|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 53年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190994418/

577 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:36:44 ID:3HUgTlLq
常にサングラスだった元彼(当時大学生)。夜でも室内でも。
理由は目の色素が薄くて光に弱いからだそうだ。
確かに茶色い目だった。
(でも驚くほどではなかった。むしろその程度の茶色さの人はたくさんいそう。)

…という話は一度聞けば分かる。
しかし彼は事あるごとに同じ話を繰り返す。

街中にサングラスをかけた男の人がいると
「ああいうのはファッションでかけているけど、俺は違う。目のためなんだ。」
と言い、世の中のサングラスファッションについて語り出す。

彼が昔のモテ自慢をするときは必ずサングラスの話が出てくる。
「女の子から「サングラス外した目を見ると吸い込まれそう」ってよく言われる。
 でもこれ(サングラス)は世間一般の男みたいにモテるための小道具じゃない。
 目のためなんだ。それなのに…(以下略)」

私が「私の目も茶色いってよく友達に言われるよ。」と言えば
「そんなの俺に比べたら…。俺みたいな苦労を分かる人はあまりいないと思う。
 茶色いことを自慢していられるやつは、この辛さを知らない。」

こういう話を何種類か聞かされうんざりはしたものの、あまり気にしないようにしていた。
でも彼の古くからの友人の話を聞いて、冷めた。
彼は大学生になってサングラスをかけ始めたんだとか。
それまでは彼が色素の薄さで不自由していたとはとても感じられなかったらしい。
はっきり言って、周りの人たちからは「大学デビュー」と思われていた。

何であんなにサングラスに必死だったんだろう。

578 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:39:14 ID:ZKmP8N8m
>>577
フィンガー5の晃にでもあこがれてたんじゃないの?w

579 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:40:43 ID:fhzEXmhl
病弱カコイイ!と思うきっかけがあったんだろうか?

580 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:41:32 ID:HScyVbCZ
>>578
マトリックスが流行ってる時期だったか、
Gacktに憧れたか…

582 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 11:16:27 ID:f6fEJucd
>>577
私も似た体験した・・・。
元彼が「肘を仕事で痛めた」と言い出し
真夏の半そでで、両方の腕にサポーター巻き始めた。

最初は全然気づかなかったんだけど本人はどうやら
「こうするとヤクザが刺青隠してるように見えない?」
って思ってやってるよう。
それに気づいてから気持ちも冷めた。
真夏の間は痛い痛い言いながらサポーター巻いて
他の人間に見せ付けるように歩くんだよ・・・。
さすがに恥ずかしいしむかつくし、

本当に関節痛めててもアレだから
病院連れて行こうとしたらすごい勢いで拒否
「サポーター巻いとけば治る」って。
治るかそんなもん!



フィンガー5/りばいばる 歌謡曲編 フィンガー5

【関連エントリー】
- この前、ジュース買ってやったよな
- 初Hした直後から私の事を「おまえ」と呼び出した
- 正直、中学の時じゃ考えられないくらい変わったよねー。すっごい病弱だったし ...
- 変なメール来なかった?なんか言ってなかった?
- それ何かの模様?
関連記事


2010/12/07(火) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(29)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 53年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190994418/

567 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 21:53:57 ID:Qa6AGNvj
私は看護師をしてる。
6つ年上の彼氏はすぐ腰が痛いだのふくらはぎがよくつるだの疲れやすいだの
頭が痛いだの鼻水が出るだの…とにかく一日に何回も体の不調を訴える。
治してとかどうにかしてとか。
しかも薬を毎日すぐ飲むし、しかも違う効能の薬なのに同時にポイポイ飲む。

私が看護師だから付き合ってんのかな
それでなくても家でいるときくらい医療から離れたいよ!
病弱な人より健康な人がいいよ~!

