なのに同時にポイポイ飲む。
私が看護師だから付き合ってんのかな
それでなくても家でいるときくらい医療から離れたいよ!
病弱な人より健康な人がいいよ~!
573 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 23:49:59 ID:AsArRJqR
>>567
健康な相手を好むのは、生き物としてとても原始的な欲求だからねえ。
冷めても致し方ありませんな。
575 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 08:56:41 ID:gh6XEZY+
>>567
それ結婚しても治らないから、別れた方がいいよ
576 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 09:06:06 ID:ua0oTLiM
>567
常に甘えたいしかまってほしいだけだろ
第一看護婦だからって病気が治せるとは思えんのだが
6つ上にそんなこと言われたら気持ち悪い
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190994418/
567 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 21:53:57 ID:Qa6AGNvj
私は看護師をしてる。
6つ年上の彼氏はすぐ腰が痛いだのふくらはぎがよくつるだの疲れやすいだの
頭が痛いだの鼻水が出るだの…とにかく一日に何回も体の不調を訴える。
治してとかどうにかしてとか。
しかも薬を毎日すぐ飲むし、しかも違う効能の薬なのに同時にポイポイ飲む。
私が看護師だから付き合ってんのかな
それでなくても家でいるときくらい医療から離れたいよ!
病弱な人より健康な人がいいよ~!
573 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 23:49:59 ID:AsArRJqR
>>567
健康な相手を好むのは、生き物としてとても原始的な欲求だからねえ。
冷めても致し方ありませんな。
575 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 08:56:41 ID:gh6XEZY+
>>567
それ結婚しても治らないから、別れた方がいいよ
576 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 09:06:06 ID:ua0oTLiM
>567
常に甘えたいしかまってほしいだけだろ
第一看護婦だからって病気が治せるとは思えんのだが
6つ上にそんなこと言われたら気持ち悪い
- 関連記事
百年の恋も冷めた瞬間! 53年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190994418/
534 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:15:45 ID:A0/tZGMD
某大型店で軽く食事をしようとして、そこの駐車場に入ろうとしたときのこと。
彼女が運転していて、対向車の切れ目を縫って右折入庫しようとしていた。
だけどそこは「右折不可。左折入庫にご協力ください」と看板が立ってある。事故防止のためだろうね。
まぁそれでもめんどくさくて右折入庫しちゃうときってあるよな。まぁそれはいい。
問題はそこに警備員がいて、「右折禁止です!左折入庫にご協力くださーい!右折だめですよーー!!左折でお願いしまーす!入れませーん!Uターンしてきてくださーい?!」
叫びながら誘導灯を振っているのがよくわかる。だけれども彼女は全くの無視。ずっと対向車だけを伺ってた。
警備員もさすがに最後まで止める権限もなく、最終的には通路を明渡した。通り過ぎるときに「次回からは左折でお願いします。いらっしゃいませ」
俺は悲しくなったね・・・謝りも頭少し下げることすらもしない。まぁそりゃあれだけ叫ばれてスルーするくらいだもんな。
飯食ってるとき彼女が笑顔で何を言おうとも、俺はさっきの事で頭一杯でもうなにかやりきれない気持ちになった。
なぜかっていうと俺は警備員のバイトをした経験がある。ドライバーにとって警備員の静止を無視することはささいな事。
だけどそれって警備員側から見ると物凄くたちが悪いんだよな。こればっかりは経験してないとわからないと思う。ほんとにささいな事だしね。
俺はその一件で冷めてしまった。心当たりあったらお前らも気をつけてくれ。恋愛云々じゃなくてもな。
536 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:34:19 ID:c8K0UYgC
↑なんか読んでて悲しくなった…警備員かわいそう。彼女ひどいねソレ。
537 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:41:23 ID:Lz5PKKcD
>>534
なんか他の場面でも自己中炸裂させそうな彼女だね
539 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:47:05 ID:E714yvSL
>>534
全然ささいなことじゃないし、経験してなくてもわかるよ。
彼女がわからない人種だっただけ。
540 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 16:01:40 ID:A0/tZGMD
ごめん、当時のこと思い出して少しイラッとしてしまった。
訂正しておく
>ドライバーにとって警備員の静止を無視することはささいな事。
”そういうドライバーにとって”、だな。
ちゃんとUターンして左折入庫してくれるしね普通は。そのほうが大多数だし。
普通に行動してればお互い気持ちいいのになぁ・・・。そういうところ残念だ。
経験してなくてもわかるよなぁ。訂正しようと思ったけどちょっと迷ってた。背中おしてくれてサンクス
きっとあのまま付き合ってたら>>537の言うとおり、「子供をもつ親のここが嫌い!」スレとかに書かれてるだろうな・・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190994418/
534 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:15:45 ID:A0/tZGMD
某大型店で軽く食事をしようとして、そこの駐車場に入ろうとしたときのこと。
彼女が運転していて、対向車の切れ目を縫って右折入庫しようとしていた。
だけどそこは「右折不可。左折入庫にご協力ください」と看板が立ってある。事故防止のためだろうね。
まぁそれでもめんどくさくて右折入庫しちゃうときってあるよな。まぁそれはいい。
問題はそこに警備員がいて、「右折禁止です!左折入庫にご協力くださーい!右折だめですよーー!!左折でお願いしまーす!入れませーん!Uターンしてきてくださーい?!」
叫びながら誘導灯を振っているのがよくわかる。だけれども彼女は全くの無視。ずっと対向車だけを伺ってた。
警備員もさすがに最後まで止める権限もなく、最終的には通路を明渡した。通り過ぎるときに「次回からは左折でお願いします。いらっしゃいませ」
俺は悲しくなったね・・・謝りも頭少し下げることすらもしない。まぁそりゃあれだけ叫ばれてスルーするくらいだもんな。
飯食ってるとき彼女が笑顔で何を言おうとも、俺はさっきの事で頭一杯でもうなにかやりきれない気持ちになった。
なぜかっていうと俺は警備員のバイトをした経験がある。ドライバーにとって警備員の静止を無視することはささいな事。
だけどそれって警備員側から見ると物凄くたちが悪いんだよな。こればっかりは経験してないとわからないと思う。ほんとにささいな事だしね。
俺はその一件で冷めてしまった。心当たりあったらお前らも気をつけてくれ。恋愛云々じゃなくてもな。
536 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:34:19 ID:c8K0UYgC
↑なんか読んでて悲しくなった…警備員かわいそう。彼女ひどいねソレ。
537 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:41:23 ID:Lz5PKKcD
>>534
なんか他の場面でも自己中炸裂させそうな彼女だね
539 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:47:05 ID:E714yvSL
>>534
全然ささいなことじゃないし、経験してなくてもわかるよ。
彼女がわからない人種だっただけ。
540 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 16:01:40 ID:A0/tZGMD
ごめん、当時のこと思い出して少しイラッとしてしまった。
訂正しておく
>ドライバーにとって警備員の静止を無視することはささいな事。
”そういうドライバーにとって”、だな。
ちゃんとUターンして左折入庫してくれるしね普通は。そのほうが大多数だし。
普通に行動してればお互い気持ちいいのになぁ・・・。そういうところ残念だ。
経験してなくてもわかるよなぁ。訂正しようと思ったけどちょっと迷ってた。背中おしてくれてサンクス
きっとあのまま付き合ってたら>>537の言うとおり、「子供をもつ親のここが嫌い!」スレとかに書かれてるだろうな・・・
- 関連記事
下ヘッドライン
寝言は寝て言いやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し当日、どんな店に連れてってくれるのか聞いたら蕎麦だって…もう一項加えとくと良かった:
「落語みたいにズルズル音立てて美味そうに食べない!」名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみたManufacturers, Suppliers, Exporters & Importers from the world's largest online B2B marketplace-Alibaba.com冷めてない名無し彼からTwitterをやってみないかと誘われ始めてみた当たり前ポエムじゃないんか冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女女友達が2人が別れるように初めから仕組んでたとしか思えないな。冷めてない名無し前は21の女子大生と付き合ってたなー。その前は23のOLで・・・若さを失ったババアが精神も醜いとわかるコメ欄w
自己紹介するなよw冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女共通の女の友達に相談するなら
直接彼女に聞けばよかったんだよ
この男デリカシーゼロだねぇ冷めてない名無しパソコンの調子が悪いから買い換えようかな、と彼が言っていたので「ちょっと見ようか?」と彼の家に行ったPCや家電を修理するなんて、そんな下賎なこと出来ない。修理できない、しないわたし(僕)はセレブ。冷めてない名無し遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女そういう女友達は、双方にいい顔するからな
利用できる敵と思うくらいがいい冷めてない名無し出ると切れ気味の彼に「言われたとおりにやったら火花散った!!」と言われてしまった何でも僕(しもべ)に任せて暮らしてきた王子様
同じく姫様、たくさん見受けられるようだが。
このシモベを勤めているのがママで、たいして金を持ってない場合冷めてない名無しパチンコ大好きで休みの日は早朝から並んで一日中行ってる彼パチンコ好きでも普通は彼女連れて行かんし
ノリでも無けりゃ勝った分寄越せとか言わんし
ちょっとアレな例すぎね?w冷めてない名無しここ半年ほど闘病してた友人が亡くなったと連絡がきた親しい友達なら泣くかな・・・親か彼氏の前でなら
もしそんな時に彼女が泣かないのは、本当はあなたに気を許していないからです・・・名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児>>659がスルーされたからって
急に理論派気取りな屁理屈をこねくりだしてる
ID:FZnZJGK1がカッコ悪い冷めてない名無し私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児幼稚園児なら3~6歳だから20歳のお姉さんとの年の差は17~14歳
たしかに「15歳くらいの年の差」だな
仮に年の差が20歳の腹違いの妹だったとして
添い寝することに何の問題冷めてない名無し「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 身長ごときなら、無理してヒールはかなくてもいいのにね冷めてない名無しあれ、終戦記念日っていつだっけ?18年の3月…?いざ戦争になったら終戦記念日知ってたボーナスとかで好きな敵兵を1人殺害出来るとかねーしな
一般教養レベルだけど、大戦を知らないとか原爆落とされたの知らないとかいう冷めてない名無し唯一の接点である彼不在で、初対面のご家族相手にどうしろと?ガイジが沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwww魔界の住人私には歳の離れた妹がいて、当時幼稚園児20歳の時に年の離れた幼稚園児の妹がいた
年の差15歳ぐらいだよね名無しさん付き合うまでは行ってなかったけど、ちょっといいいなと思う子とディ○ニーランドへ遊びに行ったdvgQ1Xa6は実際は白豚メガネ男なんだろうな、きっと。冷めてない名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」モーニング文化がある地域在住だとカフェなんて言わない
老若男女サ店か店名で言うよ
ジーパンはジーンズと言ったりするけど普段デニムとは言わないな
パスタがスパゲティ 「俺の方が小さくなるからヒールある靴履かないで」 ※26
>女は160ちょいぐらいが一番いい身長なのかね。
身長だけなら平均より少し上、くらいが服も手に入り易いし、男性の平均より低いから良いだろうね冷めてない名無し空気の読めないおせっかいおばちゃんみたいな性格で冷めた話久しぶりに来たら随分過疎ってるな
やっぱ俺が女叩きしてやらなきゃ駄目だな冷めてない名無しいいなぁ、仕事が楽で、遊んでばっかりいて馬鹿は黙ってろやwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無し誕生日に連れて行かれたのが豪華ホテルの豪華ディナー馬鹿は今後一切人間界に関わるな!!!冷めてない名無し彼氏さんて○○大学なんですよね?私の兄貴も○○大卒なんですよ~大学のことに限らないのでは
むかし二人の間にあったこと(含む夜)を片端から友人グループにしゃべるコがいてね……
ただ無心に報告してたらしいんだけど芸ニューの名無し「パスタ」のことを「スパゲッティ」、「デニム」のことを「ジーパン」、「カフェ」のことを「サ店」ジーパン、ジーンズ、デニム
その着用姿を想像してみると、それぞれの年齢の人が思い浮かんで、面白いと思った
おらっちはジーパンだぜ、べらぼーめ芸ニューの名無し自分の名前の漢字を間違えられた事で冷めた馬鹿が沸いてるぅwwwwwwwwwwwwwwww
超受けるぅwwwwwwwwwwwwwwwww冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかなมองย้อนไปได้ แต่อย่าเดินกลับไปก็พอ冷めてない名無し彼氏がしぼんだ息子さんを、人の体にちょんと乗せてきた鈴木みそさんこんなところでなにしてはるんですか冷めてない名無しあーぁ、もっと安くなんねぇかななんつーか「男の更年期を発症したジジイ」並みの短気さやな冷めてない名無し