573 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 23:49:59 ID:AsArRJqR
>>567
健康な相手を好むのは、生き物としてとても原始的な欲求だからねえ。
冷めても致し方ありませんな。

575 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 08:56:41 ID:gh6XEZY+
>>567
それ結婚しても治らないから、別れた方がいいよ

576 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 09:06:06 ID:ua0oTLiM
>567
常に甘えたいしかまってほしいだけだろ
第一看護婦だからって病気が治せるとは思えんのだが
6つ上にそんなこと言われたら気持ち悪い



【関連エントリー】
- 「お前と結婚したら病気の時とか安心だし、家の親に介護が必要になった時も ...
- まだ生きとったかね
- とにかく患者の悪口ばかり聞かされて疲れて別れた
- 婦人科って内診あるんやろ?先生って男?他の男に見られたくないんだけど ...
- りんごが大好きなの
関連記事


2010/12/07(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(22)   ランキング   EDIT   Top↑
百年の恋も冷めた瞬間! 53年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190994418/

534 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:15:45 ID:A0/tZGMD
某大型店で軽く食事をしようとして、そこの駐車場に入ろうとしたときのこと。
彼女が運転していて、対向車の切れ目を縫って右折入庫しようとしていた。
だけどそこは「右折不可。左折入庫にご協力ください」と看板が立ってある。事故防止のためだろうね。
まぁそれでもめんどくさくて右折入庫しちゃうときってあるよな。まぁそれはいい。
問題はそこに警備員がいて、「右折禁止です!左折入庫にご協力くださーい!右折だめですよーー!!左折でお願いしまーす!入れませーん!Uターンしてきてくださーい?!」
叫びながら誘導灯を振っているのがよくわかる。だけれども彼女は全くの無視。ずっと対向車だけを伺ってた。
警備員もさすがに最後まで止める権限もなく、最終的には通路を明渡した。通り過ぎるときに「次回からは左折でお願いします。いらっしゃいませ」
俺は悲しくなったね・・・謝りも頭少し下げることすらもしない。まぁそりゃあれだけ叫ばれてスルーするくらいだもんな。
飯食ってるとき彼女が笑顔で何を言おうとも、俺はさっきの事で頭一杯でもうなにかやりきれない気持ちになった。
なぜかっていうと俺は警備員のバイトをした経験がある。ドライバーにとって警備員の静止を無視することはささいな事。
だけどそれって警備員側から見ると物凄くたちが悪いんだよな。こればっかりは経験してないとわからないと思う。ほんとにささいな事だしね。
俺はその一件で冷めてしまった。心当たりあったらお前らも気をつけてくれ。恋愛云々じゃなくてもな。

536 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:34:19 ID:c8K0UYgC
↑なんか読んでて悲しくなった…警備員かわいそう。彼女ひどいねソレ。

537 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:41:23 ID:Lz5PKKcD
>>534
なんか他の場面でも自己中炸裂させそうな彼女だね

539 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:47:05 ID:E714yvSL
>>534
全然ささいなことじゃないし、経験してなくてもわかるよ。
彼女がわからない人種だっただけ。

540 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 16:01:40 ID:A0/tZGMD
ごめん、当時のこと思い出して少しイラッとしてしまった。
訂正しておく
>ドライバーにとって警備員の静止を無視することはささいな事。
”そういうドライバーにとって”、だな。
ちゃんとUターンして左折入庫してくれるしね普通は。そのほうが大多数だし。
普通に行動してればお互い気持ちいいのになぁ・・・。そういうところ残念だ。
経験してなくてもわかるよなぁ。訂正しようと思ったけどちょっと迷ってた。背中おしてくれてサンクス

きっとあのまま付き合ってたら>>537の言うとおり、「子供をもつ親のここが嫌い!」スレとかに書かれてるだろうな・・・




【関連エントリー】
- 頼れる姉貴って感じだね
- おまえら日本人だろ?メシぐらい自由にくわせろや!
- 人前で爪楊枝
- 口の中に入りきらなかったスパゲティを歯で噛み切った
- 優先座席が近かったから携帯の電源を切った
関連記事


2010/12/07(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(63)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン